サンゴの産卵 with ちょこっと動画×2
昨夜ナイトツアー終了後に、「サンゴの産卵が始まっている」というタレこみ情報を入手し(ありがとうございます)、
「とびうお桟橋」まで見学に行ってきました。
夜10時頃の事ですね。
人がたくさん(父島基準)集まってます。
おぉう!!
ながしま!
サンゴが産卵しています。
海が赤くなってます。
そして辺りには生臭いニオイが充満してます。
私が産卵の場に居合わせるのは6年ぶり2度目です。
ホントに赤いです。
赤潮のようです。
赤潮さんま、なんつって…
ウニや塩辛をさらに生臭くしたような香りが口中に広がりました。
一粒一粒はとても柔らかいので食感はまるでありませんでした。
次回は目の細かい網とショウガ醤油なんかを持参してみてもいいかもな、などと考えたりもしました。
| 固定リンク
「ニュース・お知らせ・イベント等」カテゴリの記事
- 当ブログは移転しました。(2013.10.20)
- 小笠原 返還45年で記念式典 (NHK)(2013.10.05)
- 小笠原村第6期扇浦分譲地第2回募集 第1次募集 応募状況について(小笠原村)(2013.10.05)
- 小笠原諸島返還45周年…記念式典に猪瀬知事ら参加 テレビ朝日 動画あり(2013.10.05)
- 沖縄・小笠原にM9級地震のエネルギー? 学会発表へ(朝日新聞)(2013.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント