« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月31日 (土)

10月31日土曜日

S1031asa S1031mail S1031wan

ハッピーハロウィン。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り。

最高気温は28℃で、

最低気温は24℃でした。

父島に戻ってまいりました!

いや~、父島暑いッス。(うすうす知っていましたが)

セミが鳴いてます。

短パン、Tシャツで全然オッケーです。

そして久々に我が家に戻ったら、普段は感じない我が家の匂いを感じました。

なんか針葉樹林のような匂いでした…。

こんな匂いの部屋だったんだな~と妙に感心したんです。

生臭いかほりじゃなくてよかった…

これからナイトツアーにも行ってきます。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (2)

トリニック オア ツリート!

Spa3125581 Spa3125571

昨年の10月31日の記事の焼き直しです。

今年はハロウィンの準備は何もナッシングでした。

| | コメント (0)

ジャックオーランタン風

S1021halo161 S1021halo151

こちらも昨年の記事のリピートであります。

かぼちゃで作った自家製ジャックオーランタンもどきです。

なぜだかバイキンマンチックになっちゃいました。

売買金!!

| | コメント (0)

おが丸入港

S1031oga2 S1031oga

おがさわら丸は11時30分に入港。

乗船客数は590名だったそうです。

やっぱり多かったですね。

混んでましたもの。

揺れはほとんどなかったです。

よかったよかった。

| | コメント (0)

護衛艦も入港

S1031kai

おがさわら丸の父島入港とほぼ同時に海上自衛隊の艦艇も二見港に入港しました。

「まつゆき」と「せとゆき」だと思われます。

| | コメント (0)

半日森歩きツアー

S1031tour10 S1031tour S1031tour4 S1031tour11

今日のおがさわら丸で島に到着後すぐに半日ツアーに行ってまいりました。

アカガシラカラスバトサンクチュアリの奥の部分が、

明日以降半年近く入れなくなるのでそちらも歩いてみました。

お客様にはストロベリーグアバの試食タイムが大好評でした!

今の時期の味覚です。

ツアーご参加どうぞありがとうございました!

そして関係者の方もありがとうございました。

| | コメント (0)

あつあげ

S1018kyo2 S1019atsu

焼いて食べたわけであります。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ。

| | コメント (0)

「県内」加速に危機感 うるの会硫黄島提案

うるの会硫黄島提案(琉球新報)

沖縄の基地問題です。

| | コメント (0)

もうすぐ入港

もうすぐ入港
特に揺れなく定時入港予定です。

写真は、朝日を見るために起床して見られなかった(曇りのため)時の写真です。

| | コメント (0)

2009年10月30日 (金)

マロンでおじゃる

S1010kuri

※ 10月10日の事です。


S1010kuri2

下処理をしてから、

S1009maro

丁寧に皮をむいて、

S1010kuri3

じっくりと賞味させて頂いたわけであります。

秋ですね~。

| | コメント (0)

里の秋

| | コメント (0)

今のところ…

船の揺れは少ないです。このまま行ってほしーの

| | コメント (2)

残照フロム八丈島沖

残照フロム八丈島沖
今日最後の電波をキャッチ

| | コメント (0)

三浦海岸沖

三浦海岸沖
徐々に揺れてきました。内地から離れるのはちょっぴり切ないですね

| | コメント (2)

観音崎

観音崎
そろそろ酔い止めを服用いたします。

| | コメント (0)

サルシーマ

サルシーマ
子供の頃に何度か行きました

| | コメント (0)

海自艦艇

海自艦艇
進行方向前方を海自艦艇が横切りましたが無事にやりすごしました

| | コメント (0)

八景島沖

八景島沖
きょうは空気がかすんでますが、八景島沖です。実兄が土日に八景島で働いております。裏方ですが。

| | コメント (0)

東京湾クルージング

東京湾クルージング
観音崎、城ケ島あたりまでは楽勝ムード

| | コメント (0)

おが丸出港

おが丸出港
こちらの画像はレインボーブリッジの秘部です。

| | コメント (0)

またEデッキ

またEデッキ
今回はCに乗りたかった。 小笠原協会の激安ツアーの方がかなり多いです。総乗船にんずう500名くらいか??

| | コメント (0)

じゃうせん

じゃうせん

| | コメント (0)

乗船開始

乗船開始

| | コメント (0)

おが丸が竹芝入港

おが丸が竹芝入港
荷物を積み込み中

| | コメント (0)

乗船手続き開始です

乗船手続き開始です

| | コメント (0)

セブンアイランド虹

セブンアイランド虹
伊豆大島行き高速船が入港

| | コメント (0)

竹芝でおむすび

竹芝でおむすび
お、おむすびが…、すっ、好きなんだなぁ。

| | コメント (0)

竹芝桟橋に到着

竹芝桟橋に到着
おが丸はまだ入港していないです。

| | コメント (0)

デイリーヤマザキ竹芝店

デイリーヤマザキ竹芝店
出入りーしてみました。

| | コメント (0)

しょんべん小僧にさようなら

しょんべん小僧にさようなら
関係ないけどブリュッセルでも会いました

| | コメント (0)

ラッシュをさけて

ラッシュをさけて
早めに出動

| | コメント (0)

2009年10月29日 (木)

立川ラストナイト

立川ラストナイト
友と登戸で焼き鳥の後、立川に帰着

| | コメント (0)

マクドナルド

マクドナルド
ひとりでマクドナルディング

| | コメント (2)

登戸

登戸

| | コメント (0)

ピザ作り

S1003pi

10月3日に撮影。

国内麦使用コープ薄力粉。

というわけで…

S1003pi2

粉をボウルに入れて、

S1003pi3

こねます。

S1003pi4

こねくりまわすと…

S1003pi6

まとまりました。

これだけではなんなので…

S1003pi5

オガ…と。

ネームを刻んでおきました

S1003pi8

そしてその生地を延ばしていって…

S1003pi9

おおむね丸く広がりました。

S1003pi10

一枚はそのままチーズを載せて焼き、

S1003pi17

キャベツをのせてドレッシングやらマヨネーズやらをかけてサラダピザにして食べました。

ウマカッタんです。

そしてもう一枚はトマトソースを載せて焼きたかったんですが、

トマトソースがなかったので、

S1003pi7

棚に入っていた貰いもんのミートソースを使用して、

ボク、モライも~ん(大山のぶ代さんの声でスローリーに読んでください)

S1003pi11

生地に塗りたくり、

S1003pi12

ブロッコリーやらチーズやらウィンナーやらアボカドなどを載せて、(ありあわせですが…)

S1003pi14

焼きました。

焼き上がりました。

食べました。

S1003pi15

おいしゅうございました。

| | コメント (0)

靖国神社

靖国神社
参拝いたしました

| | コメント (0)

九段下

九段下

| | コメント (0)

小笠原コーナー

小笠原コーナー
ありました

| | コメント (0)

国立科学博物館

国立科学博物館
寄ってみました

| | コメント (0)

国立西洋美術館

国立西洋美術館
見学させていただきました

| | コメント (0)

不忍池

不忍池

| | コメント (0)

安田講堂

安田講堂

| | コメント (0)

T洋大学

T洋大学

| | コメント (0)

旧小石川養生所の井戸

旧小石川養生所の井戸
時代劇の大岡越前をおもいだします

| | コメント (0)

ノーコメンツ

ノーコメンツ
ただなんとなく…しつれいしました…

| | コメント (0)

ウチダシクロキ

ウチダシクロキ
花が咲いてた。ほかにもコヘラナレンとかアサヒエビネとかが今まさに咲いてます。これは非常にスゴイことです。小笠原の固有種がたくさんあります!

| | コメント (0)

オニギリング

オニギリング
植物園内でコンビニおにぎり

| | コメント (0)

小石川植物園

小石川植物園
見学してきます

| | コメント (0)

茗荷谷

茗荷谷

| | コメント (0)

ティーウォーター

ティーウォーター
で、お乗り換え

| | コメント (0)

青梅線

青梅線
実家の真横に線路があります

| | コメント (0)

立川駅下車

立川駅下車
御徒町関係者の皆さんありがとうございました。

| | コメント (0)

2009年10月28日 (水)

おかてぃまてぃみなみぐてぃ

おかてぃまてぃみなみぐてぃ

| | コメント (0)

セイタカアワダチソウ

S1020awa2 S1020awa7 S1020awa12 S1020awa5 S1020awa

外来種です。

夜明道路の夜明山駐車場付近のごく狭い範囲に繁茂していました。

一応、東京都レンジャーさんにも報告しておきました。

| | コメント (0)

ネットカフェ

ネットカフェ
利用したのは初めてです コメント返しさせていただきます

| | コメント (2)

キャラメルフラペティーノ

キャラメルフラペティーノ
と、チョコレートなんちゃらスコーン。 とてもおいしい♪夢がかなつた

| | コメント (2)

スターバックス

スターバックス
勇気を出して緊張の初入店

| | コメント (3)

アメ横

アメ横
ちょいと通過

| | コメント (0)

西郷どん

西郷どん
でごわす

| | コメント (0)

ゴリラ

ゴリラ
ラッパ パイナツプル

| | コメント (0)

アカガシラカラスバト

アカガシラカラスバト
いました

| | コメント (0)

上野ズー

上野ズー
急ぎ足で滑り込み

| | コメント (0)

東京国立博物館

東京国立博物館
見学してきます 温故知新

| | コメント (0)

慶喜さん

慶喜さん
慶喜さんや鳩山さんのお墓もあります

| | コメント (0)

谷中霊園

谷中霊園
お墓参り 心が落ち着きます。先祖は館林藩士だったようです。

| | コメント (2)

日暮里

日暮里

| | コメント (0)

ナショナルランドさん

ナショナルランドさん
電撃訪問 五分ほどお邪魔しちゃいました

| | コメント (0)

秋葉原

秋葉原
いわゆるアキバです

| | コメント (0)

実家の隣は国営昭和記念公園

実家の隣は国営昭和記念公園
今回は寄れるかどうか 今日は外から撮っただけ

| | コメント (6)

2009年10月27日 (火)

実家に帰還

実家に帰還
今日は東京なりに暑かったっす。そして歩き疲れました。地面がコンクリートというせいもあると思います。股関節が軽く痛いです。皇居は広かったです。

| | コメント (0)

イソヒヨちゃん

S1020hiyo

捕まえたグリーンアノールを、

S1020hiyo2

何度も何度も地面に叩きつけて…

S1020hiyo3 S1020hiyo4

ごっくん…

| | コメント (0)

松屋立川北口

松屋立川北口
4年ぶり

| | コメント (0)

ちょっと摩天楼

ちょっと摩天楼

| | コメント (0)

都庁から夕日

都庁から夕日
沈んだ直後に到着 ぐやじー

| | コメント (2)

動く歩道

動く歩道
快適〓

| | コメント (0)

竹下通り

竹下通り
はじめて通った すごかった

| | コメント (0)

目黒寄生虫館

目黒寄生虫館

| | コメント (3)

メグロ

メグロ
目黒をめぐってきます…すいません

| | コメント (0)

はじめての銀ブラ

はじめての銀ブラ
銀座は平日でも人が多いです 石原ゆうじろう 井上陽水

| | コメント (0)

日本橋

日本橋
浮世絵の景色とは随分ちがいます そりゃそうですね

| | コメント (1)

大手門

大手門
ジンガイさん多し

| | コメント (0)

松の大廊下跡

松の大廊下跡
殿中でござった

| | コメント (0)

天守閣跡

天守閣跡
上には何もない

| | コメント (0)

銀杏が落ちてた

銀杏が落ちてた
新鮮 東京都って感じ

| | コメント (0)

二重橋ブリッジ

二重橋ブリッジ
東京だよ皆さん

| | コメント (0)

丸の内

丸の内
東京駅から外に降りたのははじめて

| | コメント (0)

実家から富士山

実家から富士山
見えすぎちゃって感動

| | コメント (2)

2009年10月26日 (月)

うちにとうちゃく

うちにとうちゃく
実家のとなりにファミリーマート

| | コメント (0)

月を撮影 

S1022mo

10月22日に、

夕日を見に行った帰りに月も撮影していました。

S1022mo2 S1022mo3

月と旭山と街明かりと残照(欲張り構図)

S1022mo5

月と街明かりと残照(このぐらいが妥当でしょうか)

S1022mo6

街と空です。

S1022mo13

も一度、旭山と月

S1022mo16 S1022mo21 S1022mo20

木で包んでみました。

| | コメント (0)

溝の口

溝の口

| | コメント (0)

立川駅北口

立川駅北口
人がおおい

| | コメント (0)

一橋大学

一橋大学
入学…じゃなくて見学

| | コメント (0)

台湾茶を頂いてます。

台湾茶を頂いてます。
友と語らい中

| | コメント (0)

ギャラリーカフェ亀福

ギャラリーカフェ亀福
やっとこれた

| | コメント (2)

国立駅

国立駅
駅舎改装中みたい

| | コメント (2)

めがねや

めがねや
メガネさくせい

| | コメント (0)

実家最寄り駅

実家最寄り駅

| | コメント (0)

実家に到着

実家に到着
遠くに立川市街が見えます。 内地では多分ずっと携帯からの記事更新なります。そしてコメントをありがとうございます。しっかりと読んでいますが、コメント返しは小笠原に帰還してからまとめてやらしていただきたいと思いま〜す。

| | コメント (0)

2009年10月25日 (日)

花の都大東京

花の都大東京
さむいっす

| | コメント (4)

草と朝日

S1014kusa S1014kusa7 S1014kusa10

草と朝日を絡めてみました。

10月14日の朝日です。

| | コメント (0)

あぶくま

あぶくま
現在浦賀水道 距離100m

| | コメント (3)

大艦隊ト遭遇セリ

大艦隊ト遭遇セリ
全くつたわらないと思いますが興奮ちう

| | コメント (0)

海自観艦式

海自観艦式
三浦半島沖合に護衛艦艇30隻航空機10機ほど見ゆ

| | コメント (0)

もうすぐ東京湾

今日は割と揺れました。外部甲板がずっと閉じられてます。

| | コメント (0)

2009年10月24日 (土)

10月23日の夕日

S1023yu

昨日も夕日を見に行っていたんです。

S1023yu2 S1023yu3_2

ルーマー到着。

S1023yu12

かしゃ

S1023yu4 S1023yu6 S1023yu7 S1023yu9 S1023yu10

日の入りは16時55分でした。

S1023yu15

日没後の空の色合いに趣きがありました。

S1023yu18 S1023yu20

左上の点は月です。

S1023yu32

こうして昼から夜になります。

S1023yu35

月が日に日に満ちてきました。

S1023yu37

小笠原名物「手ブレ月」…なんつって。

| | コメント (2)

出港でふ

出港でふ
とても新鮮な気分

| | コメント (2)

にもつ

にもつ
携帯から投稿してみました

| | コメント (0)

10月24日土曜日

S1024kuruma S1024machi S1024ue S1024ue2 S1024met

はい、どうも~!

毎度アクセスありがとうございます!

本日も父島地方の海は台風20号からのウネリが入っています。

台風20号は再び反転してきそうな勢いを見せているので、

しばらくこのようなウネリ状態が続くかもしれませんね。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

それはさておき、

久々におがさわら丸に乗るということでほんの少し緊張してます…。

小笠原に来てくれる観光客の皆さんの気持ちが分かるような気がします。(緊張しない人も多いかも?)

| | コメント (0)

検温くん

S1024ken

本日の青灯台付近の表層海水温は…

ウネリがあって検温できずでした。

| | コメント (0)

2009年10月23日 (金)

10月23日㊎

S1023tank S1023sora S1023gyo S1023machi S1023yu40

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は29℃で、

最低気温は24℃でした。

ここ数日間は夏っぽい雰囲気に戻っている父島地方です。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

明日から30日まで日本本土に渡航しますが、

ブログは毎日更新する予定でありますので、

見に来てくださいね~

久々に帰京するので、少しの不安感がありますシェリフです。←それは保安官ですからぁ…

| | コメント (0)

検温くん

S1023ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

高いです。

| | コメント (0)

グアバ

S1020sto S1020sto2

キバンジロウ (ストロベリーグアバ、その他にも呼び名多数)

S1022gua S1022gua2

グアバ (バンジロウ、その他にも呼び名多数)

お互い仲間で、よく似た樹木ですが、

一番見分けやすいポイントは葉っぱなんです。

| | コメント (0)

今日のくも

S1023ue2S1023ue6

雲がどんどん発達しました。

S1023ue5 S1023ue9 S1023ue8

雲の真下は雨が降っていました。

水平線が見えなくなっている辺りがその部分です。

| | コメント (0)

タコノ実

S1020tako

タコノキの実が実る季節です。

S1020tako2

熟するとぽろぽろと落ちます。

S1020tako3

あ~、落ちてますね~。

そうです。

ここでもう次の展開がわかった方はスルドイです。


S1020tako5

じゃ~ん!

そうなんです。

オガツアー。

S1020tako7

足入りバージョンもあるでよ。

| | コメント (0)

10月22日の夕日

S1022yu

昨日夕日を見に行ってきました。

S1022yu2 S1022yu3 S1022yu5 S1022yu6 S1022yu7 S1022yu9

日の入りは16時56分でした。

S1022yu10 S1022yu12S1022mo100 S1022yu32

とっぷりと日が暮れました。

S1022yu15

ウチへ帰ろう。

| | コメント (0)

生玉子

S1018tama

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年10月22日 (木)

10月22日木曜日

S1022kumo2 S1022miya S1022ue S1122machi

やっほー。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は29℃で、

最低気温は24℃でした。

今日の私はカフェインを少し摂取しながら記事を書いていますが、

やはりちょっとカフェインをとったほうが筆が軽やかというか、

タイピングの指が滑らかかなと…いう気がします。

普段は、しなしなでプスプスの私のシナプスが、

多少は活性化する気がするんです。

ニューロンがにゅろんにゅろんになります。(意味不明)

古くてもニューロン!(すいません…やっぱりノンカフェインのほうがいいかも??)

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1022ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

しばらく高止まりするんでしょうか。

| | コメント (0)

野やぎのかぞく

S1022yag S1022yag2

| | コメント (0)

ノヤギ、ノネコ侵入防除柵

S1022saku2 S1022saku

夜明道路沿いの一部の区間に設置されています。

| | コメント (0)

アカギの種

S1022aka S1022aka2

増えまくっている外来種の樹木の種であります。

| | コメント (0)

今日の空

S1022kumo S1022kumo3 S1022kumo4

| | コメント (0)

母島で震度3

母島で震度3(時事通信社)

| | コメント (0)

三日月の入り

S1021mo3

昨日の18時頃の写真です。

S1021mo4

日没後の西の空に三日月がありました。

S1021mo S1021mo6

ウェザーステーションに移動。

S1021mo5

天の川と月の道(ちょいピンボケです…だっふんだー)

月は横倒しになったさそり座のアンタレス付近にいてます。

S1021mo11

水平線近くの月は赤くなります。

S1021mo12

ちゃぽん…

S1021mo13

じゅわじゅわじゅわ…

18時50分 月齢3.2の三日月が水平線に沈みました。

横向きの光は船の明かりだと思われます。

| | コメント (2)

オリオン座流星群

S1022ho

※ 写真には写っていないです。

昨夜3時頃に起きて我が家のベランダから空を見上げました。

おおいぬ座、オリオン座方向を見ていたら、

結構流れ星を見られました!

我が家から流星を見たのは初体験だったのですが、

ミ☆1分間に1個くらいのペースでびゅんびゅん(?)流れてましたミ☆

30個くらい見ちゃいました。 ミ

| | コメント (2)

宇宙ゴミが民家を直撃

「宇宙ゴミ」が民家を直撃(ココログニュース)

これは系統が全然違う話ですが、怖いッスね~。

スペースデブリ(宇宙ゴミ)問題というやつですね。スタジオジブリにちょっと似てますが全く違います。

| | コメント (0)

ほうじ茶

S1022cha

注文していたほうじ茶が届きました。

いろいろ調べた結果、ほうじ茶をチョイスしてみました。

シュウ酸含有量が少ないそうです。

そして少ないながらもカフェインが入っていて嬉しいんです。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらって

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

4年ぶりどす

S1022ti S1022ti2 S1022ti3

買っちゃった。

31日に父島に帰還いたしま~す。

| | コメント (6)

2009年10月21日 (水)

10月21日水曜日

S1021mae S1020bee S1021ue S1021ue2 S1021machiS1021ori2

↑昨日の星、木星と夏の大三角形

どうも~。

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は30℃で、

最低気温は24℃でした。

時間が1カ月位戻ったかのような暑い一日でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

携帯からのブログ投稿実験成功しました。

携帯メールを送るような方式でブログの記事を更新出来るんですね~。

教えてもらってよかったです。どもです。

| | コメント (2)

おが丸にうこう

S1021oga S1021oga2 S1021oga3

がらっ…

S1021oga4

ざぶ~ん

S1021oga5 S1021oga6

おがさわら丸は12時10分に入港。

乗客数は320名でした。

おがさわら丸の短期間ドック入り前の最終便です。

次便の父島入港は31日です。

| | コメント (0)

検温くん

S1021ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

温度計は強気の水温をたたきだしました。

海水温が反発してきたんです。

| | コメント (0)

ミミズ・ヒカラビータ

S1020mimi

| | コメント (0)

シャリンバイ

S1020sha S1020sha2

花期をむかえています。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1021yu3

夕日を見に行ってきました。

S1021yu4

トンボと夕日(ピンぼけです)

S1021yu5

日の入りは16時57分でした。

S1021yu

オレンジ色の烏帽子岩

S1021yu8

ずきゅ~ん

S1021yu7

今日もジェットが通りました。

| | コメント (0)

さんまピリ辛漬

S1018san S1019san

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

携帯から

携帯から
ブログ記事投稿の練習中

| | コメント (0)

メットチェンジ

S1021hel

バイクのヘルメットを変更してみました。

今までのやつが周囲の皆さまにあまりにも不評だったので…。

| | コメント (4)

2009年10月20日 (火)

10月20日火曜日

S1020kumo S1020ou S1020machi S1020mae S1020miya S1020nami

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は30℃で、

最低気温は24℃でした。

まだ30℃をマークしますね~。

でもホントに暑いのは昼のほんの短い間だけですよ。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

それはさておき、

日本国の政策では、

今後特に中国人観光客の集客に注力する模様ですが、

小笠原にもチャイニーズ観光客がふえるのでしょうか。

キャノンからもISO「10万2400」対応カメラ発表

| | コメント (0)

検温くん

S1020ken

本日の青灯台付近の表層海水温は計測不能でした。

| | コメント (0)

ウェザーステーション下

S1020ue8S1020ue3S1020ue6S1020ue4

島の西側の海は思いっきりうねっていました。

台風20号(ルピート)の影響です。

ルピートアフターミーなんつって…。

S1020ue10S1020ue13S1020ue11

砂がまきあげられ、泡が流れて微妙な色合いでした。

| | コメント (0)

島の東側

S1020higa S1020higa2 S1020higa4 S1020higa5

東側は海が穏やかでした。

ダイビング船やドルフィン船もこちらに集中していました。

| | コメント (0)

今日の雲

S1020kumo2 S1020kumo3 S1020kumo5

| | コメント (0)

前浜波乗り

S1020sur3 S1020sur5 S1020surf10 S1020sur S1020surf2

天候が穏やかで波が高い。

サーファーさん達には良いコンディションだったのでしょうね。

| | コメント (0)

ローカルベーカリーのパン

S1020pan2

しゃき~ん。

S1020pan4

買っちゃった♪

S1020pan6

ローカルベーカリーのパン。

空腹時に店の前を通るとやばいです。

入店&購入しちゃいます。

It's Automaticなんです。

S1020pan7

まいうー。

S1020pan8

おぉ、東の空から三日月パンがのぼってきました~!

なんつって。

久々に購入しましたが、ダントツにうまかったんです。

しみじみと幸せをかみしめました。

パン屋さんありがとう。




| | コメント (0)

Wしっこ

S1020tea

今日午後、

某紙製のお魚やさんの前を通ったら…

フレンズがお茶をしていたので、

S1020tea2

まじっちゃいました。

S1020tea4

かんぱーい。

アイスハイビスカスティー350円也。

| | コメント (0)

今日の夕日

S1020yu S1020yu2

今日の日没は16時58分。

とうとう16時台に突入いたしました。

S1020yu11

太陽は何となく雲に沈みました。

S1020yu6

その後、

ぶるんぶるん

BルーL-ス氏到着。

日は沈んじゃいまいましたが、

S1020yu10

こっちに太陽がぁ!

かっこいいですね。

S1020yu15

月齢2.1の細い月が浮かんでいました。

S1020yu24

するってーと明日は三日月ですね。

| | コメント (0)

昨夜は某所で…

S1020bi_2

楽しい酒の席でした。

| | コメント (0)

真あじ干物

S1018aji

焼いて食べました。

S1019aji

ブログを書いていたら少し焼け過ぎちゃいました。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。


| | コメント (0)

2009年10月19日 (月)

10月19日月曜日

S1019machi2 S1019ue S1019ue2

毎度アクセルありがとうございます!

ぶぉんぶぉん

本日の父島地方の天候は曇り。

最高気温は27℃で、

最低気温は23℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1019ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

26.5℃でした。

弱含みの展開なのでしょう。

明確に下降トレンドに入っています。

大底は2月下旬頃で、20℃を少し下回るくらいにまで下がると予想されます。

| | コメント (0)

小笠原選手のグッズ展示中

Sdscf2921

小笠原村役場に行ってきたら、

S1019oga

エントランス付近にプロ野球の小笠原選手のグッズが展示されていました。

小笠原村の観光親善大使をされている関係での展示です。

S1019oga2

日本ハム時代のユニフォームやスパイクなどが飾られていました。

S1019oga3

オリジナルバットがありました。

ご自由におさわりください、ということなので、

S1019oga4

ご自由におさわりさせて頂きました。

S1019oga5

持ってみたら案外普通のバットでした。

でも、超一流選手のバットですから、

おそらく著名な職人さんの手によるスペシャルオーダー品、

匠の逸品なのでしょう。

皆さんもご自由に触れられたらいかがでしょうか。

| | コメント (0)

追跡!南の島のロコとレイ (大人気ブログの作成現場に迫る!)

S1019lo

ウェザーステーションに行ったら…

駐車場に黒い車両が停まっていました。

「これはもしや!」

当ブログ記者にはピンとくるものがありました。

S1019lo2

こちらのほうかな…

S1019lo3

足跡もある!

間違いない!!

S1019lo4

どんどん歩いていきます。

S1019lo5

結構歩いてきました。

S1019lo6

するとどうでしょう!

S1019lo7

そこには大人気ブログ南の島のLOCOとLEI作者 のLOCOMI夫妻がいてましたぁ!

S1019lo8

ふっふっふ…

やはりここでしたか。

ロコミーさんが使用のカメラはニコンのD40でした。韓国のペ・ヨンジュンとは無関係です。

ナイスなカメラです。

S1019lo11

撮影現場に潜入取材させてもらいました。

S1019lo12 S1019lo18

ぱく。

S1019lo21

オリンパス「μTOUGH6000」のLOCOLEIコラボモデルを発見!?

S1019lo22 S1019lo23 S1019lo24

生「欧米か」も見せていただきました~。

S1019lo39 S1019lo30

走るロコ姉さん。

S1019lo38 S1019lo37

棒遊びがお好きな様子です。

S1019lo36

LOCOMIさん柔らかいっす。

S1019lo25

そこまでしてあのブログが出来ているんですな~。

S1019lo26

愛犬をなだめつつ、カメラを構えつつ、すごい格好をしながらピースサインまでしちゃうんです。

息もしてるし、服も着てるし…(それは普通ですから)

聖徳太子の活用形みたいな状態です。

器用です。

流石です。

S1019lo41

帰りはご夫妻と私とロコレイで歩いて帰りました~。

S1019lo44 S1019lo45

車に到着。

S1019lo50

ばたん。

S1019lo54

ぶろろぉぉぉ…

また遊んでね~。

S1019lo32

カワイイLOCOLEIグッズもいろいろ販売しているらしいです。

詳しくは南の島のLOCOとLEIでどうぞ!

| | コメント (0)

ししゃも

S1019sisha

焼いて食べました。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年10月18日 (日)

10月18日にちようび

S1018ame S1018machi S1018yama S1018ue S1018taki2 S1018taki

♪雨が~シトシトにちようび~♪(ザ・タイガース)

いやぁ~、秋華賞のレッドディザイアとブエナビスタの叩きあいは見ごたえありましたね~。(私は馬券はやらないですが)

それはさておき、

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は雨。

午前中嵐のち午後雨という感じでした。

大荒れの一日でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪



| | コメント (0)

ザ・タイガース「モナリザの微笑」

ジュリーです。

| | コメント (0)

テンプーラ

S1004ten

低反発ですか?←それはテンピュールですから…それはさておき、

天丼を作ろうと思い、

主役のエビを買いに行ってきました。

冷凍のエビしか売ってなかったんです。

S1004ten2

そしてカボチャ、

S1004ten4

ナス、

S1004ten5

ピーマン(ししとうを買おうかと思ったんですが、安さにひかれて…まぁ、ししとうもピーマンもナス科ですし、似たようなもんです)

S1004ten6

それらを下処理して、

粉をつけて…

S1004ten7

じゅわぁぁぁ…

油で揚げました。

S1004ten8

油が黒いのは、普通のごま油を使用しているせいであります。

そして揚がったものをアツアツのご飯にのっけて…

S1004ten9

じゃじゃ~ん!!

ふっふっふ…

ふわっはっはっは。(わらいすぎ)

天丼完成!!

写真の天丼の天井(?)にナスをのせ忘れましたが、

天丼自体はとてもおいしかったんです!!

S1004ten10

残りの具は天丼1回分×4パックにして冷凍庫に貯蔵しておきましたとさ~。

冷凍庫の中が頼もしい。

いざとなったらいつでも天丼(ふにゃふにゃ系ですが…)を食べられちゃうんです!

10月4日の出来事でした。

| | コメント (0)

検温くん

S1018ken


本日の青灯台付近の表層海水温は26.0℃でした。

気温が低かったせいで、

海水に触れた時はあたたかく感じられましたが、

思ったほどではなかったんです。

| | コメント (0)

おがさわら丸出港

S1018oga20

白装束に身を包み…

S1018oga

おが丸の見送りに行ってきました。

S1018oga2

傘の花がたくさん咲いていました。

S1018oga3

百花繚乱(そんな単語を使ってみたかったんです。背伸びしてます。字では書けないです)です。

S1018oga5 S1018oga6

おがさわら丸は

S1018oga7

午後2時に出港しました。

S1018oga9 S1018oga10 S1018oga11

| | コメント (0)

残照と若者たち

S1015yu20 S1015yu17 S1015yu8 S1015yu12 S1015yu11

10月14日の写真でした。

| | コメント (0)

チトセラン(トラノオ、サンセべリア)の花

S1010tora5 S1010tora S1010tora2 S1010tora3 S1010tora4

| | コメント (0)

トワイニングス チャイミルクティー

S1010chai

紅茶断ちをしてから5日ほど経ちましたが、

カフェインが恋しい…

体がカフェインを欲しています。

アイウォンチュー
アイラヴュー アイニジュー もうすぐ私ヨンジュー

まぁ、そのうち治まると思われますが…。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日も読んでくだちゃい。


| | コメント (0)

CR2025 ボタン電池5個  ロワジャパン

S1015den

5個入り送料込で250円。

ヤススギルー。

| | コメント (0)

2009年10月17日 (土)

10月17日土曜日

S1017heart S1017ou S1017tako S1017machi S1017oga

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れのち雨。

最高気温は30℃で、

最低気温は23℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

ハートロック(千尋岩)ツアー091017 VOL.1

S1017tour

今日もハートロックツアーに行ってきました。

ツアー中に見られたものを以下にほんの少しだけ紹介しちゃいますね。

S1017tour1

まず最初の観光スポットは…

「常世の滝」でございます。

名前は付いていますが、水量が少ないちょろちょろの滝であります。

GちゃんのSHOW便のような状態であります…。失礼いたしました。

S1017tour2

崖にヤギ発見!

S1017tour3

タコノキを撮影。

亜熱帯っぽい感があります。

S1017tour4

マルハチを激写。

ジャングル気分が味わえます。

S1017tour5

森の中にもヤギ発見!

じぃ~っと見てました。見られてました。

S1017tour7

倒木を乗り越えアスレチックティックな道もなんのその。

S1017tour8

オカヤドカリに遭遇!

S1017tour9

オカヤドカリを撮影。

結構自分の殻に閉じこもるタイプなんです…。

S1017tour10

そして、森を抜けて…

S1017tour12

じゃ~ん、

S1017tour14

じゃじゃ~ん、

S1017tour15

ハートロックに到着。

S1017tour16

そこにはすでに先客がいてました。

「竹NイチャーAカデミー」のタケちゃんご一行様のようです。

S1017tour60

竹ちゃんの好意で写真を撮ってもらっちゃいました。

竹ちゃん曰く「普段おがちゃんのブログにおがちゃんがあんまり載ってないから入りなよ~」という訳で。

ぱちっと。

感謝です。

S1017tour19

それでもっておべんとタイムです。

いよっ!待ってました。お弁当タイム。

私が大好きな時間帯です。

私が「ハートロックお弁党」党首のハート山由紀夫です。なんつって…失礼いたしました。

S1017tour18

海と空を見ながら、

S1017tour17

食べるんです。

S1017tour20

船が通った。

S1017tour22 S1017tour23

船が通った2

Tクシーさんかな

S1017tour34

水平線の上に母島が見えました。

S1017tour24

一方、岩山の頂上には、

S1017tour25

頂上には…

S1017tour26

人がいました。

| | コメント (0)

ハートロック(千尋岩)ツアー091017 VOL.2

S1017tour31

我々もそこに行ってみました。

S1017tour29

おぅ~、海抜約300mの断崖です。

デンジャーゾーンです。

S1017tour28

遥かかなたにおがさわら丸が見えました。

S1017tour30

山の上にはイワザンショウの実ができていました。

これがかなり刺激的なんです。

Sdscf2798_2

岩山の上からの眺めを堪能しちゃったんです。

S1017tour35_2

そして帰路です。

日本軍のトラックの残骸です。ピンクの小粒ですか?(それはコーラックですから)

S1017tour40S1017tour41

そして、

「360°わくわくガジュマルワンダーランド」(仮称)に着きました!

S1017tour44

ガジュマルぶらんこがいい感じです。

S1017tour43

躍動感がありますね~。

スピーディーです。黒人の盲目の歌手ですか?(←それはスティービーですから…)

S1017tour46

S1017tour47

古井戸をのぞく

S1017tour48

ガジュマルの森を後にしました。

S1017tour49

セパレートブリッジ通過です。

S1017tour50

アッチ関係がナニするという霊験あらたかな岩、朝○岩をばっちりオガみました!

S1017tour51S1017tour53

一本ブリッジ通過。

S1017tour54

ストロベリーグアバの実を確認。

ゲストのお二人にも試食して頂けました。

S1017tour55

瞬間的な通り雨にもカッパを着てすばやく対応。

S1017tour56

駐車場に帰還しました~。

Sdscf2816

ツアーご参加どうもありがとうございました~。

今日は現地でいい天気に恵まれて眺めがとてもよかったです。

業務連絡:「ハートロック」みつかりませんでした…三人で探したんですけどね…。

 

| | コメント (0)

ナイトツアー

S1017nai

昨夜はナイトツアーに行ってきました。

最初は小港海岸に行ったのですが、



夜光虫の輝きがハンパなかったんです!

光りまくり!

その夜その海岸は天の川になったのでありました!

今年一番の輝き具合でしたぁ~。

海岸の端から端まで往復して、

皆でキャーキャーギャーギャー言いながら夜光虫を光らせまくっちゃいました。

海岸が貸切状態だったので、思いっきりはしゃいじゃいました。



ウッドデッキに横になって
星も天の川もじっくり観察しちゃいました。

オガサワラオオコウモリもウォッチングできたし、グリーンペペも最後には良い個体を発見できたし、とてもエキサイティングなナイトツアーでした!(ガイドの主観による)

「今年のオガツアーのナイトツアーの中でも確実にベスト2に入るナイトツアーでした!!」(ガイド談)

「人生の中で一番すごい経験だった…」というセリフを一人のお客さんに頂きました。これはうれしかったっす。










S1017nai2

ツアーご参加の皆さまどうもありがとうございましたぁ!

| | コメント (0)

ストロベリーティー

S1010sto

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き楽しい週末をどうぞ。

| | コメント (2)

小笠原村副村長が表敬訪問/横須賀市(神奈川新聞)

小笠原村副村長が表敬訪問/横須賀市(神奈川新聞)

久里浜寄港便を毎年継続したい旨を表明された模様であります。

| | コメント (0)

2009年10月16日 (金)

10月16日㊎

S1016tour40 S1016yama S1016oga

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇りのち晴れ。

最高気温は28℃で、

最低気温は23℃でした。

秋っぽくなってきました。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

ハートロック(千尋岩)ツアー

S1016tour

今日はハートロックツアーに行ってきました。

S1016tour2S1016tour7_2

ハートロックの上で寄り弁を食べたあとに、

S1016tour8

付近の岩山に登りました。

S1016tour10

眺めは壮観でした。

S1016tour11

ハートロック下の海域を上から見下ろしていると、

パパ○社さんの船が思いっきりドルフィンスイミングをしていました。

数十分間イルカ達を独占していましたが、

S1016tour13

いつの間にやら○島タクシー社さんの船も現場に集結されました。

パパタク状態になっていました。

S1016tour16

山上からのドルフィンスイミングウォッチングも燃えます。

各船の船長さんのマイクの声はまる聞こえでしたし。

S1016tour25 S1016tour24

そしてガジュマルの森に到着。

S1016tour28

木登りや…

S1016tour21

ガジュマルブランコで童心に帰りまくりングでした。

S1016tour32

日本軍のトラックの残骸を見学し、

S1016tour33

一本ブリッジも無事に渡って…

S1016tour41

駐車場に帰ってきました。

S1016tour29

ツアーご参加の皆さん

S1016tour4

どうもありがとうございました!

S1016tour30

| | コメント (0)

朝日

10月14日朝の事です。

なぜだか朝4時頃に目が覚めてしまったので、

朝日を見に行きました。

日の出は5時半。

現場に行きました。

S1014asa

しまった!出遅れた!もう日が出てた!

早起きしているのに出遅れるのはよくない傾向です。

緊張感が足りないですね。はいすいません。

S1014asa2 S1014asa3 S1014asa4

それはさておき、

見事な朝日でした。

S1014asa6 S1014asa10

タコノキとライジングサン。

小笠原らしい絵柄でよろしいかと。

S1014asa11 S1014asa13

S1014asa20

ヤギさん達は日の出から日の入りまで草を食んでいるみたいです。

筋金入りのベジタリアンです。

S1014asa15

一日が始まりました。


 

| | コメント (6)

惚レタス

S1016reta

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ。

| | コメント (0)

2009年10月15日 (木)

10月15日木曜日

S1015machi S1015ue S1015yuu

↑ダブルジェット

S1015yuu2 S1015yuu3

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は29℃で、

最低気温は22℃でした。

朝晩は冷え込むようになってきました。

真夏の服装をしていると寒いです。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪


| | コメント (0)

検温くん

S1015ken2 S1015ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

27.5℃でした。

| | コメント (0)

おが丸にうこう

S1015oga

ぶぉー

S1015oga2S1015oga3

がらがらがらがらっ(怒)

S1015oga4

ざぶっ(碇)

S1015oga6

じゃぱ~ん(錨)

S1015oga8

おがさわら丸は11時30分に入港。

乗客数は278名でした。

| | コメント (0)

昨日の夕日

S1015yu

PCの前の皆さんが夕日写真に食傷気味になっていないかと案じておりますが、

S1015yu2

昨日の夕日写真であります。

S1015yu3 S1015yu4

17時4分日の入りでした。

S1015yu7

残照の色彩が美麗だったんです。

S1015yu5 S1015yu6

ワラワンダホーワールド…。

夕日を見てほっこりした気持ちになってから、

友の会会場へ向かいました。

| | コメント (0)

第4回オガツアーブログ友の会に関する報告

S1015to

昨夜、父島某所において第4回オガツアーのブログ友の会(仮名)が厳粛に執り行われました。

S1015to2

今回は8万人のグエストの皆さまにお集まりいただきました。

ありがとうございます。

初参加の方も感謝であります。

S1015to3

ビーグル犬のマルさんにもお越し頂きました。

S1015to4

食べ物には目がないマルさん。

S1015to6

食べ物を持っている人には従順なマルさん。

S1015to7

一身上の都合により、

我が家においてあったストックの紅茶を皆さまに放出させて頂きました。

S1015to8

ジャンケンで買った人から順番に選んでもらって皆さんにお持ち頂きました。

リプトンティー杯ジャンケン大会です。

S1015to9

都合により、

当夜の私のドリンクはH²Oをチョイスさせてもらいました。

S1015to11

くつろぐマル嬢。

いやん、くつろぎすぎよ。

S1015to15

そして、「餅入最中」争奪カルタ大会が開かれました。

最中ップ。

モナカグランプリです。

サイド・バイ・サイド、テール・トゥー・ノーズ、オテツキ・フォー・オテツキ(なんじゃそりゃ)の厳しい戦いが繰り広げられるのでしょうか!!?

S1015to13

このゲームも毎回恒例になっております。

S1015to18

各選手スターティンググリッドに着きました。

ゲーム・スタート!

S1015to20

私が読み札を読みます。

S1015to22

モナカグランプリは白熱しました!


S1015to24

マルちゃんは冷静でした。

S1015to21

そして、優勝者には激うまモナカが授与されました!

栄誉あるモナカ・マイスターの誕生です!

S1015to23

その他の参加者には残念賞が配られました。

健闘を称えます。

S1015to30 S1015to32

まる

S1015to33

おかつああ

S1015to40

こうして10月14日の夜は更けていったのでありました。

皆さんありがとうございました!

またやりましょうね。

| | コメント (0)

バニラティー

S1010vani

最後まで読んでもらってありがとうございました。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

故郷 (唱歌)

| | コメント (0)

2009年10月14日 (水)

10月14日水曜日

S1014kumo S1014asa15 S1014machi

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は29℃で、

最低気温は22℃でした。(寒!すわシベリア寒気団の到来か!?)

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

ISO感度10万! 月明かりで撮影できるケタ違いの超高感度一眼「D3S」(日経トレンディ)

カメラ開発は、ゆくゆくは人の目や夜行性生物並みの感度にまで上がっていくんでしょうね。暗闇でウミガメの産卵の写真がノーフラッシュで手持ちで撮れるような日が近いうちに来るかもしれません。

| | コメント (0)

検温くん

S1014ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

27.0℃でした。

水温的にはまだまだ結構高いですが、

日差しが弱まってきているので、

ゼイタク島民のわたしにとっては、

体感的にもっと水が冷たく感じちゃってます。

5月、6月頃の事を思えばもったいないような状況ではあります。

| | コメント (0)

今日のウェザーステーション

S1014ue S1014ue6 S1014ue4 S1014ue3 S1014ue2

むじんくんでした。

| | コメント (0)

今朝の星たち

今朝なぜだか4時頃に目が覚めてしまったので、

星を見に行きました。

空を見上げると…

S1014mo2

おぉぅ本線(福島~青森)

月の地球照がキレイでした。

S1014mo3

そして冬の大三角形は中天に上がっていました。

写真では若干わかりにくいかもしれません…。

S1014mo3_2

…ので、

一応解説を入れてみました。

S1014mo5

そしてオリオン座の小三ツ星のところに、

S1014mo4

M42オリオン座大星雲もチラリと見えましたとさ。

早起きは三文の徳、というフレーズを思い出しちゃうような朝でした。

どっぷりと得した気分にひたっていました。

 

| | コメント (0)

昨日の夕日

S1014yu6

昨日は夕日を見に行ってきました。

S1014yu5

お互い夕日を見つめつつ写真を撮りながら雑談をしました。

カシコン…

「そういえばこないださぁ…」

カシコン…

「うんうん…そうだったねぇ…」

カチカチカチ…(カメラの設定を変える音)

S1014yu7

それはさておき、

ギンネムをからめつつ夕日を撮っていたら…

S1014yu9 S1014yu10

トンボが通った。

S1014yu11 S1014yu12 S1014yu13 S1014yu15

日没は17時5分でした。

S1014yu17

もう16時台がすぐそこです。

S1014yu16

充実の時間帯でした。

S1014yu20

さ、帰りますか…。

| | コメント (0)

リプトン キャラメルティー

S1010kya

甘い香りがするティーです。

これも今日の会合で誰かに差し上げます。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年10月13日 (火)

10月13日火曜日

S1013machi S1013machi2 S1013miya S1013ue S1013sei

こんにちは!

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は29℃で、

最低気温は25℃でした。

日の光の勢いは大分おさまり、

朝晩の気温は涼しくなってきました。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1013ken

本日の青灯台付近の表層海水温は27.0℃でした。

| | コメント (0)

尿管結石が死ぬほど痛かったです。

2009年10月13日の朝、腰の痛みを覚えて目が覚めました。腰が問答無用でドカーンと痛いんです。

それでもまだ(?)朝の7時前だったので、

ぼーっとした頭で考えつつも寝苦しいですが、何とか二度寝する努力をしていました。



でも…



しばらくしても一向に腰部の痛みがとれない…。

それどころか…ジョジョに奇妙に痛みが増してきました。

疼痛とか疝痛という種類の痛みです。(この二つの単語の意味は今日知りました)

うずくような鈍痛という感じでしょうか。

こんなに痛いのならいっその事すぐに死にたいとすら思えたぐらい痛くなってきました。

でも、これぐらいで死んでたら周りの人が大迷惑だな、とも頭の片隅で考えていました。(実際はそんなに簡単に死にはしないのでご安心ください。一種の比喩であります)

たぶん30分ほど布団の上でのたうちまわっていたと思うのですが…、

診療所に行くことを思いつきました。

これは確実に病院に行かないと治らない。

確信は持てました。

診療所に行くまでの交通手段ですが、これは救急車を呼ぼう、と思いました。

そういうレベルの痛みである確信も少し持てました。

救急車を呼ぶという決断を迷わずに下す体験は今回が初めてでした。




ですが…

私の部屋は散らかっているので…

救急隊員にこの部屋に押し入られてはマズイ…と思い…(←アホです)

自力で診療所に行く決心をしました。

気力を振り絞って外出用の服に着替え、

自宅を出ました。

バイクで発進する直前に、散歩中の近所のわんちゃんに吠えられ、からまれました。

よほど私の形相、雰囲気が怪しかったのかもしれません…。普段以上に…

でも今日ばかりは許してね、わんちゃん。

近くにいた飼い主さんに渾身の作りスマイル目礼をかわして、(←妙に見栄っ張り)

診療所に向かいました。

通常は8時開所、9時診察開始なのですが、

7時半に到着、インターホンを鳴らして診療所に倒れこみました。

「わたし急患です…」ちう事で…

 

S1013sin

 

職員の方が急きょ電話でドクターを呼んでくれたのですが、

 

先生を待つ間が長かったです。

 

激痛に襲われ…、

 

断末魔の呻き声をあげつつ待合所の床をのたうちまわりながら待ってました。一般の人がいない時間でほんとに良かったです…。

もしいま安楽死の薬が手元にあったなら即座に飲みたいな、とすら思いました。

こんな時だけは、普段全く意識をしない神様の存在を強く考えました。

 

「神様ごめんなさい…うぅ~」

 

特に理由はわかりませんが必死に謝罪してました。

 

S1013sin2

 

意識が(普段以上に)朦朧としていたのではっきりとはわかりませんが、

 

多分15分後くらいにお医者様と看護師さんが到着。

 

車いすにのせてもらって個室に移動しました。

 

脈拍をとられたり、血圧を測ってもらったり、問診されたりしましたので、

 

不明瞭な声でうめきつつ(普段以上の)片言の日本語で途切れ途切れに答えさせて頂きました。

 

苦しみのあまり敬語がうまく使えなかったのが反省ポイントではありました。小学生のような受け答えになっていた記憶があります。

 

触診して頂いたり、

 

超音波というのかエコーのようなもので腎臓の部分を調べて頂きました。

 

そこで、この時はとりあえず即効性のある鎮痛剤を仕込んで頂きました。

 

水も大量に経口大量摂取。

 

尿で石を下げる作戦です。

 

ベッドに横になり、しばし経過観察。

 

10分後くらいから段々痛みが引いてきました。

 

1時間もすると今までの激痛がウソのようになくなりました。

 

うぅむ、鎮痛剤の威力や凄し。

 

S1013sin3

 

やがて、

 

間隔をあけて時折襲ってきていた痛みも、

 

11時ごろには完全に症状が落ち着きました。

 

ドクターに教えてもらったところでは、

 

尿管結石だろうと、言う事でした。

 

検尿くんの結果もそういう結果が出ていたそうです。

 

診療所の皆さま本当にありがとうございました。

 

S1013sin4

 

そしてとりあえず午前中で晴れて退院(?)

 

医師や看護師の人件費や個室使用料、投薬、治療費等で、

 

お会計は、痛み的に3万円くらいかなと勝手に思ったりもしたのですが、

 

国保使用の3割負担、鎮痛剤込みで1500円の医療費でした。

 

う~ん、これなら普段から国保料金を払わずに医療費は全額負担でもいいかも…なんて事をちらりと考えましたが、おそらくそれは浅はか見附な考えだと思われます。

 


 

帰宅してからは狂ったようにヤホーやゴーグルで尿管結石を検索しまくりました。

 

いろいろ調べた結果、私の場合の原因は紅茶の飲みすぎかもしれません。という素人判断的結論にいたりました。※素人判断はやめましょう。紅茶にはシュウ酸をたくさん含んでいるので、石を体内で形成スカイライナーしやすいのだそうです。

 

最近ストレートティーを毎日がぶがぶ飲んでましたからね~。

 

そしてやっぱり私以外の尿路結石経験者はどなたもかなりの激痛に悩まされているようです。

 

尿管結石の痛みは10万鼻毛、出産にも匹敵!?(腎臓結石体験記)

 

救急車を要請している方もしばしばいらっしゃるようです。

 

とにかく再発防止を心がけたいのであります。

 

今まで以上に食生活に気をつけたいと思いました。

 

今日の教訓。

 

・食生活に気をつけよう。

 

・水をたくさん飲もう。

 

・健康は大事。健康でいつづけることはある意味奇跡かも。

 

・医療従事者はかっこいい!ステキ。崇高。尊敬。

 

皆さまもご注意あれ。特に男性のほうが発症が多いみたいです。

 

いやぁ~、でも仕事がなかった日だったのは不幸中の幸いでした。

 

そして、安産でも難産でも女性は本当に大変だろうな~と、リアルに想像することが出来たような気がした日でした。

父島に移住してから診療所に行くのは8年ぶり2度目なのでした。

| | コメント (5)

バイクもパンク

S1013tire

午後は気分をとりなおして島内パトロールに出かけたのですが…、

走行中に妙な音がしたと思ってタイヤを確認してみたら…

ぶっとい釘が後輪にささってました。

Sdscf2434

整備工場さんに直行。

今日は室内でおとなしくしております…。

こんな日もあるのね…。

| | コメント (0)

パッションフルーツティー

S1010pas

飲みかけですいませんが、明日の会で誰かに差し上げま~す。

結石…じゃなくて、出席してね。(島の方限定ですいません)

ちょっとしばらく紅茶を断とうかと思います。

大好きなんですが…

仕方ないです。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございました!

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年10月12日 (月)

10月12日体育の日

S1012haha S1012ue S1012tai S1012hune S1012machi

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は28℃で、

最低気温は25℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

第4回「オガツアーのブログ友の会」(仮称)開催!のお知らせ

じゃん!

お待たせいたしました。

またしても急ですが、

10月14日の水曜日の夜にオガツアーのブログ読者の皆さんで集まりましょう!

友の会(仮称)やります。

オフ会です。

お麩を持ち寄ってください。(←おふ会か!?失礼いたしました…冗談であります)

懲りずにまた開催いたします。

「友の会」って言ったって、特に何をするわけではございません…

会って楽しくお話しましょう、っていうだけの趣旨でございます。

しゃべりんちゅです。

※ 突然の話なので、あくまでお時間がある方だけで結構でございますです。(当たり前ですね…)

日時:10月14日(水曜日、入港前日) 19時~

場所:前浜げげげハウスまたはその付近

持ち物:なし(飲み物等は各自でご持参くださいませ)
 


参加費:無料なんです。

参加資格:なし。しいて言えばこのブログの読者の方

合言葉:なし。しいて言えば「オガ」、「ツアー」とか
「オガ」、「ちゃんステキ☆」とか…

小雨ならやります。というか集まるだけですけどね…

大雨ならやりません。

はじめましての方、大大歓迎でございます。お気軽にどうぞ~。

二度目ましての方大歓迎でございます。

久しぶり!の方大歓迎でございます。

よく合うね~!の方大歓迎でございます。

もしお時間がありましたらお気軽にどうぞ~!って感じです。

参加者同士でクロストークが盛り上がったり、知らない人同士で交流が深まったりしたら嬉しいでございます。

いつの間にやらもう第4回を迎えるんですね~。

毎回5名様前後の皆さんにご参加頂いておりますが、

今回はどうなりますでしょうか。

どきどき…。

よろしくお願いいたします。

参加したかったけどイベント終了後にこの記事を見た、という方にはごめんなさい。

告知が急すぎたんです。

あと内地の皆さんすいません~。

| | コメント (0)

午前半日森歩きツアー

S1012tour2

午前半日で森歩きツアーに行ってきました。

S1012tour

最初はアカガシラカラスバトサンクチュアリの中を歩き、

S1012tour7

濃密な亜熱帯のジャングルを堪能しました。

S1012tour4

↑固有種マルハチの新芽

S1012suto

ストロベリーグアバの実も試食しました。

好評でした!

S1012tour6

それから次は、


S1012tour9

10分で登れるプチ岩山登山です。

S1012tour10S1012wan

10分で登れるお気軽スポットとは思えないほどの素晴らしい眺めが素敵なスポットなんです。

山頂でしばらく休憩したのちに下山したのでした。

S1012tour8

↑シマモクセイが芳香を放っておりました。

私の体の中の嗅覚を司る一部分が喜ぶんです。

S1012tour20

ツアーご参加どうもありがとうございました!

なっきょんチェック済みであります。

| | コメント (0)

検温くん

S1012ken2

長ズボンと靴をはいていたので、

測りづらかったですが、

測りました。

S1012ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

27.0℃でした。


| | コメント (0)

おが丸出港

S1012oga S1012oga2 S1012oga4 S1012oga6 S1012oga7 S1012oga10

おがさわら丸は午後2時に出港しました。

| | コメント (0)

共勝丸とおがさわら丸の洋上生すれ違いシーン!

S1012kyo S1012kyo2 S1012kyo3 S1012kyo5

狭い二見湾内ですれ違わないように、

共勝丸が外洋で待っていてくれたようです。

| | コメント (0)

山から月が出た

S1012mo

おとといの夜の写真です。

山の上から…

S1012mo2

月が出てきました。

S1012mo3

でも雲が多かったんです。

| | コメント (0)

コープ 北海道のフレンチフライポテト3種セット

S1007pote

時として、

ポテトの誘惑に抗しがたい時があります…。

ありますよね。

ありませんか。

私にはあるんです。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます!

また明日もどうぞ、どうぞどうぞ!(* ̄0 ̄)ノ(* ̄0 ̄)ノ (ザ・たっち風味)

| | コメント (4)

ロシア民謡・カチューシャ( Катюша、katyusha)

テトリスか千葉ロッテマリーンズか歌声喫茶かという感じでもありますね。

| | コメント (0)

ちゃんマル

S1012bl S1012bl2

今日のウェザーステーションには、

実はBルーL-スさんも来てはりました。

S1012bl14

するってーと、

マルちゃんもいるっちう寸法です。

S1012bl16

はい握手~。

S1012bl8

あっち向いて…

S1012bl9

ほい、

S1012bl10

あっち向いて…

S1012bl11

ほい…みたいな。

S1012bl18

どんな写真が撮られているんでしょうか。

S1012bl20 S1012bl22

お目目きらきらアンニュイ系まるちゃん

S1012bl25

写真の仕上がりやいかに。

S1012bl27

じゃあね~。

S1012bl28

また遊んでね~

ノーギャラ(おやつなし)だったので、

某ビーグルさんのテンションは全般的に低めだったかもしれません…。

| | コメント (0)

2009年10月11日 (日)

10月11日にちようび

S1011sora S1011oga

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は曇り時々晴れ。

最高気温は28℃で、

最低気温は25℃でした。

台風19号は父島地方には向かってこない予報になりましたので、

ひとまず安心であります。


オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

ハートロック(千尋岩)ツアー 前篇

S1011tour

今日はハートロックツアーに行ってきました。

ツアー中に見られたものを以下に簡単にご紹介しちゃいたいと思います。

S1011tour3

まずは常世の滝です。

滝とは名ばかりな雰囲気ですが、

水がちょろちょろと流れ落ちていました。

S1011tour5

何かを発見しました。

よく見てみましょう。

S1011tour4

小さなキクラゲでした。

S1011tour7

グリーンアノールを捕獲。

S1011tour6

アノちゃんに噛まれた。

S1011tour8

そして早くも森を抜けて、

S1011tour10

ず~ん、

S1011tour12

ハートロック到着で~す。

S1011tour13

写真撮影などをした後はおべんとタイム。

私はおにぎリングです

おにぎりデカッ!みたいな…。

S1011tour16

ご飯を食べて休憩をしてから、

S1011tour19

岩山にのぼり、

S1011tour18

丸い水平線を眺め、

Sdsc_3054

地球を感じちゃいました。

フィールジアース

S1011tour15

眼下の海域を青いお船が通り過ぎました。

さて、

そろそろ帰途につきますか。

S1011tour30

帰り道の途中でジャガイモのようなものが地面に転がっていました。

S1011tour31

刺激すると何やら変化がおきました!

 

↑ぱふぱふ動画

オオノウタケ(きのこ)でした。

S1011tour33

そして、

道端に残っている旧日本軍の車両の残骸を見学しました。

S1011tour34

今日のグエストの中に、

Nッサン社元関係者さんのオッサン、いや…オニーサンがいらしたので、

ひとしきり鑑定していただきました。

ふむふむ。

勉強になりました。

| | コメント (0)

ハートロック(千尋岩)ツアー 後編

S1011tour21

じゃ~ん!

そしてお待たせいたしました。

「わくわくガジュマル体験ランド360」(仮名)に到着いたしました!

S1011tour22

さっそく樹上人発見。

S1011tour23

こちらにも木登り人がいてました。

S1011tour24

がじゅまるブランコをやりました。

S1011tour35

Kオルさんお上手です。

S1011tour36

楽しげですね~。

S1011tour41

Kんちゃんがターザンごっこに挑戦!

とぃや!

S1011tour42

すたっ、

着地…

S1011tour43

失敗!

ごろごろごろごろごろ…

転んではりました。

S1011tour48

さ、

気分をとりなおして帰りましょー。

しれーっと行きましょー。

S1011tour47

セパレートブリッジをテクニカルに渡るオビチャン・ケノービ氏。

S1011tour49

固有種ムニンフトモモの花を確認!

まだ咲いてました~。

S1011tour60

オガサワラフトモモを発見!(←またですか)

外来種です。

醜いのでチラリズムにしておきましたぁ!

S1011tour62

朝○岩をじっくり観察し…

S1011tour63

一本ブリッジを渡りました。

S1011tour65

崖にヤギ発見。

S1011tour70

遠くの岩壁にはヤギがたくさん張り付いていました。

この人達はどういう事になっているんでしょうねぇ。

10頭以上います。

S1011tour66

ストロベリーグアバの花。

S1011tour69

トウワタの花。

S1011tour68

ずんずん歩きましてぇ…

S1011tour80

駐車場に帰還!

S1011tour50

ツアーご参加の皆さん、

S1011tour51

どうもありがとうございましたぁ!

S1011tour52

| | コメント (2)

ナイトツアー

S1011nai3 S1011nai S1011nai2

昨夜はナイトツアーに行ってきました。

グリーンペペが見られ、

コウモリはちらっと見えて、

夜光虫や甲殻類ともランデブーできた夜でした。

ありがとうございました。

| | コメント (0)

アップルティー

S1010apo

ブログを書くときに飲んでいるドリンクは、

アップルティーである事がかなり多いです。

一日分のブログを作るには、写真編集と文章作成などなどで1~3時間くらいかかります。(←人生を浪費していないかい…)

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

2009年10月10日 (土)

10月10日土曜日

S1010machi2 S1010machi S1010maachi3 S1010ue S1010yama

あろはおえ~。

毎度アクセスありがとうざいます!

本日の父島地方の天候は晴れのち曇り。午後一時雨も降りました。

最高気温は30℃で、

最低気温は25℃でした。

昼過ぎに雨が降ってから気温が下がりました。

バイクで島内をパトロールしていると寒かったとです。

寒く感じました。

サムゲタンでした。大鶴サムゲタンでした。はたまたサムギョプサル、はたまたサムスン電子でした。失礼いたしました…。

それはさておき、

台風19号の榊原行方には多少注意が必要かもしれせん。

明日はハートロックツアーの予定で~す。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (2)

おが丸入港

S1010oga S1010oga2 S1010oga3

おがさわら丸は11時30分に入港。

乗客数は215名でした。

| | コメント (0)

検温くん

S1010ken2

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

昨日のフットセンサーの調子はあながち悪くなかったみたいです。

| | コメント (0)

ストロベリーグアバ

S1008ki

ストロベリーグアバの時期になってきました。

S1008ki2

えぇ~~っとぉ…

うぅむ…

生命線が…

短い…。

結婚線がぁ…

ない…。

…とか、手相じゃなくて、

見を実てください、いや…実を見てください。

ストロベリーグアバの中身はこんな感じなんです。

当たり外れはありますが、

甘い実は甘く、そうでない実はそれなりの味なんです。

| | コメント (0)

昨日の夕焼け

S1010su2 S1010su8

昨日の日没は17時9分でした。

太陽は雲に沈んでしまいましたが、

S1010su20 S1010su24 S1010su46 S1010su30

後光が味わい深かったです。

| | コメント (0)

今日の夕日フロム我が家

S1010yu0 S1010yu2 S1010yu4 S1010yu5

山に沈みました。

| | コメント (0)

薄力粉

S1002haku

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き素敵な週末をどうぞ。

| | コメント (0)

2009年10月 9日 (金)

10月9日㊎

S1009sora S1009wan S1009miya S1009miya2 S1009mae S1009ue2 S1009machi

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は30℃で、

最低気温は27℃でした。

それはさておき、

台風19号が小笠原の南海上で発生しました。

台風19号、愛称「ニパルタック」です。教育が厳しくて苦しんですか?←それはスパルタッ苦でしょ  羽田空港がある区ですか?←それは大田ッ区でしょ…(無理やり…)

まだ台風の進路はわかりませんが、

台風の影響がないことを望んでいますYO。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪



| | コメント (0)

検温くん

S1009ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

S1009ken2

高波のため計測不能でした。

S1009ken3

「検温くん」では測れなかったので、

私の高性能フットセンサーで計測することにしました。

じゃばじゃばじゃば…(計測中)

ぴこぴこぴこぴこ…(解析中)

ぴこぴこぴこぴ~ん(解析完了)

ホンジツノ アオトウダイフキンノ ヒョウソウカイスイオンワ…

28.3℃デス。

結構あたたかく感じたのでそれぐらいかなと…。

ちゅーこって。

トクニ オチワ ナインデス。






| | コメント (0)

今日のウェザーステーション下

S1009ue S1009ue3

砂がまきあげられていて色合いがキレイでした。

| | コメント (0)

オオバシマムラサキの種

S1008oh2

固有種です。

| | コメント (0)

センダングサと蜜蜂

S1001be13 S1001be28

ちうちう…

S1001be30

ぶぅ~ん…

S1001be15

ごちそうさま~。

| | コメント (0)

月夜に魚眼

S1007mo2

10月6日の夜に、

S1007mo

魚眼レンズで写真撮影をしました。

S1007mo4

S1007mo9

冬の大三角形(ベテルギウス、プロキオン、シリウス)や、

冬の大六角形(シリウス、リゲル、アルデバラン、カペラ、ポルックス、プロキオン)がよく見えました。

S1007mo10

前浜で撮影したあとは、

S1007mo11

ウェザーステーション付近でも撮影をしちゃったんです。

| | コメント (0)

サッポロ一番 塩ラーメン

S0930shio

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

よい週末をどうぞ~。

また明日もネット上でお会いしまシオ~。

| | コメント (0)

お知らせ

左欄の天気状況を知らせるブログパーツにトラブルがあったようで、

当ブログの記事が表示されにくい現象が発生していましたが、

ブログパーツを撤去したところ、

通常の状態に戻りました。

旧ブログにはまだそのブログパーツが設置されているので、表示されにくい現象がしばらく続くかもしれません。

| | コメント (0)

2009年10月 8日 (木)

10月8日木曜日

S1008machi S1008machi2 S1008mae S1008kuro

毎度アクセスありがとうございます!

PCの前の皆さまの地域は台風の被害は大丈夫だったでしょうか。

被害ができるだけ少ない事をお祈りしております。

それはさておき、

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は30℃で、

最低気温は27℃でした。

台風18号の影響により、

今日は父島周辺の海も大荒れ模様でした。

小笠原ブログさんが再開しました~。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1008ken S1008ken2 S1008ken5

本日の青灯台付近の表層海水温は、

波が高くて計測不能でした。

まるで無理でした。

ムリオ・イグレシアスでした。

| | コメント (0)

フリオ・イグレシアス 黒い瞳のナタリー 

ね、念のため…

| | コメント (0)

今日のウェザーステーションからの眺め

S1008ue2 S1008ue

西側は大荒れでした。

風切り音が大きめなのでご注意ください。

| | コメント (0)

長崎付近

S1008naga S1008naga2

こちら側は海が静かでした。

S1008naga3

ダイビング船まで出ていました。


| | コメント (0)

今日のコペペ海岸

S1008kope S1008kope2

コペペは少しだけ荒れていました。

| | コメント (0)

今日の小港海岸

S1008komi

S1008komi2

小港海岸は大荒れでした。

S1008komi3S1008komi4S1008komi6

ここはどこだ~、って感じです。

S1008komi7

普段はとても穏やかなビーチなのですが、

S1008komi9

今日はいつもよりスゴかったの。

S1008komi10

だっぱんだっぱんでした。坂本龍馬とかですか?(←それは脱藩でしょ) じゃあ志村けんとか?(←それはダッフンでしょ…) じゃあ、ウ○○を…(ツッコミは自主規制により省略します)

| | コメント (0)

某所から波ウォッティング

S1008nami0

その後、某所に移動して、

S1008nami00

高台から波をウォッチングしてみました。

できれば以下のギオン語を音読しておくれやすぅ(任意でございます)

S1008nami

「波1」

しゃぁ…

S1008nami3

ざぁ~、

S1008nami4

ざざざ~!

S1008nami5

どぅわぁぁぁ!!

S1008nami6

ぼぅぅわぁぁぁ!!

S1008nami7

しゃぱぁぁ…

S1008nami18

「波2」

また波が来ました!

S1008nami19

ざー!

S1008nami24

どぅぅぅううぁぁ!

S1008nami25

じょぁぁあわぁぁぁじょあじょあじょあやくるとじょあ~~!!

S1008nami26

ばぁぁぁぁ…うわぁぁぁぁ!!

S1008nami29

「波3」

しょわしょわしょわぁぁぁしょわるつねっが~!!!!

S1008nami30

ざばざばざばざばざこばししょうざこばししょうぁぁ!!

S1008nami42

どぅふぅぅぅわあぁぁあぁとぅふとぅふきぬごしきぬごし~!!!

S1008nami43

どっぱ~ん!!どっぱ~んどっぱ~んいんさついんさつ~!!

S1008nami44

ざっぱ~んっ!ざっぱざっぱ~~ん!ふらんくふらんく~!すも~くおんざうぉ~た~!

S1008nami45

しゃわしゃわしゃわしゃわしゃわるつねっが~しゃわるつねっが~~!!!!(←またか)

約10mの高さの高台にまで波の飛沫が飛んできましたぁ!

危険がデンジャラスです。

S1008nami100

あら…

壁面に…

S1008nami101

あまりの波の激しさにカニ君も避難してました。

 

a

現場は大迫力でした。

ちょっと怖かったです…。全然怖くなかったんです!

58173、738581

失礼しました~

| | コメント (2)

大村海岸サーファー

S1008surf4 S1008surf2 S1008surf8 S1008surf

昨日に引き続き今日も前浜に波が入っていたので、

波乗りをされる人々がいてました。

| | コメント (0)

バクダンサーファー

S1008baku S1008baku2 S1008baku3

要岩の近くのバクダンポイントでもサーフィンをされている皆さんがいらっしゃいました。

| | コメント (0)

アボカド

S1001abo

今日も辛抱強く最後まで読んでもらってありがとうございます!

どうもアボガド~!なんつって。

また明日もどうぞ!

| | コメント (0)

guitar パッヘルベルのカノン(エレキギター)

| | コメント (0)

小笠原ブログ再開

小笠原ブログが再開されたようです。

| | コメント (0)

ウィンドサーファー

S1008win S1008win2

ウインドサーファーもお見えになっていました。

| | コメント (0)

2009年10月 7日 (水)

10月7日水曜日

S1007ue5

S1007machi S1007gin S1007ken3

↑J氏

S1007ore

わた氏↑


S1007maeSdsc00641 S1007miya S1007ue2 S1007ue

ちゃーす!

毎度アクセスありがとうございます!

皆さんの貴重な人生のひと時を当ブログのアクセスに費やして頂けたことに感謝しております。オガツアーを代表して(←もともと一人でしょ)お礼を述べさせていただきます。

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は29℃で、

最低気温は27℃でした。

それはさておき、

台風18号の影響により、おがさわら丸の運航スケジュールが

10月8日10:00東京出港→10月9日10:00東京出港に変更になりました。つらいっす。

それもさておき、

台風18号が接近している四国、関西、中部、東海地方、徳島県鳴門市、奈良県橿原市、大阪府箕面市、同摂津市等々の皆さんもそれ以外の地域の皆さんも十分にご注意くださいませ。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

 

| | コメント (0)

業務連絡

S1007dyson

青いミスターダイソン氏へ業務連絡 柳沢雄造氏のYUZOですね。RZと言えばYUZOのチャンバー、という感じでしたね。

RZ250R 排気音 SOUND RZ250 RZ350

「蘇るヒーロー片山敬済」も当時立川の映画館に見に行きましたよ。

| | コメント (2)

検温くん

S1007ken2

本日の青灯台付近は波が高く、

S1007ken

海水温は計測不能でした。

水も濁っていました。

いわゆるニゴニゴというやつです。

こんなに濁るんだったら昨日泳いどけばよかった~…という感じですが…

| | コメント (0)

青灯台シュノーケリング

へっへ~、

実は昨日、

ここで泳いでたんです。

S1006su3

というわけでございまして…




S1006su2

青灯台水中レポートであります。

早速レッツゴー!

ちゃぽぽぽぽん…

ぽこぽこぽこぽこぽこ…

S1006su8

S1006su4

エントリーしてみるとどうでしょう。

波は高かったのですが、

S1006su5

青灯台ポイントにしてはかなりの透明度でした!

S1006su6

写真では伝わりづらいと思いますが、

簡単に言うと釣浜ぐらいの透明度(これまた関係者以外には伝わらないか…)

とにかく水がキレイだったんです。

青灯台ポイントにしては最高レベルの透明度です。

S1006su10

ゴンべくん発見。

サンゴに縦に挟まってる魚ですね。

S1006su20

アカヒメジの群れに交じる。

S1006su27S1006su28

東洋大アカヒメジ!(兵庫県方面ネタ)…とか言ってみたりして…ホントにつまんなくて意味不明ですいません。

S1006su29S1006su12

タテジマキンチャクダイの幼魚を発見!

通称タテキンです。(お茶に入ってる物質とは無関係です。)

S1006su9

ガンガゼ発見。

機動戦士ガンガゼ。武器はビーム毒針。なんつって…すいません。ガンしか合ってないんです。

S1006su30 S1006su33 S1006su36

そして泡と遊び、

S1006su45

やがて上陸したのでした。

泳いどいてよかったっす~。


| | コメント (0)

夕雲

S1007yu S1007yu2 S1007yu4 S1007yu5 S1007yu7 S1007yu8 S1007yu9

こちらは今日の夕方撮影しました。

カメラのローパスフィルターにゴミが付いてますが…処理していないです。すいません。

| | コメント (0)

オガサワラオオコウモリ希少動物種に追加

オガサワラオオコウモリ:希少動物種に追加…環境省(毎日新聞)

希少野生動物に指定されたオガサワラオオコウモリとは(MSN産経ニュース)

| | コメント (0)

スイートサクラティー

S1003saku2 S1003saku S1003saku3

時期外れですが…、

桜のお茶を購入して飲みました

紅茶ベースのティーです。

桜花のカヲリに包まれて幸せでした


それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もアレしてください。(お越しください)

| | コメント (0)

おがさわら丸の運航スケジュール変更です。

10月8日AM10:00に東京を出港する予定だったおがさわら丸は、

台風18号の影響により、

10月9日AM10:00に東京を出港する事となりました。

| | コメント (0)

2009年10月 6日 (火)

10月6日火曜日

S1006machi S1006machi2 S1006sei

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は29℃で、

最低気温は27℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

今日のウェザーステーションから

S1006ue3 S1006ue S1006ue2

海は時化模様でした。

| | コメント (0)

検温くん

S1006ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

あったかい。東海道本線の金山駅の次の駅ですね。(←アツタかい!?名古屋方面ネタ)

| | コメント (0)

青灯台スノーケリング

S1005su

これは昨日の事ですが、

青灯台ポイントで泳いできました。

S1005su2

ここの波打ち際はコケが繁茂していて非常に滑りやすいので、

エントリーには注意が必要です。(モルツの飲みすぎとか←それはサントリーでしょ)

S1005su1

それはさておき、

S1005su3

レッツゴースノーケリング!

S1005su4

ちゃぽぽぽぽん…

S1005su5

透明度はまずまず良かったです。

S1005su8

エビちゃん発見。

見えづらいかもしれませんが、

赤と白のツートンカラーです。

S1005su10

お!

この模様はもしかすると…

S1005su12

じゃーん!

ウツボくん発見!

S1005su13

しゃー!

S1005su16

しゃぁ…

S1005su17


今日のウツボくんは引っ込み思案です。

なんか物足りない感じです…。

S1005su11

コザカーナ確認。

ミツボシクロスズメダイくんかな。

S1005su9

ホワイトチップがいてました!

S1005su6

ヒトデ発見。

(男)「じゃあ、今晩7時に茨城県の県庁所在地で待ち合わせだ」

(女)「わかったわ」



それは「ミトデ」ですから…。

S1005su21

そして、

いつも通り泡沫と戯れ…

S1005su22 S1005su20

青灯台ポイントを後にしたのでした。

| | コメント (0)

「キョウジョシギ」という名の鳥です。

S1006kyo_2 S1006kyo2

今年も渡ってきました。

京都女子大学を卒業してから京都市議会議員になった人とは無関係です。…っていうかホントにそういう人がいてオドロキ渓谷(世田谷周辺ネタ)…いや、驚きました山元あき市議 

| | コメント (0)

村民だより平成21年10月号

村民だより 10月号

・海洋センター奥の旧製氷工場が取り壊されるようです。

・父島、母島ともに人口がちょこっと増えています。

| | コメント (0)

りんご

S1005rin2_2

りんごです。

S1005rin3_2

アポー。

アナポーです。

S1005rin12_2

それを切り刻んで…

S1005rin8

きゃ~~!

S1005rin19_2

が~ん!

オガツアー…

S1005rin19

失礼しました…。

写真を撮ってるときは全然意図してなかったんですが…

スプラッター系オガツアー?みたいな仕上がり?…Qちゃんの弟です←バケラッター系か\(゚ロ゚ )!?

ちょっと怖い画像でしたね…そうでもないか…

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ。

| | コメント (2)

2009年10月 5日 (月)

10月5日月曜日

S1005ue2 S1005ao S1005machi S1005ue

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は29℃で、

最低気温は27℃でした。

遠方の台風の影響でちょっとずつ海が荒れてきました。

ちなみに21時現在の我が家の室内気温は33℃です。なんだか異様に暑かです。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

S1005ken

本日の青灯台付近の表層海水温は27.5℃でした。

| | コメント (0)

おが丸出港

S1005oga S1005oga2

がらがらがらがら…

S1005oga3 S1005oga4

ぶぉ~~~

S1005oga5 S1005oga8 S1005oga9 S1005oga11 S1005oga13 S1005oga19 S1005oga16

おがさわら丸は午後2時に出港しました。


| | コメント (0)

先に竹芝で待ってるよ~!

S1005oga15

…んなわきゃーない。

はい、いったんCM行きま~す。(森田一義アワー風味)

| | コメント (0)

枝サンゴスノーケリング

S1004sei

昨日の事ですが、

二見湾内の枝サンゴ群落で泳いできました。

S1004sei2

さっそくレッツゴー!

ちゃぽぽぽぽん…

S1004sei3

ジェリーフィッシュ発見!

寒天質で、ゼラチン質な、

有るようで無いような存在感です。

S1004sei4

まだホワイトな状態なサンゴが多いです。

S1004sei5

今年生まれの小魚の群れが多かったです。

ブダイとか数種類の魚のブレンドだと思われます。

S1004sei7

みんなこっち見てますね。

S1004sei8

おが丸が近くなってきました。

S1004sei9

沖合に行くにつれて、

木くずのようなものが多く漂流してました。

S1004sei10

スノーケリング的にはあまり嬉しくない物体です。

S1004sei13

さぁ、

黄色いブイまでやってきました~。

S1004sei11

ちょっと休憩。

S1004sei12

ここから戻ります。

S1004sei15

水中に黒い鎌足、いや…塊がありました。

ガンガゼ(ウニの一種)のかたまりです。

↑これは魚の姿みたいに見えました。

S1004sei16

↑こちらは四国っぽいです。

四国一周ブログ旅はゴールしましたね~。(関西地方限定放送)

ちゃんと足摺岬と室戸岬風なものもありますね。

S1004sei17

ハート風なものもありました。

これらは100%自然の状態です。

S1004sei18

それはさておき、

S1004sei20

二見湾の中の、

S1004sei23

おがさわら丸の係留場所のすぐ近くに、

S1004sei26

こんだけのサンゴ群落があるのは素晴らしいことです。

S1004sei30

ということで、

S1004sei31

上陸しました~。

簡単ではございましたが、

シュノーケリング終了です。

Ssei

いつもの位置からの写真で見てみると、

Ssei2


こんな感じです。

Ssei2_2

だいたい赤い線のコースを泳いできました。

沖合いのブイまで行って帰ってきたわけであります。

| | コメント (3)

ゴールデンシャワーちゃん

S1004go

我が家のベランダの真ん前にあるゴールデンシャワーの木です。

S1004go2

先頃の台風で葉っぱが全滅しちゃったんですが、

S1004go6

再び芽生えてきました。

S1004go5

頑張れシャワーちゃん。

タイの国花に指定されているらしいです。

サバイサバイ。

ちなみに、タイ国内で女性に向かって「キレイ」と言ってはいけないんです。→コラートマガジン

| | コメント (0)

昨日の夕日

S1005yu S1005yu2 S1005yu3 S1005yu5 S1005yu6 S1005yu7 S1005yu8

日没は17時14分でした。

どんどん日の入りが早くなります。

| | コメント (0)

リプトン ストロベリーティー

S1005sto

よいかほりでした。

酢で締めたマグロの臭いが強烈なお茶、ではないです。(酢トロベリーティーか\(゚ロ゚ )!?)


それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

もしアレでしたら、またアレしてください!(よかったら明日もお越しください)

| | コメント (0)

昨日の枝サンゴ

カメラが機動戦士ランダムに動きまくって見づらい動画であります。

BGMが鳴りますのでご注意ください。

| | コメント (0)

おが丸動画

地味目な動画ではあります。

| | コメント (0)

2009年10月 4日 (日)

10月4日にちようび

S1004machi

↑これの真ん中が…

S1004machi2

↑これなんです。

S1004ue S1004kuji

あ、どうも~。

毎度アクセスありがとうございます!

ウェルかめ!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇り。

最高気温は30℃で、

最低気温は26℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

検温くん

Sken3 S1004ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

S1004ken2 S1004ken3

27.5℃でした。


| | コメント (0)

検量くん

S1004ken10

本日の私の体重は…

58㎏でした。

127ポンド。

それはさておき、

爪が伸び気味かしら…そうでもないか。

| | コメント (0)

昨日の夕日

S1004yu

昨日も夕日を見に行ってきました。

S1004yu3

最近の父島地方の天候は安定しているので、

S1004yu2

日の入りの景色も連日美しいです。

S1004yu5

あ、今回もいらっしゃいました。

S1004yu6 S1004yu7

船が通った。

S1004yu8

飛行機が通った。

S1004yu9

いろんなものが見えました。

S1004yu10 S1004yu11 S1004yu13

日没は17時16分でした。

S1004yu14

| | コメント (0)

月の夜に

S1003mo

おとといの夜は月がきれいだったから、

S1003mo5

写真撮影に行ってきました。

S1003mo6

前浜にでかけたのですが、




S1003mo_2

やはり金曜の夜ですし、天気もよく、ほどよく涼しい夜だったので、


S1003mo3

深夜にもかかわらず人の姿がちらほら見られました。

S1003mo8

そして、無人であることが予想される深夜のウェザーステーションへ移動しました。

S1003mo9

ですが、現場では、

カップルさんがキキララ、いや…赤裸々な会話を大きめの声でアルコール混じり風味で語っていらしたので、

ウッドデッキの階段より上には上がらず、

数カットだけ撮影して早々に退散させて頂きましたとさ。

S1003mo10

オリオン座と冬の大三角形が見えました。


| | コメント (2)

夜のオガマル

S1003oga

おガルマ(はかったな!!シャアー!!)、いや…おが丸も撮りました。

S1003oga8

| | コメント (0)

ブロッコリースプラウト

S0930buro

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

また明日もどうぞ。


| | コメント (0)

Charlie Chaplin from The Great Dictator ハンガリー舞曲第五番 ブラームス チャップリン 独裁者 床屋

| | コメント (0)

2009年10月 3日 (土)

10月3日土曜日

S1003machi2 S1003machi3 S1003machi4 S1003ue S1003oga9

おはこんばんちわ!

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ。

最高気温は31℃で、

最低気温は26℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

それはさておき、

私が個人的に小笠原関係で望むこと項目の発表の時間の時間の時間がやってまいりました。

1、小笠原でソフトバンク携帯が使えるようにしてほしい。(必須だと思われます)

2、父島地方の天気予報の確実性を高めてほしい。(母島地方の天気予報も新設して欲しいですね)

3、大型観光船が着岸出来る岸壁を整備してほしい(某ブログにも書いてありましたが、世界中からお客さんを呼べたら素敵ですね)

4、レジ袋無料化(ちょっと書いてみました)

5、おが丸2隻体制の確立(ちょっと言ってみました)

どれも小笠原の観光や島民生活に資するところは大きいと勝手に推測するのであります。

| | コメント (6)

オオノウタケ

S0930kino

白くて丸いキノコです。

丸くまとめたパン生地のような外観です。

さわってみたくなります。

S0930kino2

ぴとっ…

あ…

さわっちゃった。

やらかくて気持ちぃです。


はんぺんをやや硬くしたような感じでしょうか。

べとべとしないです。






| | コメント (0)

連合運動会開催

S1003un7 S1003un9 S1011un8

小笠原小中学校のグランドで、

S1003un6

小・中・高・連合運動会が開催されました。

S1003un2 S1003un4

| | コメント (0)

検温くん

S1003ken_2

今日も測ってきました。

「はかったなぁ!!」

「はかりました。」

それはさておき、

本日の青灯台付近の表層海水温は、

28.0℃でした。

また上がりました。

短期的な上昇局面かもしれませんが、

中期的にみればトレンドはそろそろ下向きであるかもしれません。



| | コメント (0)

青灯台スノーケリング

S1003ao

ちゅーこって、

青灯台ポイントで泳いできました。

運動会の最中なので多くの人がノーマークになっているポイントなんです。

S1003ao2

ほな行きましょか。

S1003ao4

ちゃぽぽぽぽん…

S1003ao8

今日は割と透明度がよかったです。

S1003ao7

ツノダシくん発見。

S1003ao9

ふぐちゃん通過。

S1003ao10

はい、フグちゃん通過~。

父島の人気居酒屋さんとは無関係です。(言うまでもないです)

S1003ao5

バブル発射。

S1003ao6

はいバブル発射ァ。

S1003ao15

ブダイ確認。

S1003ao20

エキジット。一日中、駅に静かに滞在するわけではありません。(意味不明)

はい、エキジット~。

今日はウツボ君はお留守でした~。

探したのですが…残念。




| | コメント (0)

三ツ矢サイダー

S0930mi

自販機の前を通り過ぎたら…

三ツ矢サイダーに呼び止められました。

「買って

「飲みほして

…という声が聞こえたような気がしました。

S0930mi2

というわけで…

購入しちゃいました。

買うてきました。

たま~に炭酸が飲みたくなります、下赤塚、東武練馬です。(地域限定ネタ&おもろなくてすいません)


S0930mi3

うまかった。

しゅわしゅわしました。

飲用後は喉元からこみ上げるCO2とのせめぎ合いに注意が必要です。

油断するとサウンド的な問題が勃発しちゃうんです。

月々のお支払い的なやつですね。

喉元からこみ上げる気体も25%ぐらい削減したほうがいいのかしら鳩山さん。(無意味ですから)


それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます。

引き続き楽しい週末をどうぞ。


| | コメント (0)

アカヒメジウォッチング

黄色い魚がアカヒメジです。

| | コメント (0)

小笠原村地域における「地上波デジタル放送」及び「ブロードバンド化」導入に関する事前アンケート

S1006an3 S1006an S1006an2 S1006an4 S1006an7

| | コメント (0)

2009年10月 2日 (金)

10月2日㊎

S1002machi2 S1002machiS1002michi S1002mahi3

毎度アクセスありがとうございます!

本日の父島地方の天候は晴れ時々曇りガーラッスのぉ向ぅこっおわぁ雨の街♪(意味ないです。すいません)

最高気温は30℃で、

最低気温は26℃でした。

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

| | コメント (0)

おがさわら丸入港

S1002oga S1002oga2

おがさわら丸は11時50分に入港。

乗客数は277名でした。

| | コメント (0)

検温くん

S1002ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

27.0℃でした。

じゃうしゃうしました。

上がったんです…

| | コメント (0)

検温くん中の私…

1002ken2

…の姿を狙う某氏

| | コメント (2)

半日森歩きツアー

S1002tour

午後半日で森歩きツアーに行ってきました。

今日のツアー中に見られたものを、

ダイジェストでごく一部だけ簡単に以下にご紹介しちゃいますね。

S1002tour2

最初はアカガシラカラスバトサンクチュアリ内をじっくり歩きました。

※アカガシラカラスバトサンクチュアリはアカガシラカラスバト(以下「ハト」)を観察するエリアではなく、ハトを保護するエリアなので、基本的にほとんどハトの姿は見られません。では何を見るのかと言うと亜熱帯のジャングルを見て体感して頂きます。

S1002tour4

いきなりキノコ発見。

チチアワタケです。

S1002tour5

カステラのような、ドラ焼きのような、おせんべいのような…

いずれにしてもおやつ系の見た目です。

扇情的です。食欲を催しちゃいます。

実際食べられるキノコらしいのですが、食べたことはないのです。

S1002tour8

モンキー風タコノキの実を発見。

ネズミがかじって中の実を取り出したあとです。

S1002tour11

シマホルトノキの実がたくさんありました。

アカガシラカラスバトの大好物らしいです。

S1002tour10

地面に実が落ちていました。

もうすぐアカガシラカラスバトの繁殖期を迎えます。

S1002tour13

森の水辺で水中生物とふれ合いタイム。

S1002tour14

固有種アサヒエビネの花がかろうじて残っていました。

もう花期が終わりに近いです。

S1002tour17

そしてサンクチュアリのジャングルを抜けて、

S1002tour20

傘山の頂上を目指しました。

S1002tour18

ちょこっと岩山登り。

S1002tour21

あれが山頂です!

10分以内で簡単に登れます。

S1002tour23

いぇーい!

眺めはばっちり!

素晴らしい眺めを見下ろしながら休憩しました。

アンテナの日陰を利用して雑談に花が咲きました。

下から吹き上げる風が心地いぃんです。

ここがスタバだったら、キャラメルフラぺティーノとスコーンを注文したいところです。(でも…実は私、スターバックスというお店に行ったことはないのですが…、ネット上では何度もオーダーのシミュレーションはしてるんです…)

S1002tour24

それはさておき、

しばらくしたら大勢の皆さんが登ってきました。

S1002tour25

よく見たらO笠原TリストさんのHロくんでした。

いつもウチのスタッフ(私一人だけですが…)が大変お世話になっておりま~す!

S1002tour27

シルエットヤギ。

S1002tour29

影絵みたいです。

S1002tour30

それを追跡するMベリーさんご一行。

サザエさんのエンディングのような絵柄に見えたのは私だけかもしれません。

♪ゆっかっい~だな~♪

んがぐぐ。

というようなツアーでした。(ドナイ ヤネン)

はなはだ簡単ではありますが、

以上でツアーレポート終了であります。

ツアーご参加どうもありがとうございましたぁ!

| | コメント (0)

今日の夕日

S1002yu

夕日を見に行ってきました。

S1002yu2

1ヶ所目のポイントで山に落ちる夕日を目撃したのち、

次のポイントに移動しました。

S1002yu3

お、

S1002yu20

あ、人がいた。

S1002yu21

スタンドアップパドルボードというものに乗っているようです。

S1002yu4S1002yu6S1002yu8

日没は17時16分でした。

S1002yu10

どんどん日が短くなってきます。
 

| | コメント (0)

ブロッコリー

S1001buro

ボイルして食べました。

それはさておき、

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます!

よい週末をどうぞ!

| | コメント (0)

都民のご意見大募集中!(5年に1度のチャンスです)

小笠原諸島振興開発計画(素案)の公表及び都民意見の募集について:東京都

小笠原諸島振興開発計画(素案)の概要 (東京都)

| | コメント (0)

elvis presley vs jxl - a little less conversation

| | コメント (0)

2009年10月 1日 (木)

10月1日木曜日

S1001michi_2S1001naga2_2S1001ouS1001ueS1001nagaS1001nagapapaS1001haiS1001machi

はい、どうも~。

毎度アクセスありがとうございます!

世間はもう10月になっちゃいましたね~。

オクトーバーです。

婆ちゃんの回答がめっちゃ速かった!!(←即答婆か\(゚ロ゚ )!?)

黒砂糖の棒状のお菓子ですね。(←黒糖バーか\(゚ロ゚ )
!?)

北と東の中間にある飲み屋ですね(←北東バーか\(゚ロ゚ )
!?)

本日のティティ島地方のプリンセス天候ちゃんは晴れ時々曇り。

最高気温は29℃で、

最低気温は26℃でした。

それはさておき、

今日の父島の西側の海はベタ凪つよぽんでしたが、

これからは台風×2の影響がどんどん出てきそうではあります。

ちょっとずつ荒れてくるのかもしれません…。

とびうお桟橋でお手軽シロワニスイム!(TNAさんのブログ)

オガツアー http://www18.ocn.ne.jp/~ogatour/index.html
森、山・戦跡・ナイトツアーのガイド。専属ガイドが楽しくご案内します♪

それもさておき、

島に吹く風が少しずつ涼しくなってきました。

太陽の角度が傾いてきて、

太陽光線も弱まってきたので、

真夏を知っているゼイタク島民の私としては、

海に入水(にゅうすい)する意欲が低くなってきたのは否めない事実かもしれませぬ。

モチベーションの問題ですね。

餅に小便ひっかけたんですか?(←モチショーベンか\(゚ロ゚ )!?失礼しました~)

でも観光で来られる皆さんは、寒い内地から来れば11月頃までは体感的にあたたかく泳げると思われますので、ご安心くださいまし。







| | コメント (0)

青灯台の遊泳用のブイが撤去されました。

S1001ao

秋ですな~。

今後は釣りを愛する方々がこの近辺に多く来られるようになると思われます。

| | コメント (0)

検温くん

S1001ken

本日の青灯台付近の表層海水温は、

26.5℃でした。

| | コメント (0)

ムニンアオガンピの花

S1001aogan

固有種です。

| | コメント (0)

ちょいと望遠レンズを持ち出しました。

S0929bou2 S0929bou S0929bou4 S0929bou3

| | コメント (0)

前浜で…

S0929mae2 S0929mae

ちゃぱ~ん…

さらさらさら…

S0929mae3

オガ…?

S0929mae4 S0929mae5_2

オガツアー

ざば~ん…

さらさらさら…


| | コメント (4)

業務連絡

S1001gyo

食用に適したようなものは、すでに…

先を越されておりましたです…。

違うポイントをあたってみます。

| | コメント (2)

ペペチェック

S1001pe S1001pe2

ぱっと見では見当たりませんでしたね~。

| | コメント (0)

昨夜の月

S1001mo S1001mo2

だいぶ満ちてきましたな~。

| | コメント (0)

ウィンナー

S1001win

ウィンナー、

というわけでありましてぇ!

| | コメント (0)

ウィンナー飾り切り(もどき)

S1001win2

ざざ~ん!

カニさんです!

似てないカニ?

S1001win3

じゃじゃ~ん!!

タッコで~す。

ちゅーちゅーたこかいな。

キモいとか言わないでね。(実際キモいかもしれませんが…)

電子レンジで破裂した梅干しではないですよ~。


S1001win4

ふぁふぁふぁふぁふぁ~ん!!

チューリップさんです!!

S1001win6

にゃにゃ~ん!!

 ハートさんで~す 

うふ

S1001win5

ぱお~ん!!

ゾウさんだぞ~~。(黒い点とスジは画像処理しました)

オハナガ ナガイノネ~。

エストロゲン風味な記事になっちゃいましたね~

 

この後、これらを全部自分一人で食しました~。

今日も最後まで読んでもらってありがとうございます!

また明日もどうぞ~。

| | コメント (0)

厚生労働省:戦没者慰霊事業のお知らせ

平成21年度第2次硫黄島遺骨収集・調査(厚生労働省)

| | コメント (0)

モクマオウ

S1008moku

コペペ海岸、焼場海岸周辺には「巻枯らし」作業中のモクマオウの木が多いです。

| | コメント (0)

二つの祖国 山崎豊子

S1015hon

興味深く読みました。

ものすごく骨太のストーリーです。

フィリピン戦のあたりが大きな山場になっていますね。

東京裁判の部分が個人的にやや難解でした。

| | コメント (0)

西日本横断ブログ旅 2009年10月1日 1/3 稲垣早希 ロケみつ 桜 エヴァンゲリオン

四国の次は西日本の旅が始まりましたね。 その次は沖縄?東日本?外国??

| | コメント (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »