« 釣ハム  | トップページ | 検温くん 19℃ »

2013年1月30日 (水)

釣浜に行ってきました。 

S0130tsu5

今日なんとなく一人で釣浜に行ってまいりました。

S0130tsu0_2

何も起きませんが、以下に続きます。

 

S0130tsu7

駐車場から坂を5分ほど下りていくと

S0130tsu10

釣浜に

S0130tsu11

到着します。

S0130tsu12

景観はわりと殺伐と(?)しています。

でも海の中はとてもキレイなんです。


父島の海岸の中で、水中が一番きれいな場所ではないのではないかと思われます。

S0130tsu31

正面は兄島です。

S0130tsu15

海岸にはモニュメント的なものがありました。

S0130tsu16

誰かが作ったのですね。

S0130tsu30

海岸の脇には日本軍のトーチカも残っています。

S0130tsu17

ここの砂が結構緑色をしているんです。

S0130tsu20

いわゆる「うぐいす砂」というやつが多いです。

S0130tsu0

↑拡大画像っす。

S0130tsu22

漂着ゴミが多いですが、

S0130tsu23

フットサル用のボールも落ちていました。

S0130tsu25

メード・イン・ジャーマニーと書いてあります。

「おかえりなさいませ、ご主人さま~、ぐーてんもるげ~ん!イッヒ・リーベ・ディッヒ~」(←メイド・イン・ジャーマニーか…わかりにくくてすいませんm(__)m)

いずれにしましても、フットサルのボールが落ちていたんです。

S0130tsu26

雨が一瞬ふりました。。。(←サットフルか…)

その場にしばらくたたずんでました。(←ジットスルか)

でもそのうち落ち着きました。。。(←ホットスルか)

S0130tsu27

いつものようにとりとめがないですが、以上でございます。。。ありがとうございます。

|

« 釣ハム  | トップページ | 検温くん 19℃ »

海岸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。