« 富山県産ホタルイカ(ボイル) | トップページ | シマホルトノキは2タイプある。開花期も違っている!?の講演のご案内 »

2013年4月11日 (木)

13-04-11 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算315回目 #31 

S0411tour17_2

ハートロックツアーに行ってまいりました。

S0411tour18

そのときの画像を以下に紹介しちゃいます。

S0411tour21

S0411tour35

S0411tour52

S0411tour101

以下に続きます。

S0411tour

↑登山口に設置されている看板です。入山者を数えるカウンターも兼ねています。

S0411tour2

常世の滝の様子↑水量が少ないです。

S0411tour3

参加者の皆様↑笑顔での幕開けです。

S0411tour5

↑水辺で生き物観察です。

S0411tour6

↑川エビが見えました。

S0411tour7

防空壕を撮影。

S0411tour8

↑一面のわらび

S0411tour10

↑タコノキの根っこで撮影会

S0411tour11

↑セクシーポーズ撮影会

S0411tour12

↑ヤギちゃん発見

S0411tour15

↑コケのイルカを発見!

S0411tour13

↑少し戦跡を見学

S0411tour16

↑眺望ポイントからの眺め

S0411tour17

↑ハートロックに到着!

S0411tour17_2

かめはめ波撮影!!

か~め~は~め~!!

S0411tour18

は~~~!!!!!!

ちゅど~ん!!

S0411tour20

おりゃぁ!!

S0411tour21

ずばばーん!!

S0411tour22

ハートロック近辺の様子。50~60人ぐらい来ていました。

S0411tour23

↑私の昼ごはん

S0411tour25

昼休み中の風景

S0411tour26

眼下の海域を船が通りました。

S0411tour27

さて、笑顔で午後の部スタートです。ごーごー!

S0411tour28

何かを発見

S0411tour30

↑キノコでした。

S0411tour30_2

そしてわくわくガジュマルランドに到着!

S0411tour31

ガジュマルターザン!

S0411tour32

やっほー!

S0411tour33

いぇーい!!

S0411tour35

カシャ。

S0411tour36

びゅ~ん!

S0411tour37

へいへ~い♪

S0411tour50

木登り撮影の模様。

S0411tour51

皆さん木登りがお上手でございました。

S0411tour52

かしゃ。

S0411tour56

↑外来種のアノちゃんです。

S0411tour57

S0411tour58

橋を渡る皆さん↑

S0411tour60

↑休憩中の皆さん

S0411tour61

そんな感じで下山いたしました。

S0411tour62

ツアーご参加の皆様

S0411tour101

どうもありがとうございましたぁ!

S0411tour100

いぇ~い!!


業務連絡的動画↑「チヒロック」

|

« 富山県産ホタルイカ(ボイル) | トップページ | シマホルトノキは2タイプある。開花期も違っている!?の講演のご案内 »

ありがとうございました!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。