110814森歩きツアー
今日は一日で森歩きツアーに行ってきました。
ツアー中に撮った写真を以下に紹介しちゃいますね。
さあレッツゴー!
最初は旭山地域を攻めました。
↑見てください。この景観。兄島方面です。
尾根道を歩きます。尾根歩きです。
内股気味で歩く感じです。(「オネエ歩き」か)
↑イワザンショウの葉っぱ
固有種ヒメフトモモの花↑
さぁ、見えてきましたぁ!
旭山の展望台です。
ナイスなビューです。
風もビュービュー吹いてました。
↑街方面を遠望する二人。
↑みんなで街の方角を眺めていました。
十分休憩したあとに
山をおります。
リラックスしながら下りようじゃありませんか。
ちょこっと戦跡も見学しました。
大砲です↑
↑昼休憩でウェザーステーションにやってきました。
今日はお弁当を買いました。米ふく弁当580円です↑
食後も雑談で盛り上がったんです。
午後最初はガジュマルの森にやってきました。
木登りしたり
ガジュマルターザンをしたりしました。
ガジュマルの根っこは、切れるまでは絶対に切れない丈夫な強さなんです。
月桃の花↑
↑ゲットウの花を撮影する皆さん。
サンクチュアリポイントです↑
解説ポイントが目白押しなんです。
快活に歩きました。
固有種ムニンノボタン↑
↑固有種ムニンヒメツバキ
いろいろ見学しましょう。
本土では見られない生き物がたくさんいてるんです。
↑某テレビ局さんのロケ部隊の皆さんがいらっしゃいました。
↑ムニンヒメツバキの根っこ
↑キノコ発見
デカカッタんです。
野趣あふれる散策路を進みました。
亜熱帯のジャンゴーです。
ノヤシ族の若酋長に出会いました。
そんな感じでツアーは終了したのでした。
ツアーご参加の皆さま
どうもありがとうございましたぁ!
みなさんナイスなスマイルですね~。
| 固定リンク
「ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 13-10-13 ハートロック(千尋岩)ツアー 通算373回目 今年89回目(2013.10.13)
- 13-10-12 ハートロックツアー 通算372回目 今年88回目 (2013.10.12)
- 13-10-05 ハートロックツアー 通算371回目 今年87回目(2013.10.05)
- 13-10-04 午後半日森歩きツアー(2013.10.04)
- 13-09-30 ハートロックツアー 通算370回目 今年86回目 (2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント