« 硫黄島で都主催の戦没者追悼式開催 | トップページ | 野ヤギ特区:奄美大島、被害深刻化で無許可駆除可能に  »

2010年5月27日 (木)

ウェザーステーションから道を下って道路標識を見ながら道を下りてみました。

S0525mi

ウェザーステーションです。

S0525mi2

そこから道を下ってみました。

S0525mi3

「下り急勾配あり」

10%の急な下りが続きます。

S0525mi4

「すべりやすい」

正式名称みたいです。面白い名前の標識です。たしかに「わかりやすい」

S0525mi16

ガジュマルの木の間を通ります。

S0525mi5

「左屈曲あり」

S0526michi

途中にビューポインツもあります。

S0525machi

街が見下ろせちゃうんです。

S0525mi6

「左背向屈曲あり」

S0525mi7

「警笛区間」

S0525mi8

「右つづら折りあり」って言うんですねぇ。

S0525mi17

確かにくねくねしてます。

S0525mi9

右背向屈折あり

サーキットのコース風に言うなればシケインでしょうか。サダム・シケイン…なんつって…すいません。

S0525mi10

カーブミラーはたくさん設置されています。

S0525mi18

ヘアピンカーブ。全く違うけど個人的には伊豆天城のループ橋とか大黒ふ頭とかを連想します。

S0525mi11

「終わり」(警笛区間)

「警笛鳴らせ」

「一時停止」

S0525mi12

という感じて下の道路に接続します。だいたい1キロぐらいの道のりでした。高低差100m強。歩いたら15分ぐらいだと思います。

個人的にはここを下りるときにいつも無意識に2回ぐらい耳抜きをしてます。気圧変化が割と感じられます。

|

« 硫黄島で都主催の戦没者追悼式開催 | トップページ | 野ヤギ特区:奄美大島、被害深刻化で無許可駆除可能に  »

地域、スポット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。