SDカードを読み込まない、認識されない時の私なりの対処法
故障ではないと思われるけど、パソコンがSDカードを認識しない時の私なりの対処法。
●SDカードの端子部分をはーはーする。
ファミコン風解決法。端子に細かい水滴が付き、読み込み側との接触が良くなる?
●SDカードを高速で抜き差ししまくってから、また差しこむ。
力技です。多少接触が良くなるかも?
●外付けカードリーダーを装着して、そちらから読み込む。
今のところ、これが一番強力な解決方法です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- メールが届かない、消える!? 原因と対策。(yahooメール,Gmail,hotmail)(2013.07.08)
- SDカードを読み込まない、認識されない時の私なりの対処法 (2013.06.01)
- IE10をIE9にダウングレードしたら軽く早くなりました。(2013.05.05)
- Acer Aspire V5 V5-171-H32D/S 買いました。メモリを換装しました。交換しました。(2012.11.01)
- ココログプロにFacebookの「いいね!」ボタンを追加しました。(2012.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント