JAXA 独立行政法人宇宙航空研究開発機構小笠原追跡所の正門に掲示板が新設
ものすごく小さな話題であります。
(オチ等は一切ございません)
父島の
JAXAさんの建物の正門付近に
掲示板が新設されました。
とりあえず何かが貼ってありました。
この正門には有刺鉄線が張り巡らされています。
敷地内には、いかにも私は防犯カメラですと自己主張する防犯カメラも設置されています。
ウェルカム的な要素と非ウェルカム的な要素が混在している所が、個人的には面白く感じられたんです。
い、以上です。。。
| 固定リンク
「施設・建物・場所等」カテゴリの記事
- JAXA 独立行政法人宇宙航空研究開発機構小笠原追跡所の正門に掲示板が新設(2013.04.01)
- 夜明山のバイオトイレに行ってきました。(2013.03.04)
- 長崎トンネル(2012.12.24)
- 国立天文台小笠原観測所の説明板(2012.12.20)
- 小笠原海運父島営業所窓口の営業時間のご案内(2012.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お、青い案内板もちゃんとJAXAに変わってますね。
何年もNASDAのまんまだったけど(^_^;
ここはJAXAの常駐者はいないと思いますので、
掲示板の張り替えは役場に委託でもしているんでしょうか。
監視カメラも、どこで見ているのかなぁ。
投稿: おやびん | 2013年4月 3日 (水) 08時58分
おぉっとぉ!おやびんさん!
青い案内板は昨年の下半期にようやく交換されました(^_^;) 現地委託の管理人の方が日中は詰めていらっしゃるので、そちらの方のお仕事かと思われまする。
監視カメラは万一のための記録用かしら(?)はたまた、「監視カメラ付いてます!」とアピっているのでしょうか(?)
投稿: OGA | 2013年4月 3日 (水) 21時16分