« 広報東京都 23年8月号ウェブ版 | トップページ | 8月3日水曜日 »

2011年8月 4日 (木)

110803ハートロック(千尋岩)ツアー 

S0803tour

ハートロックツアーに行ってまいりました。

S0803tour2

ツアー中に撮影した画像を

S0803tour3

以下に簡単に紹介したいと思います。

S0803tour5

では、レッツゴー!

S0803tour6

崖とお客様

S0803tour7

グリーンアノール捕獲。

その後、優しく野に放ちました。

S0803tour8

カメラをお持ちの方は、どうぞいろいろ撮影ください。

S0803tour10

↑ムニンヒメツバキ(固有種)

S0803tour13

↑わらび谷ポイント。このコースの一つの節目になる地点です。

S0803tour21

↑白いキノコが生えていました。

S0803tour20

ソコにタッチ。

S0803tour22

コケ撮影会。

S0803tour25

↑固有種シマホルトノキ

S0803tour26

↑グリーンペペが育っていました。

最近はちょろちょろ雨が降っているので、キノコも喜んでいます。

S0803tour27

↑ゴムノキの実

S0803tour28

内部画像↑

S0803tour30

谷を越えました。

S0803tour32

↑参加者間の御コミュニケーションもツアーの魅力の一つです。

S0803tour33

休憩中↑

S0803tour35

茶色いキノコが群生してました。

S0803tour36

コケの周りにも群生↑

S0803tour36_2

キクラゲも群生↑ぷにぷになんです。

S0803tour50

ビューポイントに到達↑

S0803tour51

ロープ場を下る↑着実におりましょう。

S0803tour52

サンゴのようなキノコも見かけました。

S0803tour53

タコノキと皆さま。

S0803tour55

パシフィックオーシャンのVゾーンです↑

S0803tour56

VゾーンでVサイン。

S0803tour57

ちょいと丘を上りますと…

S0803tour58

ハートロックに到着!

いやっほー!

S0803tour60

東京都で一番の眺めなんです!(当社比)

S0803tour61_2

さて、お弁当タイムです。

S0803tour62

私は、玄米に

S0803tour63

高級カレーを持参しました。

S0803tour65

ルーをハート型に載せようとして失敗!

S0803tour66

あきらめてそのまま載せましたぁ!

S0803tour68

現場には我々以外のツアーも来てはりました。

S0803tour71

眼下の大海原。

S0803tour72

台風の影響でうねりが強かったです。

S0803tour75

母島はクッキリ。

S0803tour76

昼休みは、絶景を眺めつつのんびりと過ごしました。

S0803tour77

さて、歩きましょう!

            

S0803tour80

午後の部へゴーゴー!

S0803tour81

↑ピンぼけアノちゃん。

S0803tour83

そして、わくわくガジュマルランドに到着!         

S0803tour85

ガジュマルターザン出現!

S0803tour86

ガジュマルターザン落下。

 

S0803tour87

第2ガジュマル人確認!

S0803tour88

ガジュマルブランコも楽しいんです。

S0803tour110

木登りサイコー。

S0803tour112

ガジュマルの森でたっぷり休憩しました。

S0803tour113

ガジュマルの実↑

S0803tour115_2

一本橋ポイントを通過。

S0803tour116

一本橋を一本足で渡るシト。

S0803tour115

皆さんのカメラの先には…

S0803tour116_2

↑珍岩発見!

見かけると男運が向上するという岩なんです。

S0803tour118

外来固有種ホナガハマボウ↑

S0803tour120

↑月桃の花をみつけました。

S0803tour123

やがて我々は駐車場まで戻りました。

S0803tour130

ツアーご参加の皆さま

                    

S0803tour100

どうもありがとうございましたぁ!

S0803tour200

 

|

« 広報東京都 23年8月号ウェブ版 | トップページ | 8月3日水曜日 »

ありがとうございました!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。