13-08-20 ハートロックツアー 通算357回目 今年73回目
今回もハートロックツアーに行ってまいりました。
そのときの画像を
以下に紹介しちゃいますので、
どうもご覧ください!
以下に続きます。↓↓
今回もハートロックツアーに行ってまいりました。
そのときの画像を
以下に紹介しちゃいますので、
どうもご覧ください!
以下に続きます。↓↓
今日もハートロックツアーに行ってまいりました。
今回は物凄く
眺めが
良かったのですが、
そのときの様子を
以下に紹介しちゃいます!
以下に続きます↓
ハートロックツアーに行ってまいりました。
そんときの画像を以下に紹介しちゃいます♪
では、
レッツゴー!!
まずは準備体操です。↑
↑登山口です。一人一個ずつ石を筒に入れつつ歩き始めます。
野生動物の罠を発見↑
↑サワガニと遭遇!皆さん、さわがにーで(さわがないで)ください!!
崖にはヤギちゃん↑
苔です↑いいコーケーですね♡
固有種のタコノキの根っこに入って撮影タイム♪↑
良き思ひ出かな。
↑キノコ発見
↑青いキノコも生えてましたぁ!!(←なんでやねん)
↑コケのドルヒンを見つけましたァ!!
山でイルカウォッチングなんです!
仲良く歩こう。
↑ビューポイントからの眺めです。
下り坂を慎重に下って…
↑美しく青きVゾーンに到着!
記念撮影。
ちょいと丘を登りますと…
我々の約束の地ハートロックに到着!!↑
丸い水平線を前に
お弁当タイム♪
ワタシのシーメーは、バッグ内で圧縮&変形してました。。。
↑水平線の上にはうっすらと母島が見えてます。50キロメートル先なんです。
地球を感じますね~。
おりゃ!!
ジャンプぅ!!
ほいほい~♪
ジャンプ撮影大会最高です。人間って素晴らしいですね。
我々以外に他のパーチーも来てはりました。
↑「ハートロックを抱きしめる!」だそうです。
じゃあ、行きましょうか。
↑固有種アサヒエビネはもうすぐ花季です。
さて、「360°わくわくガジュマルランド」(仮称)に到着!!
いぇ~い!!
ひゃっほー!
わおわお~!!
チルドレンは木登りに夢中。
楽しかったガジュマルの森をあとにしました。
「難易度が選べる2WAYブリッジ」(仮称)を通過。
そんなこんなで
下山完了。
ツアーご参加の皆様どうもありがとうございましたぁ!
CM OGAPEDIA YouTube YouTube favorite YouTube インスト 楽器等 YouTube 動物 YouTube 映画 YouTube 邦楽 YouTube クラシック オケ ピアノ等 YouTube スゴ技 YouTube ネタ、テレビ、CM等 YouTube 洋楽 YOUTUBE童謡唱歌 ありがとうございました! おがさわら丸 お店、ショッピング、宿泊施設等 きのこ その他 は虫類 わんこ アンケート イベント等 ウェザーステーション オガツアーの文字 オガツアー撮影動画 オススメ過去人気記事 オヤジギャグ、ダジャレ等 カメラ関係 クジラ、ホエール、鯨類 サーファー、サーフィン、波乗り ナイトツアー ニュース・お知らせ・イベント等 ハートロック(千尋岩)ツアーの画像 バブルリング パソコン・インターネット 人物 内地 動物、生き物 台風、津波、地震等 各種サイト 哺乳類 地域、スポット 夕日、夕焼け、夕暮れ 夜 季節 実際の森歩きツアーのブログ記事、画像 展望台 工事、造成、新築等 弁当、昼飯など 我が家から 戦跡 掲示板的な情報 提案 料理 新聞、ネット等 施設・建物・場所等 日記・コラム・つぶやき 日食、月食 星 書籍・雑誌 月 月光写真 植物 業務連絡 気温・天候等 水中画像 水温 求人 海 海岸 父島以外の島 物、グッズなど 自衛隊 航空機 船 虫、昆虫 趣味 車、バイクなど 雲、空 風景など 食べ物 魚・水中生物等 鳥類