9月13日金曜日

毎度アクセスありがとうございます!
本日の父島地方の天候は曇り。
最高気温は30℃で、
最低気温は28℃でした。
山の上やだだっ広い場所では強風が吹いています。
台風の接近に伴い、各種船舶は岸壁やブイなどにしっかりと結び付けられているような状況の父島地方なのでございます。
一方、明日東京を出港予定だったおがさわら丸は出港が延期になりました。今回ツアーキャンセルになっちゃった皆様はとても残念でありますが、いつの日かまた小笠原でお会いしたい所存でございます!是非また来てくださいね。
| 固定リンク
「気温・天候等」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!
被害も無く台風が通過して何よりです(o^-^o)
こちら(宮城県)は今のところ台風の影響で湿度が高く蒸し暑いデス…ヾ(;´Д`A
週に1便しか出ていない船が延期になっちゃうと楽しみにしていたツアーがポシャッちゃいますよね…
会社の兼ね合いもあるし、中止になっちゃうお客さんが多数出るって事ですか。
やっぱり台風シーズンは避けなければいけないですね。
憶えておきます☆
星空が綺麗に見れるベストシーズンは何月頃なんでしょう?
投稿: 6にゃんこ | 2013年9月14日 (土) 09時48分
コメントありがとうございます!
宮城は蒸し暑いんですね。お体にご注意くださいませ。
それより何より台風にご注意ください。
今回は、ツアーに行かれないお客様がほとんどでございます。誠に残念です。。。
小笠原の場合は一年中空気がキレイなので、晴れが多い夏が星空観察には向いているかもしれません。冬は冬で明るい星が多くていいんですけどね。
投稿: OGA | 2013年9月16日 (月) 00時59分