« オレンジ | トップページ | 9月2日月曜日 »

2013年9月 2日 (月)

(珍しく)海に行ってきました。 

S0902hune

今日は島の素敵な皆さんと一緒に

S0902hune28

珍しく海に行ってきたんです!連れってってもらったんです!!

S0902hune135

以下に続きます。

S0902hune

今日は乗船させて頂きましてありがとうございます!

こちらの船に乗せて頂いて、

S0902hune2

いざ出港!

S0902hune20

早速、兄島北西部でスノーケリングです!

ワタシ的に今年初シュノーケリングなんです!!

S0902hune5_2

水中の様子↑

S0902hune6

↑パイプウニの残骸

S0902hune10

ナマコ↑

S0902hune10_2

↑遊泳中のボクを撮ってくれてるヒト

S0902hune15

↑アジアコショウダイ。名前がおいしそうだよね、とおっしゃっている方がいました。まさしく。

S0902hune17

↑アジアコショウダイとアカヒメジの群れ

S0902hune22_2

バブルリング↑

S0902hune25

弟島付近もパトロールしてから…

S0902hune27

西島の西で

S0902hune28

イルカをゲット!!

S0902hune33

当ブログに生イルカ画像が出たのは…初めてかと思われます!!

たぶん初めてなんです!

私自身ドルフィンスイミングは10年ぶり3度めぐらいです!!

S0902hune31

↑イルカのウンP噴射攻撃でドルフィンスイミング終了。

S0902hune36

↑その場所にはウメイロが群れていてキレイでした~♪

S0902hune50

船に帰還後

S0902hune55

南島を周り、

S0902hune56

ハートロック海域に到着!!

ワタスの職場です!!

テンション上がるわ~!!感慨もひとしおです!

S0902hune70

SUP(スタンドアップパドルボード)準備よーし。

S0902hune70_2

ハートロックでサップ♡

S0902hune81

キラキラがキレイだね~。

S0902hune80

S0902hune82

サップを堪能したあとは

S0902hune85

南島の西でまたしてもイルカをゲット!!

S0902hune86

入鹿と目が合ったように思えた瞬間↑

ワタシとしては、大化の改新よりも衝撃的な体験でした。。。

S0902hune87

1頭でしたが、10分ぐらい(?)遊んでくれました!

S0902hune88

だいぶ日が傾いてきました。斜陽ですね。太宰治です。

S0902hune125

↑カツオドリの群れが鳥山になって海にダイブしているのが見えました!

お食事タイムだったんです!大薄力でした!(←小麦粉か)大迫力だったんです!!

↓そのときの動画。船酔いしないでくださいね。

S0902hune111

みんなでカツオドリの食事ダイブショーを撮影後、

S0902hune126

夕日でSUPしているヒトの撮影会も行われました。

S0902hune128

S0902hune130

夕日SUP最高!!

S0902hune131

夕焼けもバッチシでした!!

S0902hune135

日の入りは17時50分だったんです。

我々は18時30分頃に帰港したのでした。

S0902hune201

↑愉快で陽気で素敵な島人のフレンズの皆さんです!!ハートロックでハートの写真です♪

ツアーご参加の皆様、楽しくてアメイジングな半日少しの船酔いをどうもありがとうございましたぁ!


|

« オレンジ | トップページ | 9月2日月曜日 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。