« 父島返還祭 | トップページ | 6月28日日曜日 »

2009年6月28日 (日)

ハートロッキング(千尋岩)ツアー

S0628tour

今日は東京一の絶景ポイント(当社比)ハートロックに行ってきました。

ツアー中に見られたものを、PCの前の皆さまにもダイジェスト版でお裾分けしちゃいます。

では、レッツ ハートロック!(いつもの事ですが語法が変です語法が誤報です…なんつって

S0628guri

アノちゃん(外来種グリーンアノール)確認

S0628ame

「コンソメ混入事件」八角(スターアニスか!?)発覚!

S0628kan

環境省の関所を無事通過しました。

S0628yag3

ウェルカム野ヤギ

S0628heart6

ムニンヒメツバキ(付け合わせにちょこっと南島)

S0628heart

ハートロックに到着!

S0628heart3

いやぁ、いつ来てもハートロックの景色は最高だなぁ~!!

S0628heart5

イチド ワ ミニコナイト イケナイナ~(ノ゚⊿゚)ノ(プチ洗脳作業中につきご注意ください)

イヤ ナンド イッテモ アキナイナ~(ノ゚⊿゚)ノ(リトル催眠術施術中につきご留意ください) 

S0628ben

いい眺めを見ながら昼飯を食らいました。

S0628tour3

今日はハートロックには我々しかいませんでした。

カシキーリです。

S0628wea

ハートロックの上からはケシ粒ほどのウェザーステーションが見えます。(デジカメ最大望遠)

S0628kumo

雲がぽっかり

S0628bl

青い船が通り過ぎました。

「おぉ~い!」と山の上から手を振ってみました。

Sdscf4933

モティロン(もちろん)帰りはガジュマルの森に寄ってきました。

S0628asa

珍しい形の岩「朝○岩」

この「○立岩」まで行ってご神体(?)に触れると子宝に恵まれたり(!)男運が上がったりするそうです!(弊社ガイド発情報)

そんな有難~い岩をオガみつつ下山したのでした。

S0628tour2

ツアーご参加のお客様どうもありがとうございました!

はるばるF岡県からありがとうございます。

私も記念撮影に加わっちゃいました。(左)

※ 「弊社」「当社」という表現が入っていましたが、実はオガツアーは会社ではなくて自営業なのでした。失礼いたしましたぁ。

|

« 父島返還祭 | トップページ | 6月28日日曜日 »

ハートロック(千尋岩)ツアーの画像」カテゴリの記事

コメント

かなり前にオガツアーでお世話になったもっきんです。
おひさしぶりです。
F岡県からのお客様は、私の友達のダンナさまです^^
私が行った時よりも、絶景度が上がってたようで小笠原おすすめしてよかったです~(笑)

投稿: | 2009年6月29日 (月) 20時46分

あ!
どうもどうも!お久しぶりです!

「C葉県に在住のお友達」とはあなたのことだったんですね~。
は~は~。いやいや驚きの事実が発覚しました。
ようやくわかりました。

ご紹介頂いてありがとうございました!
またモッキンも来てね。


投稿: OGA | 2009年6月30日 (火) 02時06分

青い船に乗り つけあわせの南島に上陸してました。
こちらの絶景ポイントから、ハートロックを眺めながらOガチャンいないかなぁ?と
青い船の船長と参加者と話してました。

投稿: はらさん | 2009年7月 3日 (金) 17時19分

OH!そうだったのですか!
じゃあお互い見てたんですね!
すごいすごい!

付け合わせの後は抱き合わせの天の浦ポイントだったんですね!

投稿: OGA | 2009年7月 3日 (金) 22時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« 父島返還祭 | トップページ | 6月28日日曜日 »