« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月

2009年12月31日 (木)

12月31日木曜日

S1231machi

S1231ao

こんにちは!

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は22℃で、

最低気温は17℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

091231 ハート(千尋岩)ロックツアー

S1231tour

S1231tour2

S1231tour3

S1231tour4

S1231tour5

S1231tour6

S1231tour7

S1231tour8

S1231tour9

S1231tour11

S1231tour12

S1231tour15

S1231tour16

S1231tour18

S1231tour24_2

S1231tour25

S1231tour36

S1231tour21

S1231tour22

S1231tour27

S1231tour37

S1231tour40

S1231tour51

今日はハートロックツアーに行ってきました。

今年最後の千尋岩ツアーに楽しい皆さんと行くことができて幸せでした。

みなさまどうもありがとうございました!

| | コメント (1)

きそ入港

S1231kiso

S1231kiso2

今日の昼ごろに「きそ」が入港しました。

乗船客数は約700名だそうです。

新年を迎えた瞬間に祝福の汽笛を鳴らしてくれるはずです。(おが丸も鳴らしてくれるはずです)


| | コメント (0)

夕方の前浜

S1208gege

S1208gege2

数日前に撮影しました。

| | コメント (0)

そば

S1107soba

今年も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よいお年をお迎えください!!

| | コメント (0)

Europe - The Final Countdown (Live)

| | コメント (0)

worst cover ever! *the final count down*

| | コメント (0)

2009年12月30日 (水)

12月30日水曜日

S1230machi

S1230ma2

毎度アクセスありがとうございます!

いやぁ~、今年も残すところあと1日になっちゃいましたね。

早いもんです。

00年代が終了し10年代が始まっちゃうわけでありますね。

さようなら2009年。こんにちは2010年。

それはさておき、

みなさんこんばんは、私がオガツアーのオガです。

本日の父島地方の天候は曇りのち雨。

17時すぎから強く降雨中です。(21時現在)

昼間のツアーに雨の影響が出なかったのは良かったです。ラッキーでした。不幸中のハピネス。

明朝までには晴れ上がってほしいんです。

明日と明後日のオガツアーは千尋岩ツアーの予定であります。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。




| | コメント (0)

検温くん

S1230ken

本日の青灯台付近の表層海水温は22.0℃でした。

| | コメント (0)

おが丸入出港

S1230oga

S1230oga3

定期船おがさわら丸は11時10分に入港。

乗船客数は454名でした。

S1230oga5

S1230oga7

S1230oga10

そして午後2時に出港しました。

いわゆる着発便というやつです。

次便まで着発便が続きます。



| | コメント (1)

戦跡ツアー

S1230sen

午後半日で戦跡ツアーに行ってきました。

皆さんどうもありがとうございました!

| | コメント (0)

シマモクセイ

S1226si

S1226si2

ところにより現在咲いています。

| | コメント (0)

光ファイバー事業 小笠原村反発

光ファイバー事業 小笠原村反発(東京新聞)

| | コメント (0)

2009小笠原エコバッグコンテストの結果発表

2009小笠原エコバッグコンテストの結果

すでにご存知の方はご存知かもしれませんが、知らない方は知らないかもしれません。(あたりまえだまえだ)

かなりレベル高いですね~。

| | コメント (0)

よこすか海軍カレー

S1229curry

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

豪華客船で船員が行方不明=巡視船などが捜索-和歌山沖

豪華客船で船員が行方不明=巡視船などが捜索-和歌山沖(時事通信社)

| | コメント (0)

2009年12月29日 (火)

12月29日火曜日

S1229ao

S1229gas

S1229aka

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は24℃で、

最低気温は18℃でした。

最近にしてはかなりあたたかい一日でした。

こんだけ気温が高まると、

グリーンぺぺの生育状況にも期待を寄せちゃいますね。

昨日大雨も降りましたし、

このままあたたかい日が続けば期待できるかもしれない、

と言う事ができる可能性があながち低くないと考えられます。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

それはさておき、

今日のツアー中にお客さんと話していたのですが、

小笠原の食べ物の名物候補としてブランド牛、ブランド豚の開発なんてどうでしょうねぇ…。

すでに牛を飼っていらっしゃる農家さんなども何軒かありますし。

小笠原牛とか、父島豚とか、母島牛とかなんとか名前を付けて名物にするっ、てのはいいアイデアだと思った次第なのでした。ついでに地鶏なんかも育てちゃってもいいかもしれません。

小笠原はやはり食文化が弱点の一つだと思いますので、

弱点克服キャンペーンの一環としていかがでしょうか。

「弱点だらけのオガツアーに言われたかぁない」という意見はごもっともでございます…。


| | コメント (0)

2009-2010 「カウントダウン」と「日本一早い海びらき」のスケジュール発表!

S1229suke

| | コメント (2)

ハートロックツアー

S1229tour

S1229tour2

S1229tour3

S1229tour5

S1229tour7

S1229tour11

S1229tour14

S1229tour17

S1229tour18

S1229tour20

S1229tour10

ハートロック(千尋岩)ツアーに行ってきました。

ザトウクジラのジャンプや息継ぎの姿が見られました!

ツアーご参加どうもありがとうございました!

Hモトさんもありがとうございました!

| | コメント (1)

今日のガジュマルアドベンチャーランド

S1229gaju

今日のツアー中、魅惑のガジュマルーム(仮称)に寄った時に、

S1229gaju2

同業他社「Mベリー」さん御一行様に遭遇したんです。

| | コメント (1)

ついてるもの

S1229hun

ハートロックから下りてきて、駐車場で車の窓を見たら…

鳥のフンが…。

オー シット。

S1229hun2

ツアーを終えて帰宅すると、

バイクに鳥のフンが…。

オー シット2。

と、いうわけでございまして、

やけにウンに恵まれてた日でした。

これは2010年は運がめぐってくるというお告げかもしれません。

ソーダソーダ ソーニ チガイナイ。





| | コメント (0)

紫色の花

S1221mura5

ムラサキカタバミの花が咲いていました。

小笠原では冬季に咲く外来種の花です。

| | コメント (0)

エコ・アイランド小笠原

S1221eco

小笠原村はエコに気を配っている自治体です。

道路上にもリサイクルを呼びかける標識が掲げられています。

というのはウソでありまして…

「ロータリーあり」の交通標識でした~。

失礼しました~。

| | コメント (0)

ブラックサンダー 黒い雷神

S1229th

若い女性に大ヒット中!

おいしさイナズマ級!

S1229th2

ちびサンダーもあるのよね。

ごっちゃんです。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます!

また明日もどうぞ~。


| | コメント (0)

2009年12月28日 (月)

12月28日月曜日

S1228ame S1228ame2 S1228nai

ども~。

毎度アクセス有賀さつき!

本日の父島地方の天候は雨のち曇りのち晴れ。

最高気温は23℃で、

最低気温は18℃でした。

朝7時前に起きたら外はどしゃ降りで…、

ツアーの先行きがかなり危ぶまれましたが、

9時頃から雨はあがり午後から晴れてきました。

尻上がりに天気が回復した一日でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

森歩きツアー

S1228tour

今日は森歩きツアーに行ってきました。

ツアー中に見られたものを以下にほんの少しだけ紹介しちゃいます。

S1228tour3

ノヤギ。

自主的に柵の中に入り込んでいました。

S1228tour4

初寝浦を見下ろす。

S1228tour5 S1228tour8

東平の入り口。

S1228tour9

靴底の泥を落として…

S1228tour10

石を入れてから進入。

S1228tour15

サンクチュアリと言われるエリアを散策。

S1228tour16

水中生物ウオッティング。

S1228tour19

オガサワラセスジゲンゴロウ探し大会勃発。

S1228tour21S1228tour30

中央山から約360°の水平線を胆のう…いや、堪能。

S1228tour23

中央山名物134段の階段。

S1228tour25

ウェザーでお弁当です。

S1228tour26

弁当後ホエールウォッチング。

距離は遠かったですが、しっかりばっちりホエールはウォッチングできました。

S1228tour29

ガジュマルの根っこで童心に返りました。

S1228tour33

カニ発見!

S1228tour35

カニ君を囲んで撮影会。

S1228tour38

そして中山峠です。

S1228tour36

今日もすばらしい眺めでした。

S1228tour40

景色を見ながらゆっくり休憩しました。

S1228tour41

シーカヤックがたくさん見えました。

S1228tour48Sdscf5125

今日はラムネなどなどのお菓子を配給させていただきました。

生協で並んでたので、半分衝動的に買うてきました。

S1228tour60

そして下山。

S1228tour50

皆さんどうもありがとうございました!

毎度ありがとうございます!

業務連絡:J大寺のシスターさんもまた来てね。

| | コメント (0)

チチジマクロキ

S1228tour11_2

チチジマクロキの花が咲いていました。

S1228tour13

まだ実も落ちていました。

プルーンみたいな感じで干しあがってました。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1228yu

S1228yu2

S1228yu4

S1228yu10

日没は16時46分でした。

| | コメント (0)

ナイトツアー

S1228nai2

昨夜はナイトツアーに行ってきました。

なんてったって昨日はコウモリがよく見えました。

3mぐらいの間近の距離でじっくり観察できました。


S1228nai3

その他、各種甲殻類とのお戯れタイムもあり、

夜光虫の光のイリュージョンタイムなどもあったのでした。

ゲストの皆さんには、「手乗り夜光虫ライトダンシングスペシャル」という技(仮称)にもチャレンジして頂きました。

ツアーご参加の皆さまどうもありがとうございました~。


| | コメント (1)

ネギ

S1227negi

ネギです。

| | コメント (0)

ネギタイガー

S1227negi2

…微妙。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日どうぞ~。

 

| | コメント (0)

2009年12月27日 (日)

12月27日にちようび

S1227ame



S1227ao

S1226tour8

S1227machi

S1227mae

S1227tour12

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は雨のち曇り。

最高気温は21℃で、

最低気温は18℃でした。

今日から年末年始の観光シーズンが開始になる小笠原地方なのでした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

おがさわら丸入出港

S1227oga

おがさわら丸は11時10分に入港。

S1227oga2

乗客数は461名でした。

S1227oga3

そして午後2時に東京へと再び旅立ちました。

いわゆる着発便というやつです。

年末年始の着発便はあと2回続きます。

次便に乗るのはPCの前のあなたかも!?

まだ宿や船に空きがあるみたいですYO。

来たれ若人、老若男女。

年末年始は小笠原で、

過してみても良くなくなくない?

なくなくない?

| | コメント (5)

ナイトツアーの下見

S1227nai

昨夜一人でナイトツアーの下見に行ってきました。

島内の各ポイントをざざっと1時間ほどで見てまわって来たわけであります。

結果。

コウモリは間近で2匹見られました。

そしてオカヤドカリの活動している姿も目撃できました!

オカヤドカリ ワズ ウォーキングだったんです。

そして今夜、久方ぶりのナイトツアーに出発いたします。

| | コメント (0)

午後森歩きツアー

S1227tour

今日は午後半日で森歩きツアーに行ってきました。

S1227tour2

ツアー開始後に雨がどんどん降ってきたので、

前半は無理をせず森に深入りせず、

道路沿いを中心に自然観察をして進みました。

S1227tour3

↑八ツ瀬川

S1227tour4

↑キダチトウガラシ

S1227tour6

↑イソヒヨドリ

S1227tour8

しばらくすると雨が上がってきたので、

S1227tour9

ゲストのリクエストにお応えして中山峠に上がってみました。

久々です。

やっぱいい眺めですね。

つくづくいい眺めでした。

S1227tour10


今日は1名様のツアーだったので、まったり柔軟にツアーを催行できました。


ツアーご参加どうもありがとうございました。

| | コメント (0)

コペペ海岸の近況

S1227ko

9月に接近した大きな台風の影響で、

浜辺の護岸などが壊滅的に壊れていたコペペ海岸ですが、

S1227ko2

順調に復旧されてきているようです。

S1227ko3




今日中山峠から見た感じでは異常が無さそうでした。

| | コメント (0)

アカガシラカラスバト:絶滅危惧、多摩動物公園が繁殖成功 

アカガシラカラスバト:絶滅危惧、多摩動物公園が繁殖成功(毎日新聞) 

グッドニュースです。

この勢いで1000羽ぐらいにまで増やして小笠原諸島に放鳥してほしいですね。

そもそも小笠原の無人島時代のアカガシラカラスバトの生息数はどれほどだったのでしょうか。

| | コメント (0)

紅鮭

S1226sha


S1215sha

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。


| | コメント (0)

ハートロック付近の道が少し整備されました

S1222koku5

※12月22日に撮影。

S1222koku

かなりマニアックな話題ですが、

S1222koku8 S1222koku10

ハートロック付近の2箇所にこんな看板が設置されました。

ルートを外れないでください、という趣旨でした。

S1222koku2

それと、

ハートロック付近の一番険しい坂(そろそろ固有名詞があったほうがいいですね。そのほうが説明しやすいです。たとえば…ちゅるちゅる坂とか、鳩六坂とか、マザー・スロープとか、10円坂とかとか…命名センス無いですが)の頂上付近に手すり用として頑丈な太いロープが巻きつけられていました。


S1222koku3

これは優れものでした。

S1222koku4

このポイントの通行時の安全性が向上しました。

S1222koku15

いい感じでした。

ロープ場の区間は20mほどだったと思います。

| | コメント (0)

2009年12月26日 (土)

12月26日土曜日

S1226sora

S1226sei3

S1226sei

S1226miya

S1226uchi

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は23℃で、

最低気温は16℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

ホエール観察

S1226ue

S1226ue2

今日もウェザーステーションからクジラがよく見えました。

海の状況さえよければ見えます。見られます。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1226yu

今日も夕日を見に行ってきました。

S1226yu2

このごろは天気がよい日が続いているので、

S1226yu3

連日夕日日和です。

S1226yu9

二見湾と夕日。

S1226yu8

今日の夕日はスペシャルでした。

S1226yu10

夕日¥0 小笠原

しいて言えば22,570円

…また書いちゃいました。

S1226yu11

おおむね水平線に陽が沈みました。

S1226yu12

日の入りは16時44分でした。

S1226yu15

ジョジョに日没時刻が遅くなってきています。

S1226yu17

今日は夕焼けが劇的でした。

S1226yu18

赤い雲と三日月山。

S1226yu20

夕焼けがデーハーだったんです。

S1226yu22

ひこうき雲はピンク色。

S1226yu25

あんなにド派手だった真っ赤な夕焼けは、

17時頃には急速に地味になりました。

本日の夕日劇場は閉幕になりました。

つかの間のゲージツ。

自然は偉大なアーチストですね。

S1226yu30

上空を仰ぐと月がふっくらしてきていました。




| | コメント (2)

道路の反射板

S1226mi6

反射板、反射板、反射板、反射板、反射板…

| | コメント (0)

道路の反射板 2

S1226mi23

反射板、反射板、反射板…

S1226mi33

反射板、みかん、反射板みたいな…。

| | コメント (2)

ミカン

というわけで!

S1226mi

きら~ん

S1226mi2

みかん!

みっかった?

みっかんなかった?(PCのディスプレイを破壊するのはおやめください)

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き楽しい週末をどうぞ。

| | コメント (0)

ススキ

S1226susu2

こちらはD90+タムロン18-250mmF3.5-6.3でオートで撮影。

このレンズはレンズ内モーターが付いていないので合焦するときの音がジージーにぎやかです。いわゆるジーコレンズです。

さらにAFスピードはスローモーです。

ですが軽いし広角から望遠まで広くカバーしているのでとても便利なレンズです。

S1226su

こちらはD90+シグマ30mmF1.4の組み合わせで絞り開放で撮影しました。

こちらは明るいたんしゃうてんレンズということで重宝しています。

暗い場所でもよく撮れます。

たまにはそんな知ったかぶりな事を書いてみました。

| | コメント (0)

2009年12月25日 (金)

12月25日金曜日

S1225taxi

S1225machi

S1225miya

メリークリスマス。

毎度アクセスありがとうございます!

聖夜は諸人こぞってましたか~。

読み込み時間が長い上に、下らないオヤジギャグで汚染されている当ブログに辛抱強くアクセスして頂いている皆様には本当に感謝しております。ありがとうございます。

それはさておき、

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は22℃で、

最低気温は13℃でした。

日なたはポカポカ。

日陰は涼しい父島地方であります。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。




| | コメント (0)

検温くん

※軽く流してくださいまし。

S1225ken

本日の青灯台付近の表層海水温は…

あ…、さかさまだった。

S1225ken2

本日の青灯台付近の表層海水温わ…

あ、裏っかえしだった…。

S1225ken3

本日の青灯台付近の…

横か…。

S1225ken4

本日の…、

指でした…。

S1225ken5

足でしょ。

S1225ken6

メットでしょ。

S1225ken7

本日も青灯台付近の表層海水温は…

22.0℃でした。

| | コメント (0)

ウェザークジラ

S1225ue

S1225ue2

今日もウェザーステーションからザトウクジラがよく見えました。

海が凪いでいたので観察しやすかったです。

あちらこちらに全部で10頭弱ほど見えました。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1225yu

今日も夕日を見てきました。

S1225yu4

漁船が通過。

S1225yu2

ダイビング屋さんの船が行って…

S1225yu6

帰ってきました。

S1225yu3

きらきら…

S1225yu8

S1225yu9

じ…

S1225yu10

じゅー、

ぽこぽこぽこぽこ…

S1225yu12

ひゅっ…。

S1225yu16

日の入りは16時44分でした。

ほんの少しだけ「だるま夕日」チックになりました。

| | コメント (0)

さんま

S1215san

S1216san

S1216san3

やはり毎年クリスマスの夜はさんまですね。

あれはイブでしたっけ。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ~。


| | コメント (0)

2009年12月24日 (木)

12月24日木曜日

S1224machi

メリークリスマスイブ!

毎年クリスマスや誕生日やお正月等々は全くの平日のオガです。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は21℃で、

最低気温は12℃でした。(今期最低か)

父島にしては寒暖の差が大きい一日でした。

快晴だったので放射冷却になったのかもしれまへん。

2~3日前に夜明山の上では気温8℃をマークしたそうです。

山の上はわりかし冷えこむみたいです。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

検温くん

S1224ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

22.0℃でした。

| | コメント (0)

光るビジターセンター

S1224visi

S1224visi2

| | コメント (0)

ザトウクジラ見えてます。

S1224ue

今日もウェザーステーションからザトウクジラの潮吹きが見えました。

S1224ue2

野羊山の少し沖合いでした。

ウェザーステーションから直線距離で約3kmほどでしょうか。

S1224ue3

もうすでに陸上からでもコンスタントにクジラを見られるようになりました。

今期はやや早いシーズンインです。

えーこっちゃ。いいことです。

なんなら1年中居てほしーの。

| | コメント (0)

光の中の船

S1224kai

ぶぃ~ん、

S1224kai2

きらきら~。

| | コメント (0)

田中美一写真展 WILD COLORS

S1224beach

2010年1月20日~2月1日

新宿ペンタックスフォーラム

ダイビングショップ「ディープブルー」の親方さんの写真展でございます。

| | コメント (2)

ぺぺチェック

S1223nai

西武新宿の駅ビルをうろついてきました。そうじゃないんです。本川越でも新横浜でもないんです…。

冗談はさておき、

昨日グリーンぺぺの生育状況をチェックしてきました。

年末年始のナイトツアーはどうなるでしょうか。

気温と天候、雨の降り具合などがキノコの生育を左右します。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1224yu

今日は夕日を見に行ってきました。

S1224yu2

S1224yu6

S1224yu10

S1224yu14

S1224yu18

S1224yu20

日没は16時43分でした。

日の入りの時刻は少しずつ遅くなってきています。

S1224yu40

1時間以上いろいろと話し込んじゃいました。

トークはホットでしたが、

気温はかなりコールドでした。(オガ基準)

たぶんそのときの気温は12℃くらい。(日本の皆様すいません)

S1224yu30

空には半月が浮かんでいました。

今後月は満ちていきます。

年末年始は晴れていれば月が明るい夜になるでしょう。

| | コメント (0)

ベビースターとミカン2ヶ

S1224tabemono

夕日観賞中に腹が減ってもこれさえあれば大丈夫。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

今宵はサイレントでホーリーなナイトをどうぞお過ごしください。

S1224ariga

| | コメント (2)

Do they know it's christmas BAND AID

| | コメント (0)

やっぱ好きやねん-やしきたかじん

| | コメント (0)

2009年12月23日 (水)

12月23日水曜日

S1223kasa

S1223wan

S1223saka

S1223ue3

S1223ou

S1223michi

S1223machi

S1223hatsu

いつもアクセス頂きありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は21℃で、

最低気温は13℃でした。(深夜にマーク)

いい天気でした~。

クリアーな空。

あたたかい陽光。

日中はすがすがしい天気でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

今日の最低気温は今シーズン最低気温かと思われます。

この気温は街中の測定値なので、

街外れや山の中はもっと冷えていたかもしれません。

場所によっては10℃前後まで冷えたかも?

等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ(MSN産経ニュース)

| | コメント (0)

蒼いそら

S1223yoa

S1223ve

S1223kasa2

| | コメント (0)

検温くん

S1223ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

22.0℃でした。

| | コメント (0)

おがさわら丸出港

S1223oga

S1223oga2

S1223oga3

S1223oga5

S1223oga6

S1223oga7

S1223oga8

S1223oga9

S1223oga10

S1223oga12

S1223oga15

おがさわら丸は午後2時に出港しました。

次便からは3便連続で着発便の運航になります。

まだ船も宿も空きがあるみたいです。

ふらりと小笠原旅行はいかがでしょうか。


| | コメント (0)

母島列島とおがさわら丸

S1223haha

今日は母島方面の島々が良く見えました。

水平線上に3つ。

左から姪島、妹島、母島です。

| | コメント (0)

白い花

S1223sha2

S1223sha3

| | コメント (0)

なす

S1219nasu

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

ケータ方面

S1223keta2

ちなみに今日は聟島(ケータ)方面も良く見えました。

S1223keta4

S1223keta

水平線の上に島が見えていたのでいろいろ書き込んでみましたが…。

「聟島」とか「媒島」とか「針の岩」、「北の島」等々の島々が見えてたんですが…。

分かりにくいですね…。

失礼しました。

まぁ、見えてたっちゅうこって。


| | コメント (0)

ブロードバンド・インターネット実験の実施におけるアンケートについて

S1219jaxa

小笠原村と宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるアンケート用紙が配られてきました。

S1219jaxa2

おそらく小笠原村内に全戸配布されたものと思われます。

S1219jaxa3

そのアンケートに答えて、

S1219jaxa4

情報センターに持参し、

S1221jaxa

S1221jaxa3

S1221jaxa5

提出して、

S1221jaxa7

超高速インターネット衛星「きずな」特製グッズを入手しました!

S1221jaxa9

レア物です!

もしアレでしたらアレしてください。(もしよければ小笠原村民の方々はアンケートに答えてグッツをゲットしちゃってください)

期限は12月25日までです。

JAXAさんからのクリスマスプレゼント的な感じですね。日程的に。

| | コメント (0)

2009年12月22日 (火)

12月22日火曜日

S1222to35

S1222machi

S1222kouji

S1222ou

S1222sora2

S1222sora

毎度アクセスありがとうございました!(おいおい、いきなり終わりかい)



いえ、

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れときどき曇り。

最高気温は20℃で、

最低気温は15℃でした。

晴れた空、そよぐ風、山歩きには最適な気候の一日でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

091222 ハートロック(千尋岩)ツアー 其の一

S1222to

今日はハートロッキングツアーに行ってきました。

ツアー中に見られたものを以下にほんの少しだけ紹介しちゃいますね。

S1222to2

登山道の起点近辺には「常世の滝」があります。

S1222to3

第一ヤギ発見!

父島でヤギの姿が見られるのもあと数年の事になりそうです。

S1222to4

防空壕がありました。

入りたい方はどうぞ~。

S1222to5

あ、ほんとに入るのね。

S1222to6

見えにくいですが野ネズミです。

S1222to8

一本橋片手ピースサイン片足渡り!

高等テクが披露されましたぁ!

S1222to9

固有種マルハチを見上げる。

S1222to10

三色リーフ。いや、三色リーヴズか。

S1222to11

旧日本軍の軍用車両のエンジンを発掘&精査。

S1222to13

S1222to14

また別のエンジンの残骸を調査。

S1222to15

さらに違うエンジンもチェック。

参加者3名様のうちの2名様はとても車とメカにお詳しい方々でした。

S1222to16

建物を見学前!

S1222to17

見学ちう。

S1222to18

見学後。

中には何があるんでしょうかぁ!?

S1222to20

大東亜戦争時の薬きょうを発掘。

S1222to21

枯れ木に生える天然のキクラゲを目撃ぃ!

| | コメント (0)

091222 ハートロッキングツアー 其の二

S1222to24

さぁ、森を抜けました!

S1222to31

赤土の崖にノヤギを確認!

S1222to33

♪てれれてって、てって~。(ドラクエのレベルアップの時の音風味)

ハートロックに到着しました!

S1222to34

我々は着いたんです。

成し遂げました。

S1222to38

ここでお待ちかねのオニギリングタイムです。

昼飯休憩としゃれ込みました。

S1222to37

正面はパシフィックオーシャン。

S1222to36

自然のサウンドに包まれながらの贅沢なひと時。

耳を澄ませば、

さえずる鳥の音、

ヤギの鳴き声、

ほんのりとそよ風のざわめき。

遠くの波の音。

オガの親父ギャグ(それは聞きたくないな~)

S1222to40

正面には母島が見えました。

約50km南方に位置しています。

S1222to39

振り返れば不思議な色合いの光景。

「ここはどこなんですか!?」

「ハートロックなんです!」

S1222to47

近くの岩山に移動し、

S1222to42

眼下の大海原を見下ろす。

気持ちぃ~。

S1222to44

亀ちゃん発見!

S1222to45

これらはギーヤーのソークーです。

ウンに恵まれました。

し、失礼しました…。

S1222to50

ほな帰りましょか。

ここからは帰り道です。

S1222to53

近頃、

ところによりムニンヒメツバキが満開中。

S1222to51

本来の花の時期は6~7月頃ですが、

大きなタイフーンが通過した2~3ヶ月後に、

この花がたくさん咲いたりします。

今回は9月の台風の影響だと思われます。

S1222to56

帰路でも軍用車両の残骸をファインド。

S1222to58

車のメカニック談義がしばし続きました。

あたかもそこに松任谷正隆さんが二人いらっしゃるような感覚を覚えました。

生カーグラフィックTV、みたいな感じでした。(どんな感じでしょう)

| | コメント (0)

091222 ハートロッキングツアー 其の三

S1222to70

そして、

お待たせいたしました。

360°わくわくガジュマルサンダーマウンテン(仮称)に到着しましたぁ!

S1222to71

いぇ~い!

S1222to72

ガジュマルブランコ楽しいっす!

S1222to74

どゅふぉうぅぅっっっ!

S1222to75

しゅるしゅる~!

S1222to77

しゅふゎぁぁぁっっ!

ガジュマルターザンも出没!

S1222to73

ガジュマル木登りング部隊登場!

がっつりガジュマルを堪能しました~。

S1222to78

アメちゃんを配給。

帰り道のエネル源を補充!

S1222to79

さらにさらに道の途中に車の残骸を見つけました!

ここもしっかり吟味&査察。

S1222to80

セパレートブリッジを通過。

S1222to81

朝○岩の撮影大会。

S1222to82

○立岩の雄姿。

雄姿オブ朝○岩。

S1222to85

一本ブリッジをジャンプして通過する人!

S1222to86

四つん這いで通過するシト。(なんでやねん)

人生いろいろ。歩み方もいろいろ…。

十人十色の生き様が現れるハートロックツアー。

うーむ奥深い。

S1222to90

倒木も何のその。

ひらりと飛越。

S1222to100

ピース。

S1222to101 S1222to102

人数は少ないけどギニュー特戦隊のポーズで記念撮影!

き、きまったぁ!

皆さんどうもありがとうございましたぁ!

| | コメント (0)

今日の夕日

S1222ue

今日は東京一の夕日スポット(弊ツアー比)ウェザーステーションで沈む夕日を鑑賞しました。

S1222ue3

遠くて見えづらかったですが、


S1222ue5

ザトウクジラが5頭ほど確認できました。

S1222ue6

日没は16時42分でした。

| | コメント (0)

たまねぎ

S1219tama

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

小笠原諸島振興開発計画の策定について

小笠原諸島振興開発計画の策定について(東京都さん)

| | コメント (0)

Car Graphic TV

| | コメント (0)

2009年12月21日 (月)

12月21日月曜日

S1221oh2

S1221oh

S1221ue

S1221ue3

S1221loco_2

S1221tobi

S1221sora

S1221loco_3

S1221machi5

S1221an

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇りときどき晴れ。

最高気温は22℃で、

最低気温は17℃でした。

風が強く、うねりもあり、海は大シケでした。

気温はまだ高いですが、冬っぽい雰囲気が出てきました。

今後1~2月はもうちょい冷えこんできます。

街中の最低気温が10℃を切る事はないですけどね。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

検温くん

S1221ken

近頃は水温が低くなってきたので、

S1221ken2

青灯台の波打ち際の護岸に緑色の藻が生えてきました。

冬の景色です。

食えるらしいです。

S1221ken3

これに乗っかると足をとられます。

ビーケアフル。

S1221ken5

それはさておき、

青灯台付近の本日の表層海水温は22.0℃でした。

1月1日の海開きの時の水温はどれぐらいになるんでしょうか~。


| | コメント (0)

ガソリン給油

S1221gas2

ガソリンを入れてきました。

S1221gas

現在の父島のガソリン小売価格は233円/L(税込み)です。

日本本土の特売のサラダ油の値段のほうが安いかも(?)


| | コメント (0)

TSUTAYAディスカス

ディスカスと聞いて、

淡水魚を思い出すあなたは熱帯魚マニア?

それはさておき、

S1221tsutaya

ツタヤディスカスというやつを試してみました。

遅ればせながら初利用です。

こんな感じで郵便で届きました。

S1221tsutaya2

借りたものは1984年に製作された某日本映画です。

私は麻雀もギャンブルもやらないですけど、

久々にまた見たくなりました。

S1221tsutaya5

届いたときの封筒の表を1枚はがしてDVDをいれると、

そのまま返却できます。

ポストに投函するだけです。

S1221tsutaya6

1枚借りて500円でした。

レンタルの期限が10泊なので、

小笠原からレンタルするときはおがさわら丸のスケジュールを考えて注文しないとですね。(衝動のままに注文した私は失敗しました…延滞確定です)

それにしても、TSUTAYAディスカスの使い勝手がなかなかいいです。

現在レンタルビデオ屋さんが無い小笠原にとっては最適のサービスだと思いました。

 

| | コメント (0)

真いか一夜干し

S1215ika

焼いて食卓に供しました。

イカって焼くと身がそっくり返りますよね。

S1216ika

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。



| | コメント (0)

2009年12月20日 (日)

12月20日にちようび

S1220machi

S1220ue

S1220ue2

S1220ken_2

いやぁ~、M-1面白かったっす。

それはさておき、

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は21℃で、

最低気温は18℃でした。

海はシケてましたー。

続きはウェブで!←今もうすでにウェブでしょ。

業務連絡:年末年始頃カノープスは夜10時以降くらいから見えるかと思われます。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

キョウジョシギ

S1209kyo4

S1209kyo

S1209kyo2

S1218si5

S1218si2

父島では冬季限定で見られる渡り鳥です。

| | コメント (0)

おが丸入港

S1220oga

S1220oga5

おがさわら丸は12時に入港。

乗客数は186名でした。

S1220oga8

S1220oga16

S1220oga5_2

おがさわら丸は郵便物も運んでいます。

| | コメント (0)

フロム フィンランド

S1220san

おがさわら丸の入港時に

S1220san2

駐車場がやけに

S1220san3

混雑していましたが、

S1220san5

何故かというと、

S1220san8


S1220san10

トナカイさんセット完了!

そーです!

ワタスガ ヘンナ オジサンデス。

S1220san11

そうなんです!

ざざ~ん!!

赤い服のヒトが出てきましたぁ!

還暦を迎えたやや派手目のお爺さんではありません。

S1220san15

やーやー皆の衆

S1220san17

お迎えご苦労じゃった。

ふぉっふぉっふぉ…

というわけでございまして!

サンタクロースが父島にやってきました!

小笠原ではサンタさんもおが丸の船便にあわせてやってきます。

はるばる北欧からやってきてくれましたんですぅ。

遠路はるばるありがとうございます。

ちょっと早いけどメリークリスマス!

S1220san21

サンタさんが到着後すぐに、

S1220san22

トナカイさん達と手分けをして、

S1220san27

子供達に


S1220san25

プレゼントを配ってくれましたのでした。

するってぇと…

帰宅するサンタさんの姿が、23日の父島発東京行きのおがさわら丸船内で見られるかもしれやせん??(探さないでください)

 

| | コメント (0)

ノヤギ

S1220ya2

| | コメント (0)

鶏卵

S1215tama

もうすぐ立川グランプリのシーズンですね~。(それは競輪でしょ)

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

オガサワラトカゲ

S1216toka

S1220toka3

S1220toka102

| | コメント (0)

映画 「麻雀放浪記」 予告編

| | コメント (0)

2009年12月19日 (土)

12月19日土曜日

S1219sei

S1219sora

S1219taiyo

S1219ue_2

S1219miya

S1219machi

だうもー。

毎度アクセスを頂き誠にありがとうございます!

本日の父島地方の天候は雨のち曇り。

最高気温は20℃で、

最低気温は18℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (2)

オガサワラノスリ

S1219nosu

すいーっと飛んでました。

| | コメント (0)

タマカエルウオ(島名トビハゼ)

S1209to

S1209to2

S1209to4

S1209to10

トサカがあるのがオスだそうです。

高知ですね←土佐か!?

ギリシャ料理ですね。←ムサカか!?

| | コメント (0)

野羊山 幻の洞窟

※この記事は一部うろ覚えの記憶に基づいて構成されている、と自信を持って断言することが出来るような代物です。

S1219ue

野羊山の下の部分にはかつて巨大な海蝕洞、

つまり海に通じる洞窟があったそうです。

S1217ya

どの辺かは定かではないですが、

だいたい赤枠の中のどこかだと思われます。

S1212ana

当時の絵がこちらです。

描かれている穴の中には船が走っています。

相当大きかったようです。

穴の外には現在のウェザーステーション方面の山や、

兄島方面の山も描かれています。


S1217ya3

この辺か、

S1217ya2

この辺か、

どの辺でしょうか。

現在は岩に埋もれていて場所がわかりません。

この穴は旧日本軍がひとつの基地として使用していて、

終戦直後に爆破して壊した、という記述をどこかの本で読んだ気がします。

今もなおこの洞窟が入り口の崩壊だけで内部が無事に残っている状態ならば、

掘り返して観光利用出来たら非常にいいな、と思うわけであります。

小笠原村民、東京都民、日本国民、世界の人々に優れた景観の観光ポイントを提供できるとすれば、小笠原の観光地としての価値をさらに高め、世界の人々の役にも立てる、という可能性があります。(大げさ?)

父島観光におけるかねてからの懸案事項の「荒天時対策」の一環としても意義があると思われます。

具体的にはダイビングとかシュノーケリングとかシーカヤッキングとかフィッシングとかとかで遊んでみたいですね。

率直に言えば、「そこにあるんなら見てみたいじゃん」ちうことですね。

この洞窟は、父島の開拓時代当初からいくつかの文献や絵にその存在が残されているので、

やはり昔から風光明媚な場所として認識されていたようです。

S1212visi

ちなみに、

この洞窟の絵は、2010年1月中ごろまでビジターセンターで展示されています。




| | コメント (0)

牛角キムチ

S1215kimu2

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き楽しい週末をどうぞ。

| | コメント (0)

2009年12月18日 (金)

12月18日金曜日

S1218machi

S1218ue

ハロー。ハワユー。

調子はいかがでしょうか。

毎度サクセスありがとうございます!

日本の父島地方の本日の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は23℃で、

最低気温は16℃でした。(今シーズン最低かも)

気温が低くなってくるとシャイニングマッシュルームの生育状況が心配にはなります。

でも20℃以上をマークしていればもう少しは安泰かもしれません(非保障)

海はシケておりました。荒れてたんです。

小笠原も小笠原なりにそれなりに冬っぽくなってきております。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

それはさておき、

今日WCに言ってスモール関係の処理をしていたら、

ポップコーンのようなかほりがそのマイスモールベンから立ち昇ったので、

不思議な感慨を抱きました。

こういう経験は初めてです。

ポップコーンは最近まったく食していないのです。

ちょっぴり香ばしくて厠の中がいいにほひに包まれたような気がしました…。

失礼いたしました。





| | コメント (0)

クジラウオッティング

S1218kuji2

今日もウェザーステーションから太平洋を見わたしました。

S1218kuji3

するとどうでしょう…

S1218kuji

ブロウ確認。

クジラは5頭前後見られました。

どのクジラも遠かったですが、多かったです。

「確実に数が増えている!」

というのが正直な感想です!

感想なんです!

| | コメント (0)

港港 パパ トカ

S1218ji3

S1218ji2

S1218ji3_2

S1218ji

| | コメント (0)

白秋のモヌメント

S1218haku2

恥ずかしながら今日はじめて気が付きました。

いままで何度も前を通りすぎていたのに認識していなかったんです。

我が家のすぐ近所、奥村の床屋さんのまん前にそれはありました。

S1218haku

これです。

ちちのみの父の嶋より見わたせば 母の嶋見ゆ乳房山見ゆ 白秋

不覚でした。

でも発見、認識出来て嬉しゅうございました。




| | コメント (3)

車検あけ

S1218sha2

昨日から車検に出していたマイカーが帰ってきました。

うぉぉぉぉっっ!!(←大声でしゃけんでみました)

タイヤ2本交換&諸費用込み込みで17ユキッチーでした。

S1218sha

整備工場で91式洗車だけはして頂いたので、

車を受領してからワックスがけをしました。

S1218sha3

夕闇がせまってきていましたが、

何とかフィニッシュいたしました。

これで何とか年末年始を迎えられます

| | コメント (0)

ココナッツサブレ

S1215coco

私がよく行くお店では170円で売られております。0.17ソーセキです。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ~。

| | コメント (0)

タモリ倶楽部のテーマソング who wears short shorts

| | コメント (2)

小笠原海底光ファイバーケーブル敷設業者決定

小笠原海底光ファイバーケーブル敷設業者決定!! (東京都)

どうでもいい事ですが、最近の東京都さんの報道発表資料には「!」ビックリマークが多い気がいたしておりまする。

| | コメント (0)

小笠原村議失職へ-上告棄却決定 

小笠原村議実刑確定へ-上告棄却決定 (朝日新聞)

| | コメント (0)

2009年12月17日 (木)

12月17日木曜日

S1217nami

S1217minato

S1217wan

S1217ue

S1217machi

S1217kai

S1217kon

S1217sei

はい、こんちゃー。

諸々お疲れ様です。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は22℃で、

最低気温は18℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

検温くん

S1217ken

すいーっ、

S1217ken4

ざばーっ、

S1217ken15

ずびずびずびっ…

S1217ken10

ぽこぽこぽこ…

しゅわしゅわ…

ぽこしゅわぽこしゅわ…

しゅわしゅわしゅわ…

S1217ken11

ちゃらちゃらちゃら…

S1217ken102

ざぼざぼざぼざぼざぼ…

S1217ken107

しゃぱぁ…


青灯台付近の本日の表層海水温は、

22.5℃でした。


| | コメント (0)

おがさわら丸出港

S1217oga

S1217oga2

S1217oga4

S1217oga6

S1217oga8

S1217oga9

S1217oga10

S1217oga17

S1217oga20

S1217oga25

おがさわら丸は午後2時に出港しました。

| | コメント (0)

おしょろ丸入港

S1217os

S1217os2

S1217os3

S1217os7

S1211os15

S1217os10

S1211os12

S1217os25

S1217os30

S1217os31

S1217os40

おがさわら丸と入れ替わるように、

北海道大学水産学部所属のおしょろ丸が午後3時に父島二見港に入港しました。

長い船旅お疲れ様です。

おしょろ丸は今年で就航100周年だそうです。(現在の船は4代目)

| | コメント (0)

ロッコリー

S1215roko

ロッコリー寺西!

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

セルフポートレーツ

S1216ore5

S1216ore7

S1216ore15

変な格好でにやけてます。

自分以外の人を撮りたいなぁ

| | コメント (0)

40

S1217yo

いないいない…

S1217yo2

ばー、みたいな…。

40という数字が視野に入ってきました。見え隠れするようになってきました。

アラフォーというやつですね。

| | コメント (2)

2009年12月16日 (水)

12月16日水曜日

S1216michi

S1216asa

S1216hatsu

S1216machi

S1216machi2

S1216miya

S1216ou

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は24℃で、

最低気温は17℃でした。

気温はじんわり下降傾向です。

日本本土は寒くなってきているようですが、

どちら様もあたたかくなさってください。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。






| | コメント (2)

検温くん

S1216ken

青灯台付近の本日の表層海水温は、

23.0℃でした。

| | コメント (0)

昨日の青灯台

S1215ao S1215ao2 S1215ao3 S1215ao5

作業員の方が何やら作業をされていました。

保守・点検でしょうか。

年の瀬ですしね。

| | コメント (0)

今日の青灯台

S1216ao S1216ao2 S1216ao3 S1216ao6

おっ、

テッペンウルフの部分が交換されていました。

S1216ao7

以前のものとは形状がかなり違います。

デザインがナウくなってました。

ニュータイプの電球はどのような光を放つのでしょうか。

| | コメント (0)

電線と空

S1216den

S1216den2

| | コメント (0)

今日のウェザーステーション

S1216ue6 S1216ue5 S1216ue2

今日も鯨が出てたみたいですが、

短時間滞在の私には見えなかったんです。

じっくり探せば見える、という雰囲気のようでした。

| | コメント (0)

富有柿

S1215kaki2

 

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます!

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

巽道路の看板

S1216tatsuS1216tatsu2 S1020ta

| | コメント (0)

空耳アワー 名作100連発 タモリ倶楽部

| | コメント (0)

2009年12月15日 (火)

12月15日火曜日

S1215oga

S1215machi

S1215ue

S1215miya

ボンジュール盆樹売る。

毎度アクセスありがとうございます!

本日のティティ島地方の天候は晴れのち曇り。

最高気温は23℃で、

最低気温は19℃でした。

最近のウェザーステーションからはザトウクジラが毎日見られているそうです。

でもまだまだクジラの密度が薄いので、

見える確率はタイミングや海況などの条件に大きく左右されると思います。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

検温くん

S1215ken

青灯台付近の本日の表層海水温は、

23.0℃でした。

| | コメント (0)

花咲くユースホステル号

S1128you S1128you2

某ユースホステルさんの車です。

| | コメント (0)

なごむオガツアー号

S1128you3

オガツアーの車です。

両車共にまるっきり偶然のナンバープレート発給番号です。

| | コメント (0)

ラ・フランス

1215na

S1215na5

カツラですか?←それはア・デランスでしょ…。

それはさておき…

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~、よろしくです。

ではまた!


| | コメント (0)

2009年12月14日 (月)

12月14日月曜日

S1214machi2

S1214machi

S1214mae

S1214ue

S1214ao

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れときどき曇り。

最高気温は24℃で、

最低気温は20℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (2)

おがさわら丸入港

S1214oga5 S1214oga7

おがさわら丸は11時30分に入港。

乗客数は217名でした。

| | コメント (0)

水面の鳥

S1206kamo

遠くてよく見えませんが、

S1206kamo2

鴨かも。


| | コメント (0)

昨日の夕日

S1213yu

S1213yu9

S1213yu5

S1213yu10

S1213yu11

S1213yu14

S1213yu17

日没は16時39分でした。

| | コメント (0)

サッポロ一番 みそラーメン

S1107miso

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年12月13日 (日)

12月13日にちようび

S1213nami

S1213tako

Sdsc_5570

S1213wan2

S1213wan

S1213ue10

こんばんは。森進一です。違います。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇りときどき晴れ。

最高気温は25℃で、

最低気温は21℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (4)

海自輸送艦くにさき入港

S1213kuni

今朝父島二見港にやってきました。

でも、このカラーリングなので船の姿を認識しにくいです。

後ろの風景に溶け込みやすい色合いです。

| | コメント (0)

今日のウェザーステーション

S1213ue2

S1213ue8

S1213ue4

今日も昨日もここからザトウクジラの姿が目撃されています。

まだ12月中旬ですが、

よい傾向です。

| | コメント (0)

イソフジ

S1211iso

| | コメント (0)

特殊形状魚眼レンズ

S1211met11

バイクのヘルメットの形をしていますが、

魚眼レンズなんです…ちうことで。

これを覗くと、

あ~ら不思議…

S1211met0

カシャ

足が長~い。

いぇ~い

S1211met1

カシャ

足がぐにゃぐにゃ~。

S1211met2

カシャ

靴下も見えちゃうよ~。

S1211met8

カシャ

靴底もばっちり見えまっせ~。

プーマです。プーマ小次郎です。

マンガチックなアングルで楽しめました。

この特殊形状魚眼レンズは、頭にかぶってバイクに乗車することももちろんできちゃうんです。

| | コメント (2)

厚あげ

S1210atsu S1211ats2

焼いて食べました。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

安室奈美江 Defend Love PV アムロVS安室 コラボ ガンダム ピンクのエルメス 安室奈美江専用エルメス

| | コメント (0)

小笠原村議の強制わいせつ:女性の体を触った被告、失職へ--上告棄却決定 /東京(朝日新聞)

小笠原村議の強制わいせつ:女性の体を触った被告、失職へ--上告棄却決定 /東京

| | コメント (0)

2009年12月12日 (土)

12月12日土曜日

S1212machi

S1212ue

S1212yu

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れときどき曇り。

最高気温は24℃で、

最低気温は18℃でした。

オガツアー  http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。


| | コメント (0)

オガサワラグワ

S1210kuwa S1210kuwa2

小笠原固有のクワ。

かつて母島では樹齢二千年を超える巨木もあった。

現在、その数は激減し、早急な対策が必要。

…と書いてあります。

「樹齢二千年を超える巨木」!!

見たかったなあ。

| | コメント (0)

ノヤギの家族

S1206ya

S1206ya2

S1206ya3

| | コメント (0)

検温くん

S1212ken

青灯台付近の表層海水温は本日も計測不能でした。

| | コメント (0)

ははじま丸

S1212haha4 S1212haha S1212haha3

| | コメント (0)

父母交流スポーツ大会

S1212haha2S1212oku S1212oku2Sdsc00909 S1212oku3

毎年恒例の父母交流スポーツ大会が今日開かれました。

父島内の各会場で様々な競技が行われました。

| | コメント (0)

昨日の夕日

S1211yu2

S1211yu9

S1211yu12

S1211yu13

S1211yu15

S1211yu17

S1211yu20

S1211yu22

S1211yu24

S1211yu25

S1211yu30

S1211yu31

S1211yu33

S1211yu38

夕日¥0

強いて言えば22,570円。


| | コメント (1)

紅ずわいのかにしゅうまい

S1129kani

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き素晴らしい週末をどうぞ~。

| | コメント (0)

先日のアンケートについて

先日当ブログ上において、

「年末年始は何をしますか?」というアンケートを行いましたが、

12月15日現在の結果を下記に発表いたします。

ジャジャ~ン。

      こたつみかん:20票 (30%)
   もちろん小笠原へ:12票 (18%)
       旅行、帰省:10票 (15%)
もちろん箱根駅伝観戦:10票 (15%)
       もちろん仕事:8票 (12%)
            初詣:5票 (7%)

という結果が出ています。

家(実家?)でまったり系という方が多いようです。

やはり正月ですからね。家族仲良くおせち料理、っちゅうのが一番かもしれません。

箱根駅伝も根強い人気です。権太坂、かまぼこ屋、小涌園、各校の活躍具合、徳光さん…。人によって見るポイント、見たいポイントも様々かと思われます。

おとそでほろ酔い加減で応援ちうのもオツですぁーね。

ありがとうございました。

| | コメント (0)

2009年12月11日 (金)

12月11日㊎

S1211machi

ちゃら~ん!

チャーザー村の皆さんこんにちわ!(←こん平か←古いし)

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ!

最高気温は24℃で、

最低気温は19℃でした。

風が弱くポカポカ陽気の一日でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

硫黄島日本兵のDNA一致…終戦64年、遺骨帰る

硫黄島日本兵のDNA一致…終戦64年、遺骨帰る(読売新聞)

すごい。

| | コメント (0)

検温くん

S1211ken

青灯台付近の本日の表層海水温は、

計測不能でした。

やはりギョサン(サンダル)ではなく靴を履くと測りづらいんです。

| | コメント (0)

おがさわら丸出港

Sdsc_5265

S1211oga

S1211oga3

S1211oga5

S1211oga4

S1211oga7

S1211oga8

S1211oga9

おがさわら丸は午後2時に出港しました。

| | コメント (3)

わんわんステーション

おがさわら丸を見送るために、

港からウェザーステーションに移動したのですが、

そこにはかわいいワンコがたくさんいたんです。

じゅるじゅる…(よだれ)

いい被写体発見!ピコンピコン

S1211dog

優しいスタッフと温かいおもてなし、かゆいところに手が届く@ホームで小粋なサービスが大人気の海のガイド「Bルーレ-ス」の「Nぶ太」さんはカメラ2台体制です。

やる気まんまんです。吉田照美か「Nぶ太」さんか、っちゅうぐらいです。

 

S1211dog3

カシコン!

S1211dog2

おいしいお食事と清潔な宿泊環境、親切なスタッフと静かなロケーションが大人気のお宿「Tつ家」のオーナー「てっちゃん」と2匹のワンコもいてました。

シェパードのシェルちゃんとサニーちゃんです。

シェパードと聞いて千昌夫を思い出された、そんなあなた(ひょっとして私だけ?)は確定アダルト。アラフォー以上?

S1211dog10_2

カシコン!

S1211dog5

カシコンカシコン!

S1211dog11

おが丸をバックにマルちゃん(ブルーL-ス所属)の写真を撮る「のぶT」さん。

S1211dog16

何やら突然ドッグ達のミーティングが始まりました。

S1211dog14

近くにいたワンちゃんにご挨拶をしたかったみたいです。

S1211dog20_2

面通しはうまくいったかな。

S1211dog25

かわいい!マルちゃんが登場するブルーレースさんのブログはランキング2位か3位をチェック!(どっちか微妙です)→にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ

愛らしい!シェルちゃんとサニーちゃんが登場するブログは→南の島からこんにちワンをチェック!

ドッグオーナーの皆さん、ブログのアクセス数アップのため、ワンコが可愛いからまた写真撮らせてくださいね~。

※画像に書いてある字が読みにくくて失礼しました~。

 

| | コメント (4)

今シーズン初クジラ!

さらに、

ウェザーステーションから今季初ザトウを目撃しました!

S1211kuji

ブリーチ開始。

  S1211kuji2

ブリーチ終了。

ちんまりと…。

S1211kuji4 S1211kuji3

たぶん5kmぐらいは離れていたと思いますが、

大変嬉しゅうございました!

テンション上がります!

| | コメント (0)

たそがれ時

S1211kabe

S1211kage

S1211kemu

S1211teto

S1211san

| | コメント (0)

CO-OP 北海道のシューストリングポテト

S1130pote

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をおすごしください。

| | コメント (0)

年末年始はどのように過ごしますか?

当ブログ読者限定アンケートでございます。

09年~10年の年末年始はどのように過ごしますか?

選択肢は完璧ではありませんが、

一番近いと思われる所に投票してみて下さい。

もしよろしかったらどうぞ。

投票されますと現時点での集計結果が即座に閲覧できちゃうんです。

ですが実は、

去年もほぼ同じ選択肢でアンケートを実施しました。

ちなみに昨年の結果↓

  もちろん小笠原へ:7票 (14%)
     旅行、帰省:9票 (18%)
       お仕事:8票 (16%)
         初詣:4票 (8%)
   こたつみかん:16票 (33%)
   箱根駅伝観戦:4票 (8%)

今年はどのような結果になりますでしょうか。

| | コメント (0)

2009年12月10日 (木)

12月10日木曜日

S1210oga

S1210gege

S1210machi

S1210miya

S1210ue

S1210ton

S1210kyo

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は24℃で、

最低気温は20℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

本日小笠原海運さんより発射された緊急号外メールマガジンによりますと、

年末年始のおがさわら丸にはまだ空きがあるとの事です。

もしアレでしたらアレしてみてください。

思い付きの行きあたりばっ旅でも、大丈夫かも?

例年ではありえない現象ですが、不景気や流感の影響でしょうか。

いっその事年末年始のおが丸船内で、

年末の乗船客全員に年越しそば無料サービス!とか、

年始のお客さん全員にお雑煮を無料サービス!とか、(混雑した船内のお客さんはすでに25時間雑煮状態ですしね~)

伊豆七島や聟島列島をなめるように肉薄遊覧航行します!とか、

「新春カルタとり大会inおが丸」を開催するとか、(船酔い対策が一番のポイント。景品は往復乗船券!とか)

東京湾内船上もちつき大会、とか、

そういうサービスがあるといいですな~。(私の勝手な願望)

なんだか楽しそうですよね。

考えるだけでメッチャわくわくします。

これらの施策で乗船客数30パーセントアップ間違い無し(オガツアー的期待値込み)ですね。

え、オガツアーも何かやれって!?…


やはり、言うは易し行うは難し、ですかねー。は、ははは…

| | コメント (0)

検温くん

S1210ken2

本日の青灯付近の水温は、

24.0℃でした。

| | コメント (0)

ウェザーステーションから母島を望む


S1210haha


「ちちのみの父の嶋より見わたせば母の嶋見ゆ乳房山見ゆ」 北原白秋

※水平線上にうっすらと見えるのが母島です。

| | コメント (4)

大神山神社

S1210sh

普段は無人である事が多い大神山神社です。

S1210sh2

今日たまたま参詣したら、

S1210sh6

建物の扉が開いていました。(営業?してました)

S1210sh3

ちゃんと人もいらっしゃって、

おみくじが引ける体制が整っていました。

S1210sh5

年末年始、境内は参拝客で賑わうでしょう。




| | コメント (0)

昨夜のがじゅまるイルミネーション

S1210gaju

S1210gaju2

S1210gaju4


S1210gaju7

S1210gaju10


S1210gaju17

S1210gaju22

がじゅまる付近の通りにもイルミネーションの数が増えてきました。

S1210gaju23

| | コメント (2)

がじゅまるイルミ動画 

| | コメント (2)

頭脳パン

S1209pan

頭が良くなりそうな成分がパン生地に練り込まれているみたいです。

これを食べて頭が良くなり過ぎたらごめんなさい。(←むしろもっと、しこたま食べなさい)

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

J. S. Bach: Air

| | コメント (0)

Sweet Child O Mine / Taken by Trees

| | コメント (0)

東京の花売り娘/岡 晴夫

オカッパルです。

| | コメント (0)

2009年12月 9日 (水)

12月9日水曜日

S1209machi S1209gaju S1209miya S1209coral

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は24℃で、

最低気温は19℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。



| | コメント (0)

ウェザーから

S1209kuji S1209kuji2

今日はウェザーステーションからザトウクジラが見えたみたいです。双眼鏡で。

私は都合により、1分ほどしか現地に滞在できなかったので見えませんでした。

| | コメント (0)

青 灯台

S1209ao_2 S1209ao2_2

| | コメント (0)

検温くん

S1209ken3 S1209ken_2

…ちうことで、

本日の青灯台付近の表層海水温は、

23.5℃でした。

| | コメント (0)

船がいっぱい

S1209hune

| | コメント (0)

南の島の雪だるま

S1209da2

で~ん!

S1209da3

突然ですが、

前浜に雪だるまが現れましたぁ!

S1209da4

腕→枝、口→芝生、目→貝殻、鼻→じゃがりこ。

鼻た~かだか~。

すばらしいアートです。(作ったのは私ではないんです)

| | コメント (0)

南の島の雪だるま2

S1209da5

するとどうでしょう…

にょき…

カシコン

S1209da7

カシコン、カシコン

カメラマン現る!

S1209da9

わらわら…

俺も俺も…

いっぱい人が集まってきましたぁ!

(本当は人が集まっているところに私があとからやってきたんです)

S1209da10

10分後

雪だるま君どうもありがとう!

雪だるまはいいでスノー


| | コメント (2)

今日の夕日

S1209yu

今日は夕日を見てきました。

S1209yu2S1209yu3S1209yu6S1209yu11 S1209yu13

日没は16時38分でした。

| | コメント (0)

生食用かき

S1209kaki

かき美味いです。

海のミルク。

やっぱRが付く月には食べたいのでR。(嵐山光三郎風味)

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

ランキングが間もなく3位に落ちそうなのでR。

| | コメント (0)

The Big Pink - Dominos (Official Video)

| | コメント (0)

2009年12月 8日 (火)

12月8日火曜日

S1206ton

Sdsc_4726

S1208ue

Sdsc_4727

ひゃっほー。

毎度アクセスありがとうございマスターカード!お金で買えない価値がある。

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は22℃で、

最低気温は19℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。






| | コメント (0)

おが丸入港

S1208oga

おがさわら丸は12時10分に入港。

乗客数は188名でした。

人の出入りが少ないです。6日ぶりに入港した定期航路の乗船客数が188名だったわけなんです。ラッシュ時の電車1両分の乗客数のほうが多いかも、とか考えちゃいます。

| | コメント (0)

検温くん

S1208ken

青灯台付近の本日の表層海水温は、

23.5℃でした。

どんどん下がっております。

| | コメント (0)

小笠原ビジターセンター特別展「小笠原の地名」

S1208vi3

小笠原ビジターズセンターに行って、

S1208vi

特別展「小笠原の地名」を見学させてもらいました。

S1208vi6

小笠原の各地名の由来について、

Sdscf4552

資料や史料や飼料(家畜か)や死霊(おばけか)などが展示されています。

S1208vi5

かなり興味深いです。

知的好奇心を満たす、充実の展示内容です。

私の場合は知性が乏しいので恥的好奇心かもしれません…へっへっへ。

S1208vi8

1月までやっているそうなので、

S1208vi2

何度か訪れたいと思いました。

S1208sora4

ありがとうございました。
 

| | コメント (2)

うろこ雲

S1208sora

ビジターセンターを出て上を見上げると、

S1208sora3

う○こ雲がたくさん出ていました。(お下品な表現ですいません…)

S1208sora17

S1208sora2

前浜付近で写真を撮りました。

S1208sora6

S1208sora10

S1208sora12

| | コメント (0)

夕波こなみ

S1208nami

S1208nami3

S1208nami2

S1208nami6

| | コメント (0)

今日のイルミネーション

S1208hiru

昼ミネーション。

| | コメント (0)

鮭の切り身

S1129sa

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

john lennon: IMAGINE

| | コメント (0)

John Lennon stand by me

| | コメント (0)

Happy Christmas (War Is Over) John Lennon

| | コメント (0)

2009年12月 7日 (月)

12月7日月曜日

S1207ou S1207tour28

ども!

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は23℃で、

最低気温は18度でした。

山歩きには絶好の日和です。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

091207ハートロック(千尋岩)ツアー 前篇

S1207tour

今日はハートロックツアーに行ってきました。

ツアー中に見られたものを以下にほんの少しだけ紹介しちゃいますね。

では、レッツゴー!

S1207tour2

下方に流れる滝は「常世の滝」です。

普段より水量が多かったです。

S1207tour3

野ヤギ発見!

S1207tour5

固有種マルハチを見上げる

S1207tour8

模様 オブ マルハチ。

模様が丸八でしょ。

S1207tour10

お客さんが何かを見てます。

S1207tour9

これです。

オオノウタケ(きのこ)のちっこい奴です。

感触がいい意味でヤバかったです。

マシュマロのような…、

ナボナ(京浜地方に多く店を構える和菓子屋さん「亀屋万年堂」の代表的なお菓子)の表面のような触り心地でした。

ナボナ (キャッチコピーは「お菓子のホームラン王」)

ナボナうまいっすよ。

それはさておき、

S1207tour11

建物を見学前

S1207tour12

見学中

S1207tour13

見学後

S1207tour14

キクラゲ(木耳)を発見!

まさに木の耳ですね。

S1207tour16

最近ムニンヒメツバキの花がたくさん咲いてます。

S1207tour18

お花のいいカヲリが漂います。

そして、

S1207tour20

ず~ん!

森を抜けて、

S1207tour21

ハートロックに到着!

S1207tour22

ところがどっこい、

そこはノヤギに支配されていましたぁ!

ギーヤーのレームーはすぐに退散しました。

| | コメント (2)

091207ハートロック(千尋岩)ツアー 中編

S1207tour23

わ~い。

眺めを堪能しました。

素晴らしい眺望です!

「彼女は素晴らしいお嫁さんだ!」←それは「素晴らしいにょうぼう」ですから…

S1207tour27

いぇ~い。

おべんとタイム

悦楽のひと時。

ゴージャスな時間帯。

S1207tour24

食後の休憩。

S1207tour60

ここで大変な事実が発覚しました!

今日のゲストの腕にはハート型の腕時計がぁ!

ハートロックツアーに合わせてきてくれたようです。

う~ん、トゥバラティ!(日本語訳:すばらしい!)

S1207tour29

やがてワレワレは岩山に移動しました。

S1207tour37

尾根を歩き、

S1207tour35

地獄のぞきING

眼下のパシフィックオーシャンが大迫力でした。

エキサイティングなビューでした!

S1207tour40

その後まったりタイム。

動と静。

メリとハリ。

ケンとメリー(←意味わかんないし、古いし。脈絡ないし…失礼しました~)

S1207tour39

降り注ぐ光のキラキラが味わい深かかったんです。

千変万化。

いつも煎餅ばっかり食べてるんです。(←それは「せんべいばっか」でしょ…失礼しました)

S1207tour41

さぁ、戻りましょうか。

S1207tour36

亀ちゃん発見!

S1207tour38

トトロ発見!(緑の部分ですね)

S1207tour42

ヤマタノオロチの首チックなタコノキ発見!

S1207tour45

日本軍のトラックの残骸を発見!

| | コメント (0)

091207ハートロック(千尋岩)ツアー 後編

S1207tour55

そうこうするうちに、

「わくわくガジュマルワンダーランド」に到着!

S1207tour46

へいへーい!

はい2名様ブランコ入りま~す。

S1207tour48

はい選手こうた~い。

S1207tour50

続いてターザンごっこ2名様ご案内~♪

S1207tour51

動きがスピーディだったのでカメラに写りきりませんでした。

S1207tour56

やっほー。

ヤホージャパン。

S1207tour57

ガジュマル木登りタイム。

爽快です。

S1207tour59

飴ちゃんの配給タイム。

コンソメとシリカゲルはチョイスしないで下さいね。

S1207tour61

はりきって帰りましょう。

S1207tour63

グリーンぺぺを発見!

薄暗い森の中でうっすら輝くのを確認できました。

S1207tour30

以上でツアー終了であります。

S1207tour70

ハートロックでハートのポーズ

どうもありがとうございました~!

| | コメント (2)

都内(島しょ部)の野生生物の情報を募集します!

都内(島しょ部)の野生生物の情報を募集します!(東京都)

| | コメント (0)

しめ鯖

S1203sava

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

荒木駿 小笠原写真展  saudade

| | コメント (0)

素敵なランデブー 美空ひばり(カバー)

| | コメント (0)

2009年12月 6日 (日)

12月6日にちようび

S1206wan2 S1206ue S1206tobi_2 S1206tobi S1206naga_2 S1206ou S1205michi S1206biro S1206machi4 S1206machi S1206tako

へーい。

ハロー。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ!

最高気温は25℃で、

最低気温は20℃でした。

父島地方は久々に晴れました。

やっぱり晴れは気持ちがいいでございます。

布団もビシッと干して太陽のにほひ充てん完了っす!

気持ちえーなー。ごくらくごくらく。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ツアーの詳細は、上記オガツアーのHPからどうぞ。

| | コメント (0)

きらきら検温くん

S1206ken

きらきら…アフロ

S1206ken6

ぴかぴかぁ…

S1206ken7

ちゃぱちゃぱぁ…


青灯台付近の本日の表層海水温は、

24.5℃でした。

| | コメント (0)

今日の空

S1206kasa S1206momo S1206naga S1206sora S1206ve

| | コメント (0)

今日の初寝浦

S1206ha S1206ha2

波が高かったです。

| | コメント (0)

コぺぺ海岸方面は車両通行止めです。

S1206kop S1206kop3 S1206kop2 S1206kop4 S1206kop6

| | コメント (0)

タコノキ

S1206tako3 S1206tako4 S1206tako_2

| | コメント (0)

ぺヤングソースやきそば

S1109pri3

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

三日月山が噴火

S1209mika

…するわきゃぁない。

| | コメント (0)

父島で大麻栽培容疑2人逮捕 小笠原諸島で初摘発 

父島で大麻栽培容疑2人逮捕 小笠原諸島で初摘発(朝日新聞)

<大麻栽培容疑>小笠原で初 父島の2人逮捕 (ヤフーニュース)

| | コメント (0)

2009年12月 5日 (土)

12月5日土曜日

S1205oga_2

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り。

最高気温は23℃で、

最低気温は20℃でした。

ここ10日間ほど天気が悪い父島地方ですが、

明日は晴れの天気予報が出ているので期待しています。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

おがさわら丸出港

S1205oga S1205oga2 S1205oga3

おがさわら丸は午後2時に出港しました。

S1205oga4S1205oga6S1205oga7S1205oga8S1205oga9

はたから見た感じでは、

今日の船はそこそこにお揺れになっていました。

| | コメント (0)

今日のイソヒヨドリ

S1205hiyo S1205hiyo2 S1205hiyo6 S1205hiyo10

| | コメント (0)

今日のガジュマルイルミネーション

S1205iru2 S1209iru

| | コメント (6)

シャリンバイ

S1204sha S1204sha2

| | コメント (0)

大根

S1203vege

S1205daikon

先日さばいた魚のアラと一緒にコトコトと煮ました。

大根はほくほく。

魚からおダシがじんわりと染み出し、

ほかほか極楽汁でした。

魚の眼球の後ろのプルプルの部位までもおいしく頂きました。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き素敵な週末をどうぞ。

はばないすうぃーけん!

| | コメント (0)

2009年12月 4日 (金)

12月4日㊎

S1204machi S1204ue

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り。

最高気温は26℃で、(夜中にマーク)

最低気温は22℃でした。

日中は22~3℃で、北寄りの強い風がぴうぴうと吹きつけて寒かったです。(オガ基準。ジャパンの皆さんすいません)

天気がすぐれない日々がずうっと続いている父島地方でございます。

太陽カモ~ン

サンシャインが欲しい小笠原です。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1204ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

24.0℃でした。

| | コメント (0)

紫色の花

S1204mu S1204mu2

| | コメント (2)

熟したタコの実を鉈で割って食べる

S1113tako

タコノキ

S1113tako2

実が熟して…

S1113tako3

落ちてます。

S1128nata

それをこうして、

S1128tour20

こうするわけです。

中の白い部分を食べるわけなんです。

しゃりしゃりと素朴なおいしさです。

…ちうわけで、

ナタ・デ・タコ

お後がよろしいようで。

| | コメント (0)

椰子の実

今日、宮の浜に…

椰子の実が打ち上げられていました。

S1204ya

「大わだつみの波にただよふ椰子の実のはてしも知らぬ旅もするかも」

こちらは北原白秋が小笠原で詠んだ短歌だそうです。

S1204ya2


療養のため、大正時代に数カ月父島に滞在したのだそうです。

| | コメント (2)

厚揚

S1127atsu

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

楽しい週末をどうぞ~。

| | コメント (0)

村民だより12月号

村民だよりH21年12月号

| | コメント (0)

2009年12月 3日 (木)

12月3日木曜日

S1203hei S1203huto S1203machi S1203oga S1203ue S1203tour8S1203irumi

はいどうも~!

オガツアーのブログの時間の時間の時間がやってまいりましたぁ!

毎度アクセスありがとうご歳末たすけあい募金!(めぐまれないオガツアーに愛の手を!はぁどっこい♪←それは合いの手でしょ、みたいな)

本日の父島地方の天候は曇り。

最高気温は27℃で、

最低気温は24℃でした。

今日は最近にしてはほんの少しだけ天気が良かったです。

ほとんど太陽は出てこなかったですが、

意地でふとんを干しました。ふがっふがっ

 

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪



| | コメント (0)

検温くん

S1203ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

強風のため計測不能でした。

風で波がちゃぱちゃぱとはねて来てデンジャラスなエリアでした。



| | コメント (0)

{あかぽっぽ}がいるよ ゆっくり走ってね

S1202aka2 S1202aka S1202aka3

アカガシラカラスバト(愛称:アカポッポ)がいるので通行注意、

という趣旨の看板が島内某所に出ていました。

ですが、

ここはアカガシラカラスバトを観察するための場所ではなく、

貴重な鳥{あかぽっぽ}の生活をおびやかさないでね、という場所ですので、

位置関係についてはシークレット、という事にさせて頂きとうございます。

| | コメント (0)

へりこぷたー

S1203he S1203he2 S1203he4 S1203he7

我が家の上をぼんぼこぼんぼこ飛んでました。

おそらく父島付近の島(兄島とか?)との間で、

物資輸送をしていたのだと思われます。

このヘリコプターはおがさわら丸で運んだのでしょう。

| | コメント (0)

午後の森歩きツアー

S1202tour

午後半日で森歩きツアーに行ってきました。

「穴場的スポットに行きたい!」というリクエストにお答えしまして、

S1203tour2

今回は赤旗山に行ってきました。

ここのコースは7月~12月までの期間限定での利用可能コースになっています。

そのせいか草木がわりとグーグー繁茂してました。

通年利用できればいいなとか思いつつ、

S1203tour4

山頂に到着。

う~ん、久しぶり。

やはり景観が素晴らしいです!

警察庁長官表彰もんです。(それは警官が素晴らしいんでしょ)

S1203tour5

鳥山、つつじ山方面がよく見えました。

いい眺めを堪能しました。

S1203tour10

そのあとは傘山に移動。

S1203tour14

山の上から夕日をオガみました~。

S1203tour15

お客さんと共にサンセットを3回(←それは3セットでしょ)、いや…1回鑑賞いたしました。

S1203tour16

みなさんどうもありがとうございました~。

| | コメント (0)

コンポタ

S1130pota

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

supercopter airwolf intro エアーウルフ

| | コメント (0)

4 Non Blondes - What's Up (Video)

| | コメント (0)

Richard Clayderman (Souvenir d'enfance) リチャード・クレイダーマン 愛しのクリスティーヌ

| | コメント (0)

2009年12月 2日 (水)

12月2日水曜日

S1202machi S1202ue

こんにちは!

ズドラーストヴィチェ!

毎度アクセス スパシーバ!はらせう。

本日の父島地方のプリンセス天候ちゃんは雨のち曇り。

雨がたくさん降りました。

どんよりしてまっせー。

それはさておき、

小笠原の南方海上にある台風の勢力はようやく弱まってきました。

さすがにもう12月、師走、ディセンバーですからね。

お酒を出さない飲み屋ですか←それは出さんバーでしょ。

じゃあ計算高い飲み屋?←それも打算バーですが。

自分自身を推薦するおばあさんですか←自薦婆ですから。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

おがさわら丸入港

S1202oga S1202oga2 S1202oga5

おがさわら丸は13時10分に入港。

乗客数は267名でした。

今日の船便は伊豆大島寄港便でした。

もう一足のばして伊豆下田寄港便とかもいかがでしょうか。(勝手な提案。言うだけ言ってみました。でも地勢的にさほど無理がないと思いますが、やはり父島入港時間は遅れちゃうかな~、帰りの東京入港とかも…でも試みとしてはいいですよね~)

S1202oga10 S1202oga6 S1202oga9

青灯台付近には「ブルーレース」の「Nぶ太」さんもいらっしゃいました。


S1202oga8

おがさわら丸の入港シーンを激写してはりました。

ブログに載せる写真の撮影のために、

そぼ降る雨の中のご出動の模様でした。




| | コメント (0)

小笠原の水温を測るコーナー 検温くん

S1202ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

24.5℃でした。

それはさておき、

Q 温度計の一番上に貼ってあるステッカーは何ですか?

A 「小笠原ツアーデスク」さんのステッカーです。

Q 「小笠原ツアーデスクさん」て何ですか?

A こちらです→小笠原ツアーデスクさんのホームページ

| | コメント (0)

押しボタン

S1126bo3 S1126bo5

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ

いつも押して頂いてありがとうございます。

| | コメント (2)

パン+ピザ

S1202pan S1202pan3

パンに

S1202pan2

ピザを

S1202pan5

はさんで食べる。

パンにピザハサムニダ。

かなりおいしかった。

主食+主食、

小麦粉+小麦粉ということで、

焼そばパンの方程式を利用してみたわけであります。(あと付けの理由。ほんとはノリでやってみただけっす)

キャベツとタバスコもはさみました。

いずれにしましてもおススメであります。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。




| | コメント (0)

8月(オクトーバー)から12月(ディセンバー)までの英単語の覚え方

突然ですが、

小笠原には全くの無関係ですが、

英単語のコーナーです。

最近雨降りの日が続いてて、ブログネタが減ってきたので苦し紛れのネタであります。

中学の英語の授業中にひらめいて私が開発した(と私はいまだに思っているのですが)、

オクトーバーからディセンバーまでの日本語訳の覚え方を恥を忍んで披露しちゃいたいと思います。

全然大した事がないですがどうぞ。

Cocolog_oekaki_2009_12_02_14_59

まずはAUGUST(8月)です。

AUGUSTの「A」の文字の一番下に横線を一本引きます。

すると、あーら不思議、

8になっちゃうんです。

Cocolog_oekaki_2009_12_02_15_01

次はSEPTEMBER(9月)です。

SEPTEMBERの「S」の文字の右上に縦線を一本引きます。

すると、あーら不思議、

9になっちゃうんです。

Cocolog_oekaki_2009_12_02_15_02

続きまして、OCTOBER(10月)です。

OCTOBERの「O」の文字の左横に縦線を一本引きます。

すると、あーら不思議、

10になっちゃうんです。

Cocolog_oekaki_2009_12_02_15_04

おあとはNOVEMBER(11月)です。

NOVEMBERの「N」の文字の斜め線を一本消去します。

すると、あーら不思議、

11になっちゃうんです。

Cocolog_oekaki_2009_12_02_15_05

最後はDECEMBER(12月)です。

DECEMBERの「D」、頭文字Dの一番下に横線を引きます。

すると、あーら不思議、

12になっちゃうんです。

これらは当時中学生の私が授業中に編み出した苦肉の策、オリジナルの覚え方だと私は認識しているのですが…、

どうでしょうか。もしかしたらどこかにネタ元、出典元があったり、似たようなことを考えた方々もいらっしゃるかもしれません。

でもあまり実用性はないかもしれません…。

1~7月のおぼえ方は無いですし、そもそもそれ以前に1~12月まで全部記憶している方が多いと思われます。


| | コメント (2)

アンケートです。

キモい選択肢ですいません。ほんとにどーでもいいかもしれませんが…

もしよろしければアンケートにご協力ください。

 

現時点での集計結果は投票されますと即座に閲覧できちゃうんです。

| | コメント (0)

2009年12月 1日 (火)

12月1日火曜日

S1201mae S1201ha S1201machi S1201hune S1201ue S1201ue3 S1201ue5

毎度アクセスありがとうございます!

ニーハオマ。

本日の父島地方の天候は雨ときどき曇り。

最高気温は25℃で、

最低気温は24℃でした。

ここしばらく天気がよくない父島地方なのでした。

天気が悪いせいかネットの接続が頻繁にぶちぶち途切れます。(小笠原村は衛星回線であります)

ハウエバー。

駄菓子菓子、だがしかし、日日是好日というわけで一日一日を大事にしたいと思うわけなのであります。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1201ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

25.0℃でした。

弱含んでいます。

| | コメント (0)

クサトベラの花

S1113kusa S1113kusa2_2

| | コメント (0)

モモタマナ

※数日前の写真です。

S1201mo

前浜にモモタマナの木が生えています。

S1201mo2

実がいっぱい出来ています。

Sdsc_3479

地面に落下しているものも多いんです。

S1201mo3

それをおもむろに拾いまして、

S1201mo4

ソレをこうして、

S1201mo5

コレモンでこうする訳です。

ガンガンと石器時代INGです。

S1201mo7

石で叩くと、

S1201mo8

コルク質の実の中心から細長い可食部分が取り出せます。

S1201mo9

中心の実は細長いっす。

織田細長です。細長の野望!ぽんぽん。

ゲットしました。

この実自体はピーナッツのような味です。

| | コメント (0)

明治 ホワイトチョコレート

S1118choco

そして白いチヨコレイトを用意しましてぇ…

S1127momo

モモタマナの実と共に…

口中に投じました。

一緒くたにして食べたんです。

「お味は?」

「ワルクナ~イ」

ピーナッツチョコレートのような味ですね。


| | コメント (0)

小千谷の柿の種

S1127momo2

さらに…


S1127momo3

柿の種を用意しましてぇ…


S1127momo4

モモタマナの実と共に、

口中に投じました。

一緒くたにして食べたんです。

「お味は?」

「ワルクナ~イ」

柿ピーのような味でした。

上記2品共に味はまずまずでしたが、

実を確保するのが大変(季節限定)なのと、

可食部分を取り出すのがやや大変(慣れれば問題なし)ということで、

実用性は低いかもしれません。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。



| | コメント (0)

インターネット衛星「きずな」実証実験、父島で実測値86Mbps

インターネット衛星「きずな」実証実験、父島で実測値86Mbps (INTERNET Watch)

| | コメント (0)

We belong Pat Benatar lyrics

| | コメント (0)

阿佐田哲也 麻雀放浪記(一)青春編

S1215hon2

麻雀の詳しいルールがわからない私でも楽しめました。

麻雀を知ってたら、さらに3倍くらいは楽しめたのでしょう。

これはあくまで小説ですが、当時の雀士の皆さんは命がけでイカサマをやっていたんですね。

異様にプライドが高い男たち。でも異様にさばさばしている。

死んだ仲間を御徒町のドブにシレッと捨てちゃうんですもん。

すごい男たちがほんの少し前の日本にはいたんですね。

時代が生むのでしょうか。

終戦直後の風俗を知る意味でも興味深い内容でした。

| | コメント (0)

友情 武者小路実篤

S1216hon

読みました。

青春ですね。

| | コメント (0)

日本語の作文技術

S1208hon

ためになります。

文章を作る時の基本的な技術についての内容です。

技術は学びました。

あとは自分が頑張らないとです。

| | コメント (0)

五重塔 幸田露伴

S1210hon

私にとっては難解でしたが、

勢いで読み切りました。

難しい漢字にはすべてルビがふってあったし、

文章のリズムが極めてよかったので、

思っていたほど読むのに手こずらなかったです。

ページ数もかなり少ないですしね。

我が家のお墓が谷中霊園にあることもあり、

前から読みたかった本でした。

読み終わってから不思議と爽やかさが残りました。

充実の1冊。







| | コメント (0)

Eric Clapton - Sunshine Of Your Love(Acoustic)

| | コメント (0)

山本周五郎 さぶ

S1221hon

かなり泣けました。

でも、石川島の人足寄場を出て店を持つ所で終わりかと思ったら、

物語はさらに続き、想像だにしない展開になりました。

わたし的にはしっくり来ない結末と感じられ、少し残念です。

| | コメント (0)

カリフォルニア・コネクション・・・水谷豊

「ザ・ベストテン」で4週連続1位を獲得したそうです。

ちなみに前週の1位は「いとしのエリー」で、

次週の1位はゴダイゴの「銀河鉄道999」だそうです。

| | コメント (0)

警官の血 上巻・下巻 佐々木譲

S1215hon

三代にわたって事件の真相を追い求めるドラマは見ものでした。

終戦直後の初代、高度成長期の2代目、現代の3代目と、

それぞれの世相、事件、物事などをよく反映していました。

どんどん物語に引き込まれたので、

かなりスピーディーに読み進めることができました。

我が家のお墓も谷中墓地にあるので、

そういう意味でも感慨深かったです。





| | コメント (0)

雪国 川端康成

S1217yuki

読みました。

本当に味わうには一語一句をしっかり読み込まないといけないですね。

私はとりあえずざざっと読んじゃいました。

| | コメント (0)

国際子ども図書館

S1110ko

おぉ、重厚な建物だなぁ。何の建物だろう。

…と思って表札を見てびっくり。

S1110ko2

「国際子ども図書館」!!

…知りませんでした。

こんな建物があったんですね。


| | コメント (0)

原宿駅と竹下通り入り口

Sdscf3097

原宿駅の表参道口の駅舎ってかなり古くて味わいがありますね。

Sdscf3096

竹下通りはすごいっすね。

アニメのキャラクターみたいな格好、メイクをしたような若者たちが闊歩してました。

| | コメント (0)

和菓子で楽しむ東京散歩 安井健治(宮澤やすみ)

S1209ken

和菓子を訪ねて下町を歩きたくなった!

とりわけ谷中上野界隈、浅草辺りを歩きたくなりました。

たまらない。

空腹時に読むとせつなさ倍増です。

| | コメント (0)

Naturally 7 Live in Paris Subway ! Full Clip

| | コメント (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »