カテゴリー「パソコン・インターネット」の記事
2013年7月 8日 (月)
2013年6月 1日 (土)
SDカードを読み込まない、認識されない時の私なりの対処法
故障ではないと思われるけど、パソコンがSDカードを認識しない時の私なりの対処法。
●SDカードの端子部分をはーはーする。
ファミコン風解決法。端子に細かい水滴が付き、読み込み側との接触が良くなる?
●SDカードを高速で抜き差ししまくってから、また差しこむ。
力技です。多少接触が良くなるかも?
●外付けカードリーダーを装着して、そちらから読み込む。
今のところ、これが一番強力な解決方法です。
2013年5月 5日 (日)
IE10をIE9にダウングレードしたら軽く早くなりました。
ここ最近、パソコンにインターネットエクスプローラー10をインストールしていました。そしたらメモリの使用率が常に90%ぐらいの状態になったので、動作がとても不安定でした。しばしばブルースクリーンが出たり、パソコンの電源が落ちたりしました。
というわけで、Internet Explorer9にダウングレードしたんです。
すると、PCがとても軽くなりました。IE10では常に動作がモッサリ&不安定でしたが、これは最高です。軽い、速い、堅実。体感的に5倍ぐらい動作が速くなった気がします。
わがパソコンのメモリは4Gなので、IE10にとってはスペック不足だったのかもしれません(?)必ずしも新しいものが良いとは限らないんですね。
ちなみに、普段はFirefoxも併用しています。
2012年11月 1日 (木)
Acer Aspire V5 V5-171-H32D/S 買いました。メモリを換装しました。交換しました。
Acer Aspire V5買いました。私は、価格コムで当時最安値のサイト(イートレンド)で購入しました。
2012年10月 1日 (月)
ココログプロにFacebookの「いいね!」ボタンを追加しました。
やり方は下の記事をほぼ全面的に参考にしました。
ココログで twitter のツイートボタン、facebook のいいね!ボタン、Google+ の+1ボタンを追加する方法 (あるSEのつぶやき)
ただ僕の場合は作業を完了した時に少し表示がおかしかったので、高さ(height)を22に、幅(width)を90に変更しました。
2012年6月16日 (土)
パソコンぶっこわれました。。。
昨夜、メインPC(ウィンドウズ7)が壊れました。。。
朝の3時過ぎまで、原因を究明していたのですが…どうやらマザーボードがいっちゃったみたいです…
現在は8年前のXPパソコンをひっぱりだしてきてなんとか頑張ってますが…昨日まで使ってたパソコンの10倍ぐらいスピードが遅いです…頻繁に固まったりエラーが出たりします…
暑くなりはじめる時期なので、最近でも私の周りでパソコンが壊れた話を何件かきいていたのですが…ウチのも壊れちゃったんです。。。
部品が届くのは、次便になるので…1週間後ですね…orz
2012年6月 1日 (金)
ウェブブラウザ(Internet Explorer9)の「戻る」ボタンを押しても戻らない、戻れない時の一つの解決策 3回
InternetExplorer(9)を使用中ですが、「戻る」ボタンを2~3回押さないと元のページに戻らない現象が出ました。困りました。何だかよくわかりませんが、気持ちが悪いですよね。原因不明です。
私の解決策↓
「インターネットオプション」のメニューから → 「詳細設定」 → 「リセット」と押してから、インターネットエクスプローラーを再起動したら症状が治りました。
※これを実行すると、ブラウザに記憶させていたパスワード等が消えてしまうおそれもあります。もう一度記憶させ直せばいいのですが、自己責任でやってくださいね。
関連サイト↓
IE7の戻るボタンを三回押さないと戻らない (OKwave)
2012年5月 1日 (火)
「ローカルエリア接続」のアイコンが表示されない、消えた、出てこない時の一つの解決法 Windows7
「使用可能な接続はありません」という表示がネットワークアイコンに出て、私のパソコン(Windows7)が突然ネットにつながらなくなりました。
「ロールエリア接続」のアイコンを利用して復旧しようとしたのですが、そのアイコンが表示されてなくてあせりました…
ネット上をさんざん(約2時間)調べた結果…
パソコンの電源を落としてから、電源プラグを1分以上抜いてPCを放電させたら表示されるようになりました…
意外すぎて簡単過ぎる解決法でした…良かったんですけどなんか疲れましたです。
皆さんの参考になればいいのですが…
2012年2月19日 (日)
父島では通話のみ使用可能であるAUの携帯の機種があるようです。
AUのスマホ系の携帯を持参して来られる観光客の方が、父島では通話機能しか使えない…という主旨の事をしばしばおっしゃっています。詳細はよくわかりませんが、そういうことがあるようです。
AUエリアマップ小笠原 (au)
2011年8月20日 (土)
より以前の記事一覧
- Internet Explorer 9をインストールしました。 2011.06.18
- HDDクーラー(冷却ファン)を取り付けてみました。ハードディスク 2011.06.03
- 小笠原 父島 RADIKO ラジコ 聴取できます。 2011.06.01
- 小笠原父島のインターネットのスピードが上がりました。 2011.05.14
- ラジコを同時にいっぱい開くとエコーがすごい 2011.04.01
- グーグルクロームは、やめました。 #スパイウェア #スパイボット 2011.02.01
- ワタシが発見した配信停止できないメール(登録してはいけないメール) 2011.01.04
- canon プリンター ip1500を windows7で使用できます!対応可 他の機種でもOK 2011.01.01
- windows7 が勝手にスリープ機能から復帰する…のを解決 「realtek pcie gbe family controller」「USB root hub」 2010.12.01
- VISTA スリープモード機能 復帰 失敗する 不具合 2010.11.08
- インターネットエクスプローラー8(IE8)が頻繁にクラッシュして困るんです。 2010.07.01
- Firefox3.5.9から3.6.3へアップデートしました。 2010.04.06
- Firefox3.5.9 2010.04.03
- firefox3.6 2010.03.17
- firefox3.6にアップグレードしたら不具合やクラッシュが続いたのでFirefox3 5 8にダウングレードし直しました。 2010.03.10
- 鉄腕ダッシュ 「ソーラーカー日本一周 ~小笠原諸島 父島2~」 の放映中の我がブログの状況 2010.03.07
- 小笠原村父島、母島ライブカメラ 2010.02.28
- ウィンドウズアップデート 2010.02.24
- ウインドウズアップデート 2010.02.10
- グーグル日本語入力を試してみました 2010.02.05
- firefox3.6 2010.02.04
- ウィンドウズアップデート 2010.01.14
- ネット回線暫定高速化 2009.11.21
- マイクロソフト office2007 2009.11.17
- JAXAさんの超高速インターネット衛星で小笠原村の接続実験 2009.11.02
- 小笠原村地域における「地上波デジタル放送」及び「ブロードバンド化」導入に関する事前アンケート 2009.10.03
- ウィンドウズアップデート 2009.09.09
- Absolute Radio 2009.09.05
- firefox3.5 2009.08.02
- 昨日のアクセス数 2009.07.23
- 当ブログのメモリ使用量チェック 2009.07.06
- ココログでトラブル 2009.06.30
- ココログがダウン 2009.06.30
- Windows Update 2009.06.10
- VISTA SP2にアップデート 2009.05.27
- 現在の閲覧者は… 2009.05.07
- ネットがダウンしてました。 2009.05.07
- Windows Update 2009.04.15
- 今日の回線速度 2009.03.19
- 小笠原村のネット回線 2009.02.18
- Firefox3 2008.11.14
- グーグル ページランク 2008.09.28
その他のカテゴリー
CM OGAPEDIA YouTube YouTube favorite YouTube インスト 楽器等 YouTube 動物 YouTube 映画 YouTube 邦楽 YouTube クラシック オケ ピアノ等 YouTube スゴ技 YouTube ネタ、テレビ、CM等 YouTube 洋楽 YOUTUBE童謡唱歌 ありがとうございました! おがさわら丸 お店、ショッピング、宿泊施設等 きのこ その他 は虫類 わんこ アンケート イベント等 ウェザーステーション オガツアーの文字 オガツアー撮影動画 オススメ過去人気記事 オヤジギャグ、ダジャレ等 カメラ関係 クジラ、ホエール、鯨類 サーファー、サーフィン、波乗り ナイトツアー ニュース・お知らせ・イベント等 ハートロック(千尋岩)ツアーの画像 バブルリング パソコン・インターネット 人物 内地 動物、生き物 台風、津波、地震等 各種サイト 哺乳類 地域、スポット 夕日、夕焼け、夕暮れ 夜 季節 実際の森歩きツアーのブログ記事、画像 展望台 工事、造成、新築等 弁当、昼飯など 我が家から 戦跡 掲示板的な情報 提案 料理 新聞、ネット等 施設・建物・場所等 日記・コラム・つぶやき 日食、月食 星 書籍・雑誌 月 月光写真 植物 業務連絡 気温・天候等 水中画像 水温 求人 海 海岸 父島以外の島 物、グッズなど 自衛隊 航空機 船 虫、昆虫 趣味 車、バイクなど 雲、空 風景など 食べ物 魚・水中生物等 鳥類