12-02-02 森歩きツアー
今日は森歩きツアーに行ってまいりました。
その時の画像を以下に紹介しちゃいます。
最初は旭山ポイントにやってきました。
↑防空壕です。
↑固有種タコノキと皆様
オガサワラビロウの森を通り、
階段を上ると
尾根から兄島方面が見えます。↑
↑固有種ムニンタイトゴメ
↑シャリンバイ
↑カッコウアザミ
ガレ場を歩き
展望台に到着。
眺めが素晴らしかったんです。
山を下り
↑ウッドデッキの展望台からはザトウクジラが見えました。
ガジュマルの森に到着。
木登りが楽しいです。
海岸でお昼タイム。
私は↑これもんで
↑これもんでした。
ビーチカレー最高っす。
食後に浜辺を散策↑
午後はサンクチュアリ地区を攻めてみました。
水たまりを凝視↑何がいたのかな。
↑絶滅危惧種のナガバキブシの花がありました。
↑絶滅危惧種のチチジマクロキの実
固有種ムニンヒメツバキの種↑
固有種マルハチの新芽↑
木道を踏みしめ
亜熱帯の密林を五感で味わってください。
水たまりを見るお客様↑何がいたのかな。
そんな感じのツアーでした。
ツアーご参加の皆様どうもありがとうございましたぁ!
| 固定リンク
「ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 13-10-13 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算373回目 今年89回目(2013.10.13)
- 13-10-12 ハートロックツアー 通算372回目 今年88回目 (2013.10.12)
- 13-10-05 ハートロックツアー 通算371回目 今年87回目(2013.10.05)
- 13-10-04 午後半日森歩きツアー(2013.10.04)
- 13-09-30 ハートロックツアー 通算370回目 今年86回目 (2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この度のツアーでお世話になった者ですo(_ _)oペコッ
少人数だったお陰で、皆さんとも仲良くなれて
その後、島内で会うと声をかけてくださったり
本当に楽しい滞在となりました。
まだまだ見足りないところもあり、今度は時季を変えて(できれば夏に)また小笠原を訪れたいと思います。
ありがとうございました!(*゚▽゚)ノ
投稿: ゆり&なおみ | 2012年2月 8日 (水) 21時30分
どうも~!ツアーご参加ありがとうございましたぁ!
お客様同士で仲良くなってもらえて、オガツアー的にも非常にうれしゅうございます♪では是非また夏にお越しください!ありがとうございましたぁ(^_-)-☆
投稿: OGA | 2012年2月 9日 (木) 08時07分