13-08-20 ハートロックツアー 通算357回目 今年73回目
今回もハートロックツアーに行ってまいりました。
そのときの画像を
以下に紹介しちゃいますので、
どうもご覧ください!
以下に続きます。↓↓
↑登山口付近の様子
↑外来種のグリーンアノールを捕獲。
撮影後、優しく野に放ちました。
↑アノちゃんを撮影中の皆さん
↑オオノウタケを発見。プッシュするとパフパフ胞子を発射します。
↑固有種ムニンヒメツバキの花
てくてくと歩きます。
↑固有種タコノキの中に入ってみましたぁ!
よっこいしょっと…
↑旧日本軍の建物を見学
↑ビューポイントからの眺めがナイスです!
↑固有種アサヒエビネは花盛り!
ハートロックにたどり着きました!
水平線とお客さん
歓喜のジャンプ!
ぴたっ、と
着地ぃ!!
かめはめ波ぁぁぁ!!!
ちゅどど~ん!!
それはさておき、昼ごはんタイムです。
↑私の昼飯です。
雲と赤土と食事中のお客様↑
青空がいい感じ!!
オーシャンフロントでお弁当を食べるのも最高!!
食後のジャンプ!!
まだまだ飛び足りないぜぃ!!
やっほー!!
ナイスジャンプです!!
じっくり休んでから
歩行再開しましょうか。
わくわくガジュマルランドに到着!
ターザン登場!!
笑顔でターザン!
みんなでやれば楽しいよ!!
木登りいぇい!
キマってます!
皆さんいい感じですよ~♪
↑コケのひと
↑コケのひとバージョン2
それを撮影するお客様↑
↑昔のトヨタのトラックの残骸を調査する皆様
↑一本橋ブリッジを通過!
↑休憩中。その箱の上は座りやすくて気持ちいいんです。
↑沢を通過
↑オガサワラトカゲを発見
↑仲良く休憩中。
そんな感じでツアー終了いたしました。
ツアーご参加の皆様どうもありがとうございましたぁ!
| 固定リンク
「ハートロック(千尋岩)ツアーの画像」カテゴリの記事
- 13-08-20 ハートロックツアー 通算357回目 今年73回目 (2013.08.20)
- 13-08-13 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算353回目 今年69回目 今シーズン最高の眺め候補日!(2013.08.13)
- 13-08-09 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算351回目 今年67回目 (2013.08.09)
- 13-08-05 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算349回目 今年65回目 迂回ルート使用(2013.08.05)
- 13-07-05 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算335回目 #51(2013.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント