焼場海岸漂着物ウォッチング
焼場海岸です。
ここはサーフポイントになっていますが、今日は波がナッシングです。
強いて言うなら、波の高さはクルブシ程度。
ここで漂着物を観察してみました。
※特にオチ等はなく、だらだらと終了いたしますので、予めご了承ください。
早速何かを見つけました。
ヤクルトみたいな容器がありました。
ジンウェイ?
よく分かりませんが中国製のようです。
またしても謎のペットボトル。これも中国でしょうか。
ボーナスゲット!
社長が社員に「ボーナスやるぞぉ」って言って、これが出てきたら社員の士気は大幅に盛り下がるでしょうね…。
カワハギの骨格発見。
フグも発見。
折れたサーフボードの先端。
いちおう乗っかってみました。
これでは波に乗れなそうです。
おぉ!
鏡餅??カガミモティ?
あ、あけましておめでとうございま~す!!
欧米風なペットボトルです。
シンガポールと書いてありました。マーライオンがいる所ですね。
足ひれが落ちてました。
ハワイアン~リーフエクスプローラー~と記載されてます。
ハワイから流れてきたのでしょうか…んなわきゃあないか。
メットです。
何かあったら、これをかぶれば安全です。
オイルの容器。
カストロールです。
鉄火巻を貸しました。(貸すトロロールか…)
サンダルが一足ありました。
一足でもサンダル。
靴底は極めてシンプルです。グリップ力にそこはかとない不安を覚えます。
ドン…クック?解読できませでした。固有名詞なら解読も何もないかもしれませんが。
またしてもペットボトル。
う~ん。
ウェブサイトは、ワハハドットコム。
なんか笑っちゃいますね。
という感じでオチもなく終了で~す。
ドモ アリガット ゴジャイマス
全部ではないですが、一部のものは持ち帰らせてもらいましたです。収集目的ではございません…。
| 固定リンク
「海岸」カテゴリの記事
- 今日の宮之浜(2013.10.03)
- 今日のコペペ海岸(2013.09.27)
- 今日の小港海岸(2013.02.25)
- 釣浜に行ってきました。 (2013.01.30)
- 今日の小港海岸(2012.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント