カテゴリー「車、バイクなど」の記事

2013年10月 2日 (水)

小笠原父島で廃車手続き

S1003ocf3

小笠原諸島父島のOCFさんという会社で廃車手続きを代行してもらいました。

S1003ocf2

7350円かかりました。重量税の還付が3500円ぐらいありました。

S1003ocf

あとは、車の島外搬出(共勝丸)に6千円ぐらいかかったと思います。

廃車手続きの順序まとめ

      

●村役場建設水道課に行く

      ↓

●島外搬出等諸費用を払う

      ↓

●搬出の日に共勝丸に車を持っていく(整備工場さんで代行可能だと思います)

      ↓

●ナンバー登録等の廃車手続きをする(OCFさんや整備工場さんで代行可能だと思います。自分でも出来るみたいです)

という流れですね。

とにかく最初に村役場に行かないといけないです。そちらで手続きの事をいろいろ教えてくれます。

| | コメント (0)

2013年9月10日 (火)

洗車をしました。 (9月15日)

S0915sen

S0915sen2

水洗いをしてからコート剤を塗布いたしました。

40分ぐらいの作業だったんです。

| | コメント (0)

2013年7月25日 (木)

洗車をしました。

S0728car

今日は洗車をしました。

S0728car2

洗剤なしの水洗いとコート剤塗布で、1時間ほどで終了しました。

S0728car3

まだ新しい車なので、そのままの状態でも水弾きが非常に良い状態でした♪

| | コメント (0)

2013年7月19日 (金)

NV350キャラバン(10人乗り)に自分でスモークフィルムを貼りました。

S0721car

愛車の窓ガラスにスモークフィルムを貼ることにしました。↑施工前↓

S0721car2

S0721car3

私が今回購入したのはこんな感じのやつです。↓ノーマルスモークのハードタイプを選びました。

S0721car5

中性洗剤入りの水をスプレーしながらそのスモークフィルムを貼って行きました。

S0721car6

付属のDVDやネットなどを見て予習してからのぞみました。

S0721car7

↑左側は施工済み。右側は施工前↑この右側の後の窓が、面積が広すぎて貼るのが困難でした。大きい窓はフィルムさばきがムズいです。

S0721car8

↑施工後。初心者の私は、貼り終えるのに2時間強かかりました。楽ではないですが、作業自体は楽しかったです。

S0721car10

近くでみると結構水泡が残っているのですが、水泡は1~2週間程度で自然消滅するらしいので(?)、今のところは楽観しています。

離れて見た感じでは気にいってます。

| | コメント (0)

2013年7月15日 (月)

NV350キャラバンにドアバイザーを付けました。

S0717car

愛車のキャラバンにドアバイザーを装着することにしました。

S0717car2

購入したのはこちらです↓とても安かったし、留め具&両面テープでしっかり装着できるのも良かったので選びました。

S0717car3

↑装着するボディーの部分をパーツクリーナーで掃除してから

S0717car3_2

↑仮止めしてから留め具を付けて、両面テープで装着しました。

S0717car5

↑施工後ボデー右

S0717car6

施工後ボデー左↑

はじめての作業でしたが、30分ほどで出来ました。

ちょっと曲がっちゃいましたが、いい感じです♪

 

パーツクリーナー[HTRC 2.1]
呉工業
売り上げランキング: 736

↑こちらの動画を大いに参考させてもらいました。

| | コメント (0)

2013年6月30日 (日)

車の雨漏り

S0630ca

今日の父島はかなりの降水量で、約40mmほどを記録したわけでありますが、

S0630ca2

私の車には100ccほどお水が貯まっておりました。

| | コメント (0)

2013年4月21日 (日)

バイクのオイルを交換しました。

S0421bi6

今日はスクーターのエンジンオイルを交換しました。

続きを読む "バイクのオイルを交換しました。"

| | コメント (0)

2013年4月20日 (土)

バイクのリアタイヤを交換しました。

S0420bike5

今日はバイクのタイヤを交換しました。

続きを読む "バイクのリアタイヤを交換しました。"

| | コメント (0)

2013年4月 9日 (火)

洗車しました。

S0409car

今日は車を洗いました。

S0409car2

水洗い&コート剤塗布。

S0409car5

車内マットも洗いやした。

S0409car6

ボディーの錆止め&通りかかる島民の皆様と楽しいおしゃべりを挟みつつ

S0409car7

約1.5Hで洗車完了しました。


| | コメント (0)

2013年3月 6日 (水)

車を洗車

S0306car

「車を洗車」は変ですね。。。それはさておき、

S0306car2

3月の観光シーズンを目前に控え、洗車をいたしました。

S0306car6

カーシャンプーで洗い、コート剤を塗布する作業でざっと1時間かかりました。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

CM OGAPEDIA YouTube YouTube favorite YouTube インスト 楽器等 YouTube 動物 YouTube 映画 YouTube 邦楽 YouTube クラシック オケ ピアノ等 YouTube スゴ技 YouTube ネタ、テレビ、CM等 YouTube 洋楽 YOUTUBE童謡唱歌 ありがとうございました! おがさわら丸 お店、ショッピング、宿泊施設等 きのこ その他 は虫類 わんこ アンケート イベント等 ウェザーステーション オガツアーの文字 オガツアー撮影動画 オススメ過去人気記事 オヤジギャグ、ダジャレ等 カメラ関係 クジラ、ホエール、鯨類 サーファー、サーフィン、波乗り ナイトツアー ニュース・お知らせ・イベント等 ハートロック(千尋岩)ツアーの画像 バブルリング パソコン・インターネット 人物 内地 動物、生き物 台風、津波、地震等 各種サイト 哺乳類 地域、スポット 夕日、夕焼け、夕暮れ 季節 実際の森歩きツアーのブログ記事、画像 展望台 工事、造成、新築等 弁当、昼飯など 我が家から 戦跡 掲示板的な情報 提案 料理 新聞、ネット等 施設・建物・場所等 日記・コラム・つぶやき 日食、月食 書籍・雑誌 月光写真 植物 業務連絡 気温・天候等 水中画像 水温 求人 海岸 父島以外の島 物、グッズなど 自衛隊 航空機 虫、昆虫 趣味 車、バイクなど 雲、空 風景など 食べ物 魚・水中生物等 鳥類