« 掃海母艦に天の川 | トップページ | ムニンハナガサノキの花 »

2009年6月18日 (木)

掃海艦隊集結

S0618hune9_2S0618hune4 S0618hune2 S0618hune3
S0618hune8 S0618hune9

昨日から二見湾に海上自衛隊の掃海艦隊が入港しています。(掃海母艦「うらが」、「ぶんご」、掃海艦「つしま」、掃海艇「うわじま」、「ゆげしま」、「うくしま」、「いえしま」、「とよしま」)

毎年硫黄島海域で行われる掃海訓練の前に父島に寄港されます。

海上自衛隊HP(H21年度機雷処分訓練について)

例年この艦隊が来る頃には雨季が終わり夏を迎える時期になっています。

|

« 掃海母艦に天の川 | トップページ | ムニンハナガサノキの花 »

自衛隊」カテゴリの記事

コメント

静岡の有原です。現在光のほうのインターネットで小笠原のライブカメラが見れないので(理由は不明)、ISDNで見ていたら港に何か分けのわからないものが停泊(解像度が悪く船であるのがわからなかった)しているようだったのですがこれでわかりました。いろが灰色でもしや自衛隊でないのかなとは思っていましたが。何の船かわかりませんでした。現在自分が所属しているヨットに元掃海艇乗りの方がいらして硫黄島での演習の話をよくされておりました。夏にまた島に行きますよ。

投稿: 有原 | 2009年6月19日 (金) 09時10分

どうも!いつもお世話になっております。
毎年6月には掃海艦隊がやってきますので、港が灰色になりますです。

夏にご来島ですね!楽しみでございます!

投稿: OGA | 2009年6月19日 (金) 21時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 掃海母艦に天の川 | トップページ | ムニンハナガサノキの花 »