110818ハートロック(千尋岩)ツアー
今日もハートロックツアーに行ってきました。
その時に撮影した画像を以下に紹介しちゃいますね。
さぁ、レッツゴー!
ゲットウのつぼみです↑
コケと親しむ皆さま↑
苔にムニンヒメツバキの花↑
↑「風の谷」ポイント。ここはいつも涼しい風が吹き抜けております。
人よりデカい、タコノキの根っこ↑
日本軍の戦跡を見学。
戦跡を見学2↑
ビューポイントからの眺め↑
ロープ場を下ります↑
ロープや木につかまって、慎重におりましょう。
ロープの先端にはチェブラーシカが、お待ちしております。
タコノキと触れ合いタイム。
どんな感触かな。
Vゾーンにやってきました。
ハートロックに到着!
僕らの約束の地、千尋岩なんです。
素晴らしい景観を前にして◯ンチタイム。
私は、玄米と
高級レトルトカレーを持参!
↑水平線の向こうには母島がちょこっと見えております。
南島方面↑
談笑、撮影、休憩の後、
帰路でございます。
ロープ場を登り返しました。
↑固有種ムニンアオガンピ
そして到着!
「360°ガジュマル・フォーエバー・フォレスト21」(仮称)にやって来たんですぅ!
ガジュマルターザン!
ガジュマルブランコ!
各種遊びを取り揃えた夢のような空間なんです。
20歳ぐらい若返るスポットなんです。
圧倒的なガジュマルの森です。
木登りもできます。
楽しかったガジュマルの森を離れ、
イッポンバシを通過。
崖にノヤギ。
↑ハート型の葉っぱ。
オガサワラトカゲ↑
てくてく歩き、
我々は無事にゴールにたどり着いたのでした。
ツアーご参加の皆さまどうもありがとうございましたぁ!
| 固定リンク
「ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 13-10-13 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算373回目 今年89回目(2013.10.13)
- 13-10-12 ハートロックツアー 通算372回目 今年88回目 (2013.10.12)
- 13-10-05 ハートロックツアー 通算371回目 今年87回目(2013.10.05)
- 13-10-04 午後半日森歩きツアー(2013.10.04)
- 13-09-30 ハートロックツアー 通算370回目 今年86回目 (2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント