オガサワラは、セミの季節です。なう
↑オガサワラゼミを発見しました。
9月中旬以降、父島ではセミの鳴き声をきく事が多くなってきたんです。(ほぼ山間部限定ですが)
このセミは、9月~11月頃にかけて出没いたします。小笠原の晩夏(?)の風物詩的な感じでしょうか。
日本国の天然記念物に指定されております。
でも、グリーンアノールに食われて数が減っております。
ツアー中にお客さんに紹介すると、「あれがセミの鳴き声ですか!?電子音みたいですね!」という反応を良く頂きます。この鳴き声に慣れているワタシ的にはよくわからないのですが、そんな感じなのでしょうか。