« 検温くん 26.5℃ | トップページ | 読売巨人軍(ジャイアンツ)小笠原選手柄のエコバッグ »

2011年6月15日 (水)

森歩きツアー 

S0615tour0

今日は森歩きトゥアーに行ってきました。

S0615tour5

ツアー中に撮った写真を以下に簡単に紹介しちゃいますね。

S0615tour3

最初は旭山にアタックいたしました。

S0615tour2

いろんなアングルで写真を撮ってください。

S0615tour6

森を抜けました。

S0615tour11

↑固有種ムニンアオガンピ。

S0615tour12

↑在来種テイカカズラ

S0615tour13

固有種ムニンネズミモチ↑

S0615tour16

固有種ムニンシャシャンボ↑

S0615tour17

在来種シマカナメモチ↑

Warholized_oga

外来種オガサワラケイスケ↑

S0615tour18

…それはさておき、

展望台に到着。

S0615tour20

霧が深く出ていました。

S0615tour23

あまり景色が見えません。

S0615tour25

するとどうでしょう…

S0615tour31

晴れてきました~!

S0615tour30

いいですね~。ツンデレです。

ツンデレ気候。

S0615tour32

街も見えたし、船も見えました。

S0615tour35

となりの山でエコツアー催行されているグループの皆さんの姿も見られました。

たぶん同業者の「Tケネイチャーアカデミー」の方々だと思われます。

まぁ…他家の事はさておき、

S0615tour50_2

下山しました。

S0615tour50

帰り道の路上ですごい落し物を発見しました。

箱根駅伝出場記念と書いてあります。

S0615tour51

B面には名門校の名が刻まれていました。

大根ダンスや「もやしもん」等々で有名な名門校ですね。

S0615tour51_2

サンクチュアリポイントにたどり着きました。

S0615tour52

お客様の手の先には

S0615tour55

ムニンヒメツバキの花が満開。

S0615tour56

この花は、甘くかぐわしいカホリを放ちます。うっとりしちゃいます。

S0615tour57

沢で生物ウォッチングー。

S0615tour58

水面上には、ミズスマシがいてました。固有種のオガサワラアメンボです。

S0615tour62

ツアーご参加のお客様どうもありがとうございましたぁ!

|

« 検温くん 26.5℃ | トップページ | 読売巨人軍(ジャイアンツ)小笠原選手柄のエコバッグ »

ありがとうございました!」カテゴリの記事

コメント

ツアーではありがとうございました!
色々と案内していただけて楽しかったです。ラム酒ゼリーも購入し、まねして凍らせてみました!
また小笠原へ必ず行きますので、よろしくお願いします。

投稿: 阿部 | 2011年6月19日 (日) 19時30分

こちらこそどうもありがとうございました!
アレはソレすると美味なんですよね~。
暑いときには最適であります!

またぜひ小笠原で(^^ゞ

投稿: OGA | 2011年6月19日 (日) 22時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 検温くん 26.5℃ | トップページ | 読売巨人軍(ジャイアンツ)小笠原選手柄のエコバッグ »